goo blog サービス終了のお知らせ 

一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

時間

2015年07月22日 05時21分15秒 | つぶやき
山口県地方だけは梅雨明けでは無く雨模様。
今朝も雨です

その分蒸しますが暑くはないです。
果たしてどちらがいいのでしょうか?
私はどちらも御免こうむりたいです(ー_ー)!!

何故こんな時間(4時30分)に起き出すのか?
心臓肥大のpuちゃんの咳が出始めるからです

起き出して食事をすると落ち着いて又居間で寝ます。
「どうゆう事?」と思うけど・・・・・
止まるから良しとしよう

こんなに早く起きていますが一日 目一杯時間を使うと
夜の10時にはもう目が開きません。

アッ結膜炎のせいではありませんよ~

昨日眼科で「うつる結膜炎ではない」と・・・
もうほとんど良くなっていました。

話は元に戻りますが・・・・

人間には平等に24時間の時間が与えられています。
東京だって北海道だって日帰り出来る時間ですが。

持論の
「時間=命」を考えると無駄には使えない。
だけど
この無駄こそ生きる証でもありまして・・・・・

上手に時間と付き合わなくてはと考えてはいますが
どうも私は使い方が下手です。

時間が無いんです。
やりたい事、やらねばならない事が山ほどあるのに。



赤いカサブランカを描きました。
絵手紙は時間が掛かります。

墨をすって心を落ち着かせ・・・・
描くモノを観察して

も~~~
イライラしてきます。

だから、この時間が私には必要なのかもしれません。



手作り封筒。
半紙の中に広告や千代紙などで中袋を入れます
透けていい味わいの封筒が出来ます。

こんな事をしてるから時間が無いのかもしれませんね

そして暇を作っては


これはすぐ出来ますしすぐ終わりますので
ストレス解消には持って来い。
二度目のパーフェクト(*^。^*)

今、何をすべきか?
優先順位は?

なんて、そんな事ばかり考えていたら面白くも何もない
赴くままに・・・・・
やりたい事をする

寝転んでおせんべいかじりながらテレビ三昧。
これもまたよし