goo blog サービス終了のお知らせ 

一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

市からの返事。

2011年04月05日 21時20分51秒 | つぶやき
KRY山口の熱血テレビにおける宇部市のコマーシャルについて「市長への手紙」へメールを
送ったが市長からではなく「広報広聴課」から返信メールが来た。

先日は貴重なご意見ありがとうございました。

市では交流人口の増加や地元産品の購買を促進するため、平成22年度はKRY山口放送「熱血テレビ」などを利用した広報活動を行ってまいりました。
主な広報内容としては月に1回の同番組内での宇部市の特集、3か月に1回の同番組内での宇部市からの生中継、週1回の同番組内でのCM放映、月1回の同社別番組「なびスタ!」内でのイベント等の告知、週1回のKRYラジオでのイベント等の告知となっています。
効果についての一例を挙げますと、ときわ公園の冬のイベント「TOKIWAファンタジア」でアンケート調査を行ったところ、市外からの来園者のうち、テレビでイベントを知ったと回答した人が半数以上となっており、CMをはじめとするテレビ広報が一定の成果を上げたものと考えられます。
数多くの地域資源を持ちながらも、萩市や下関市などの県内の都市に比べて市外からの観光客が必ずしも多いとはいえない本市としては、さまざまな媒体を通じて宇部市の存在をアピールしていくことが求められます。
さらに、平成23年は市制施行90周年記念をはじめ、山口国体や50周年となるUBEビエンナーレなど数多くの節目を迎えるイベントイヤーです。市ではこれらを切れ目なく効果的に発信し、これまで以上に宇部市を訪問する人を増やし、まちの活性化につなげていきたいと思っております。
財政事情が厳しい中、効果的効率的な広報に努めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。」



なんだかおかしくない?

まずKRY山口が入札で権利をとったのか?
他の放送局で順番にしないと公平性に欠ける。
宣伝させないとイベントの告知はしてくれないのか?KRYは。

アンケートの一方的な効果しかあげていない。
反対意見もあったはず。。。。あんな小規模の「TOKIWAファンタジア」で満足した人がどれ位いたのだろうか?
とか
下関や萩は元々観光地であって宇部市は産業小都市だ。
めぼしい所は常盤公園ぐらいしかない。
同じ土俵で相撲を取る事自体滑稽だ。
そんなことも分からんのかな~~~~(影の声)

>宇部市を訪問する人を増やし、まちの活性化につなげていきたいと思っております。

何をしに来る?何もないのに・・・・
これ自体もう時代錯誤と思う。。。。
もっと違う方法を考えるべきだと・・・・
政治が最悪な時期にまちの活性化なんて考えられない。。。。。

完全に私の考えとはずれている。

選挙運動が始まった。
これも・・・・何時からだろう?
選挙カーからの名前の連呼はやめませんか?
他の方法は無いのだろうか・・・・
白々しくて、空々しくて。
事前に名前を記入する講演会名簿。
これに記入すると電話が掛かる。
これもいつの時代からか・・・・同じ。
3年前に書いた息子の名前が残っていて隣町の住人になっているのにまだ電話が掛かる。
そろそろ・・・・見直しだな(笑)