またまた当たり
なんて・・・
良い事なら良いのですが
息子が仕事休みの今日私の車のオイル交換をしてくれる事に。
いつも出す所があるのですが同じお金を出すのなら息子に・・・
なんて親心を出してしまいました。
朝10時ごろ車を取りに来て持っていきましたがまもなくして電話です
「農道で郵便配達の車とぶつかった。。。。」と。
1キロある農道は結構車が多く辺りには我が家を含めて2軒しか家は無いのですが
多いときは2台とか3台とか・・・・離合できない道なんですが
「ここは田舎の銀座?」なんて思いながらバックすることも多々
郵便バイク猛スピードで突進してくるのには再三冷や冷やしておりましたが・・・
遂に息子がやってしまいました。
見通しが悪い所お互いのスピードの出し過ぎでしょう。
変に親心を出さなければ・・・・親孝行しようと思わなければ・・・
回避できたのでしょうか?
そんな事は無いですね~~~
事故は必然にやってくる。回避なんて出来ないと3年前私も事故をして思いました
「大難が小難」ですんでくれればそれでかまいません
幸い相手に怪我は無かったようですから・・・・
でも・・・・事故はどんな小さい事故でもしないに限る。
お互い最悪な気分だと思います。
ちなみに息子は始めての事故でした。

良い事なら良いのですが

息子が仕事休みの今日私の車のオイル交換をしてくれる事に。
いつも出す所があるのですが同じお金を出すのなら息子に・・・

なんて親心を出してしまいました。
朝10時ごろ車を取りに来て持っていきましたがまもなくして電話です

「農道で郵便配達の車とぶつかった。。。。」と。
1キロある農道は結構車が多く辺りには我が家を含めて2軒しか家は無いのですが
多いときは2台とか3台とか・・・・離合できない道なんですが
「ここは田舎の銀座?」なんて思いながらバックすることも多々
郵便バイク猛スピードで突進してくるのには再三冷や冷やしておりましたが・・・
遂に息子がやってしまいました。
見通しが悪い所お互いのスピードの出し過ぎでしょう。
変に親心を出さなければ・・・・親孝行しようと思わなければ・・・
回避できたのでしょうか?
そんな事は無いですね~~~
事故は必然にやってくる。回避なんて出来ないと3年前私も事故をして思いました
「大難が小難」ですんでくれればそれでかまいません
幸い相手に怪我は無かったようですから・・・・
でも・・・・事故はどんな小さい事故でもしないに限る。
お互い最悪な気分だと思います。
ちなみに息子は始めての事故でした。