mimi-fuku通信

このブログを通して読み手の皆様のmimiにfukuが届けられることを願っています。

年の夜のつかの間の独り言。

2010-12-31 18:50:00 | 日記・雑記・独り言

 今年も無事に終わりそうだ。
 これと言って良い事もなければ悪い事もない。
 しかし健康で自分の思い通りに動いてくれた身体。
 自分の思いがあまりにも怠惰で鈍った身体?
 言いようは色々ある。
 でも健康が一番には理解。

 普段の生活では、
 大きなミスがなければ平素の不安はないけど、
 大きな病気をすれば身体的不安が纏わり付く。
 この身体的な不安(=精神的なストレス)って奴が一番の曲者で、
 健康な細胞までも犯すのか原因不明の不調をもたらす。
 精神的なストレスを解消するための様々な試行錯誤。

 今年はパワー・スポットなる言葉が流行ったらしい。
 信心の稀薄なmimifukuには何のことやら。
 そんな私が先程までせっせと神棚の掃除と飾付け。
 ホコリを払い新しい手拭いでせっせと乾拭き。
 お水とお酒。
 さらに御米の束を神棚に飾り、、
 重ね餅を神棚に乗せる。
 1年で只1日神棚にあかりが灯る。
 毎年の恒例行事をしながら1年の懺悔を・・・。
 って嘘をついたらバチがあたる?
 懺悔は別の機会にまわすことにしよう(笑)。

 自室のテレビではアルフを放送中。
 1980年代のアメリカ・ドラマ。
 6時から6時50分まで自分の時間が持てたので、
 テレビを観ながらメールの確認をしたりブログを更新したり。

 昨日(30日)舞鶴市の顧客から美味しい蒲鉾の贈り物。
 遅ればせながら今日の午後3時頃にお礼のTELをすると、
 “石川県の雪はどう?”
 との問合せ。
 “住んでる地域での雪はほとんどないですよ”
 と答えると、
 “舞鶴市では12月としては異例の雪が降っている”
 との事。
 石川県では能登南部の方に、
 まとまった雪が降ったとのニュース。
 
 雪!
 いらないよ~。
 って温暖化になれば雪も少ない?
 ロシアでは温暖化を歓迎する向きもあると聞くが、
 先日は湿った重い雪にあちらことらで電線が切れ、
 寒い冬の最中に停電が起きたとか?

 停電と言えば石川の冬は落雷の嵐。
 3日に一度は鳴ってる。
 個人的には落雷被害の経験はないけれど、
 落雷経験者は光った瞬間身体が凍るらしい。
 トラウマによる記憶の蘇り。
 先程文字にした、
 身体的な不安(=精神的なストレス)って奴が一番の曲者で、
 健康な細胞までも犯すのか原因不明の不調をもたらす。
 も実の所は記憶の蘇り。
 記憶って、
 要らぬ知識を取り込めば対象に対して敏感に反応。
 現代病のひとつが情報過多による経験のないトラウマの増加。
 不安を利用し物品を促すカルト商法のようなCMはテレビでも氾濫。
 “何々でなければならない”
 良いんだよ気にしなくとも(それで気分が軽くなるなら)。

 只今午後6時35分。
 もう15分だけ独り言。

 今日の大晦日は午後2時30分に銭湯で入浴。
 大晦日の夜は、
 午後4時までに洗い物をださなければいけない家の規則。
 正月から洗濯をするものではないとの家人の考え。

 午後3時30分に床屋に行き散髪。
 大晦日の午後と言うのに誰もいない床屋。
 旧商店街に位置する床屋で、
 子供の頃は大晦日に散髪に行ってもして貰えなかった。
 新年とは特別なもので年賀の挨拶回りをする大人を優先。
 “およばれ”に呼ばれる人や帰省した昔馴染のお客さん。
 
 “町の人影も疎らで気持ち悪いほどに静かだ”
 と床屋の主人。

 いつからお正月はこうなったのだろう。
 床屋の主人が言うには、
 “正月から店を開けるスーパーが地方に進出してきた頃から”
 今では、
 正月どころか24時間営業のスーパーやコンビニが地方でも氾濫。
 “この時間に働いている人もいるんですね”
 “変な世の中になったものだよ”
 “24時間働いている人が低賃金で社会保障も加入できないのに、
 正月休みをたっぷり取っている人達が高賃金で手厚い生涯保障”
 “不思議な国が出来上がったものだ”

 ・・・。

 もう2分で6時50分。
 閉めようか。

 来年も(は)、
 みんな幸せになればイイね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬の束の間の時間。

2010-12-31 12:03:00 | mimifuku

 年の瀬。
 大歳。
 大晦日。

 大晦日の夜は、
 “年の夜”

 12月31日の忙しない一日。
 束の間の時間は午前11時30分。
 ブログの更新をしようと編集画面を開くと、
 見慣れない画面が。
 
記事の自動バックアップを設定できる、
 新バージョンだとか。
 慣れないので使いにくいがまあ良い。
 バックアップ機能が付いた事で、
 いちいちコピーする必要がなくなったのか?
 当場にならなければ分からない。

 コピーと言えばコピーを繰り返すことで、
 メモリーの寿命が短くなったのか、
 “高いメモリーの警告”との表示画面。
 ノートンからの報告。
 メモリの交換をしなければ。

 昨晩は友人(女性)からのメールで仕事が増えて。
 来年(明日)に予定されている、
 中学時代の部活の同窓会。
 恩師の定年のお祝い?も兼ねての、
 初の部活同窓会。
 “名簿作りは進んでる?”
 ・・・。
 忘れていたわけではないけれど。
 でも、
 学年下の後輩の名前を思い出そうにも意外と思い出せない。
 そこで名前の思い出せる後輩に年賀状で名簿作りの協力を要請しようと、
 12月30日の年賀状制作。
 ・・・。
 思い出したかのように、
 30数年前に貰った後輩たちからの寄せ書き。
 寄せ書きをフォトショップで黒文字と白無地を分離。
 年賀状の文字裏にに寄せ書きを挿入。
 ギリギリでも良いアイディアは出るもの。
 後輩たちが書いた文字を年賀状で確認。
 これで他意はないことが理解できると思う。
 手元には平成8年の比較的新しい?同窓会名簿もあるし。
 
 30年以上も前に貰った寄せ書き。
 こんな所で間に合うなんて。
 世間は何でも直に捨ててしまう風潮。
 断捨離って言葉が流行っているけれど、
 “モノは大切にしましょう”ってか?
 
でも、
 昨日の大掃除でだいぶ整理したけどね。

 今日は午前は急遽作成した年賀状の投函や、
 近辺へのお買物等をし、
 午後は神棚の掃除や玄関の飾り付け、
 早めにお風呂に入って散髪に行く予定。
 毎年恒例の大晦日。

 紅白歌合戦には桑田圭祐さんも登場!
 年越しはBS朝日の、
 “ベスト・ヒットUSA”でも観ようかと。
 BSジャパンのジルベスターは、
 コバケンさんの“復活”
 でも我が家では、
 地上波TBS系列の、
 CDTVスペシャルが最右翼?

 皆様。
 良いお正月をお迎えください。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする