ウォルフガング・サヴァリッシュさんを偲んで
『マエストロの肖像“ウォルフガング・サヴァリッシュ/音楽に愛された男”』
~BSP:2013年3月5日(火)am0:45~1:46
楽劇『ワルキューレ』全曲(ワーグナー作曲)
~BSP:2013年3月8日(金)am0:00~3:47
『N響指揮者:サヴァリッシュをしのんで』
~Eテレ:2013年3月10日(日)pm3:00~4:30
ラジオ『名演奏ライブラリー/サヴァリッシュ特集』
~NHK-FM:2013年3月24日(日)am9:00~11:00
☆ウォルフガング・サヴァリッシュ氏の追悼関連番組について。
→ http://www.nhk.or.jp/fm-blog/1000/148022.html
※※※※※
日本でも馴染み深いドイツ生まれの名指揮者:ヴォルフガング・サヴァリッシュ。
NHK交響楽団との数々の演奏会はクラシック・ファンの記憶に深く残っている。
2013年2月22日に89歳で亡くなられたことを偲び放送される追悼番組。
ドイツ音楽の権威として知られるサヴァリッシュさんのワーグナー。
日本ではオーケストラ指揮者として著名なサヴァリッシュさんのオペラ。
実はドイツではバイロイトをはじめとして多くの大劇場を席巻。
*著名なオペラ指揮者であり、リート・ピアニストでもある。
1989年に録音(録画)された『ニーベルングの指環』全曲は、
長くバイエルン国立歌劇場をの音楽監督を務めた、
巨匠指揮者としてのサヴァリッシュさんの金字塔であり、
演奏会の模様はCDでもLDでも販売(当時)された。
今回は『指環』から最も人気の高い『ワルキューレ』全曲を放送。
*ただし演出はレーンホフだけに伝統的舞台を望む方には不向き?
木曜日の深夜の長時間演奏は録画必須。
*****
【出演】
ローベルト・シュンク
クルト・モル
ロバート・ヘイル
ユリア・ヴァラディ
ヒルデガルト・ベーレンス
マリヤーナ・リポフシェク
ナンシー・グフタフソン
アンドレア・トラウボート
コルネリア・ヴルコップフ
マリアンネ・ザイベル
クリステル・ボルヒャース
ビルギット・カーム
アンネ・ペレコールネ
グドルン・ヴェヴェツォウ
【管弦楽】
バイエルン国立歌劇場管弦楽団
【演出】
ニコラウス・レーンホフ
~1989年:バイエルン国立歌劇場での収録~