*Sweet Garden*

お花いっぱいのお庭で、家族4人でお茶するのが夢♪
子育て生活の日々をつづります
☆娘7歳+息子3歳☆

旦那さん初胎動♪

2008-02-24 | マタニティーライフ
今日はショッピング記事を~って思ってたんですが、急遽変更。
赤ちゃんネタで~す

お腹の中の赤ちゃんは、いつも夜中になると胎動が激しいんです。
ちょうど座ってたら、ぽこっときたので、
旦那さんがいつものように、あたしのお腹に耳を当ててみたんです。

すると、あたしが蹴られたな~って感じたのと同時に、旦那さんが「あ」って声を上げたんです
それから数回、旦那さんもついに胎動を感じることができました。
うちのお腹の赤ちゃんは、胎児名が「たまちゃん」というのですが、
たまちゃんが動いた~と昨夜は2人で大はしゃぎでした

あたしの初胎動は腸の動きと区別がなかなかつかなかったので、これがそうかな~って思えた日を初胎動の日としてます。
なので、あたしのはちょっと遅めの設定ですが、

あたしの初胎動の日は、2月4日 16w1d
旦那さんの初胎動の日は、2月24日 19w0d

となりました~

2人とも、お腹の赤ちゃんが生きてる証を感じられたので、
次は早く性別が知りたいな~
そしたら、早く名前考えてあげて、「たまちゃん」から卒業させてあげたいな
途中で呼び名が変わると赤ちゃんが戸惑っちゃうかな
なんにせよ、先が楽しみです~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (akemi_april)
2008-02-24 22:01:56
旦那さんも、胎動を感じる事ができたんですね!
それはかなり嬉しいですよね~!
胎児名が「たまちゃん」可愛いいですね。
名前を付けて声を掛けてあげるのは、すごくいい事みたいですよ。赤ちゃんはお腹の中から、パパとママの声をちゃんと聞いてるみたいですからね。
早く性別がわかるといいですね。
そしたら名前も決める事ができるし。
でも名前を決めるのってすご~く悩むんですよ~。
milkさんはもう、つけたい名前が決まっているのかな?
ほんと、これから楽しみですね~。
返信する
(*'▽'*)わぁ♪ (basil)
2008-02-25 11:17:51
旦那さまも胎動がわかったら、また喜びも大きいでしょうね~
milkちゃんの初胎動は16w1dだったんだ!
私は今週末に16wに入るから私もそのころに感じられるといいなあ
milkちゃんのべビちゃん男の子、女の子どっちでしょうね~
返信する
★akemi_aprilさんへ★ (milk)
2008-02-25 14:35:19
旦那さんもお腹の赤ちゃんに早く会いたい~って言ってます
うちは夫婦で、よく「たまちゃん、たまちゃん」と声をかけてます。
挨拶もよくしますよ~。
名前はまだ決まってないんですよ~。
結構つけたい名前はみんな友達やご近所にとられちゃって、どうしよう~って思ってるんですよ。
2人でどっちがつけるかもめそうですね。
返信する
★basilさんへ★ (milk)
2008-02-25 14:38:23
まさか、こんなに早く旦那さんにも感じてもらえるとは思わなかったのでうれしいです
実際、思い返せば、胎動は16w以前にも何回か感じてたので、basilさんも日々お腹に集中してみるといいかも
夜中寝る前がオススメです
今では、おうって自分の体を思わずそらせてしまうぐらい強く蹴られることもありますよ~
性別はどっちかすごく楽しみです~。
返信する