自然と風を感じて…

BMW F650GS&R1200RTでのツーリングや季節の移り変わりなどを話題に、愛知・三河地方周辺を紹介しています。

高山「せせらぎ街道」耐寒?ツーリング

2010-09-30 06:59:16 | ツーリング



 9月20日(月・祝)は、高山までツーリングしてきました。

 第一集合場所の東名豊田ICで、東三河のメンバーさんと集合し、東名高速を西進。一宮JCTから東海北陸自動車道に入り、川島PAで尾張からのメンバーさんと落ち合いました。
  

 そして、東海北陸自動車道をさらに北上して郡上八幡ICを降り、R256を東に進み、道の駅「和良」でいったん休憩。
 休憩後は再びR256を西に。県道86・R431を北上し、岩屋ダムの脇を走り、R257を北上すると、お目当ての飛騨せせらぎ街道にでました。
 
 この日の高山方面は鈍い曇り空。そしてときおり細かい雨が顔にあたります。
 さらに途中の温度計は20℃を割り込むような低い気温。私も含めほとんどのメンバーがメッシュジャケット。エフロクは防風性が高いことと、グリップヒーターが付いているので救われましたが、他のメンバーは寒さに凍えながら走っていたそうです。 

 高山市内を迂回し、この日のランチはいつもの国八食堂です。
 
 隣にテーブルのホルモン。
 

 定番の豆腐ステーキ。
 
 
 この日注文したのは少し贅沢してイカ焼き定食です。
  
 
 濃い味付けの鉄板焼きですが、なぜ美味しく感じるのでしょう。家ではおそらく食べられないお味です。

 さて、寒さに震えるメンバーが多いので、カッパか防寒着を買おうということになりました。ナビで近くのホームセンターを検索して向かいました。実はこのときナビが示した場所は、お目当てのホームセンターではなく、高山本線をはさんで反対側の空き地…。
 もう笑うしかない状態でした。

 各々ビニールカッパや薄手の長袖のシャツを買って店を出て、帰路につきました。

 R158を西に進み、飛騨せせらぎ街道を戻り、R257を南下。パスカル清見でいったん休憩。
 

 このときは、再び細かな雨が降っていました。

   

 そして、R472を南下し、郡上八幡ICから東海北陸自動車道に入ります。
 IC手前から尾張からのメンバーと別れ、美濃関JCTから東海環状自動車道に入り、美濃加茂SAでいったん休憩。
 ここまで来ると、高山での寒さが嘘のよう…。この気温差は何なんでしょう?という感じです。
 休憩後は、豊田JCTで東三河からのメンバーと別れ、豊田南ICから自宅に帰りました。

 この日の走行距離は、約430km、燃費28km/L。思わぬ寒いツーリングになってしまいましたが、エフロクのありがたさを感じるツーリングとなりました。(^_^)v