自然と風を感じて…

BMW F650GS&R1200RTでのツーリングや季節の移り変わりなどを話題に、愛知・三河地方周辺を紹介しています。

記念イベントツーリングとハプニング

2011-03-29 08:05:38 | ツーリング

 

 3月27日(日)は、とあるコミュニティの3周年記念イベントに参加してきました。

 「初心者からツワモノまでバイクを通して お友達になりましょう。」 というコンセプトのコミュだけあって、現在600人を超えるメンバーがいます。

 藤岡のコンビニに集合して、道の駅「おばあちゃん市・山岡」-「上矢作ラ・フォーレ福寿の里」-「どんぐりの里いなぶ」と3か所の道の駅を巡るというプチツーリングでしたが、35名ほどメンバーと走ることができました。

 最初のトラブルは、KSRで集合場所に向かう途中で気がつきました。
 「デジカメがない…。」
 持ってくるのを忘れただけですが…(^_^;)

 というわけで今回は写真がありません。m(_ _)m


 さて、途中の休憩場所で先頭を走っていたCさnのひと言。
 「ナンバープレートがない…。」
 バイクをいじっているときにプレートプレートを外し、ねじを締め外れたようで、走行中に落としてしまったようです。(^_^;)

 仲間たちが戻ってみましたが、発見できずにいると、厚紙にナンバーを手書きしてタイラップで止めて急場をしのぎました。

 さすがにこれには、仲間たちも大笑いましたが…。
 カメラがないので写真も撮れず…。m(_ _)m

 このあと、どんぐりの里稲武でながれ解散し、仲間たちと昼食をとって帰路につく途中、KSRのエンジンが急にストップ。

 ガソリンはツーリング前に満タンにし、200km程しか走っていないのに…。
 燃料コックのリザーブを回して、自宅近くのガソリンスタンドに入ると、7.3Lも入りました。(^_^;)
 (ちなみに、KSRの燃料タンクの容量は7.3Lです…。)

 家に帰って燃費計算をすると、30km/Lを割り込んでいました。
 ジェットを交換しかなり走るようになったのですが、この日最後尾を全開で走っていたので、予想以上に燃費が悪くなってしまったようです。(-_-;)

 これからツーリングに行くときは、ガス欠に注意して走らないと…。

 

←応援クリックお願いします。


春の海での潮干狩り

2011-03-23 02:51:07 | 自然

 

 

 昨日3月22日(火)は、三河湾の吉田海岸に潮干狩りに行って来ました。

 ゆったりとした時間の流の中で、多くの生き物たちと出会うことができルこの時間がとても好きなのです。
 もちろんしっかりと「あさり」もとりますが…(^_^;)

 今回出会った目玉は、ユリカモメたちです。

 人を全く怖れず、すぐ近くまで寄ってきて、一生懸命餌を探していました。
 ここには写っていませんが、カモメやアオサギたちも、同じように採餌に励んでいました。

 

 まだまだ干潟は出ていましたが、一応8kgまでの制限がありますので、これだけとって引き上げました。

 今年のアサリは少し小ぶりですが、どこにでもあるという感じです。
 もちろん、大きめのものを選んで網に入れていますが2割ぐらいしか網に入らなかったかな?

 さっそく赤味噌仕立ての味噌汁にして楽しみました。

 三河湾のアサリの旬はこれから。
 食を通じて、小さな春の訪れを感じられる瞬間でした。

 

←応援クリックお願いします。<(_ _)>   


愛知モーターサイクルフェスタ

2011-03-21 09:15:59 | バイク&レース

 

 昨日、3月20日(日)は、愛知郡東郷町のオートプラネット愛知で行われた「第3回愛知モーターサイクルフェスタ」に行って来ました。

  

 お目当てはこれNinja1000…といいたいところですが、これ以上大型バイクを増やせるはずもなく…。
 
TRICK☆STARさんの応援も兼ねて見学に行って来たのです。
 

 今年参戦予定のニューマシーンの前で、トリック☆スターの鶴田代表と綾波レイ役のレースクイーン水谷望愛さんのあいさつがありました。
 鶴田代表のあいさつの中で「東北関東大震災の後だけに、自粛・中止という話しもありましたが、被災しなかった私たちが積極的に経済を動かし、被災された方達を支えなければなりません。」という言葉がありました。
 まったくその通りで、経済を回すことで支援につなげられるもの
だと思います。



このときの会場は、ここだけ異様な熱気があったように感じました。(^_^;)

 
 
 この後は、綾波レイとニューNinja ZX-10Rの撮影会でした。
 そちらがメインかはご想像にお任せします…。(^_^)v
 
 
 モトラッド豊田さんもS1000RRをひっさげて参戦?されてました。
 なお、来週末は、試乗会があるそうです。
 
 
 ※写真を大きくしてみましたが、いかがでしょうか。
 

被災者の皆さんにお見舞いを申し上げます。

2011-03-15 04:56:57 | 日々のできごと

 東北地方太平洋沖地震の被災者のみなさんにお見舞いを申し上げます。
 そして、
不幸にして生命を失われた方に哀悼の意を表します。

 被災された方々は、多くのものを失い、とても不安になられていると思います。
 また、避難場所などで不自由で苦しい生活を余儀なくされておられると思いますが、日はまた昇り、明日という日は必ず来ます。

 少しずつでしょうが、支援が届き、生活も改善されていくと思います。
 明日を信じ、 前向きに生き続けてください。

 今、私個人は何もできませんが、あなたたちのことを想い、少しでも支援できることを探しています。

 

 このブログを見て、被災者の支援をお考えの方にお願いがあります。

 もし、現地に入ってボランティアをと考えられているようでしたら、あらかじめ支援できる自治体と連絡を取ってから行動してください。

 支援の物資を考えられているようなら、物ではなく義援金でお願いします。
 企業などがあらかじめ受け入れ先の確認をとって送られる場合は別ですが、支援品の仕分けにも多くの場所と労力が必要ですし、時間の経過とともに必要とされるものが変わってきます。
 過去の震災では、せっかくの厚意がいかされなかったこともあるそうです。

 赤十字や自治体、あるいは義援金の金額や内容を公表している企業や団体に寄付されることをお勧めします。

 なにとぞ、ご協力をお願いします。

 
 最後に、被災された方々の日常が一刻も早くとりもどされることを祈っています。


ある事故で…

2011-03-07 22:42:10 | 日々のできごと

 

 

 3月4日(金)、バイクの事故に遭った仲間が亡くなってしまいました。

 その原因となった事故は、2月26日(土)に豊橋市内で発生しました。
 静岡方面に向かうツーリングの最後尾を、仲間たちと少し離れて走っていた彼は、停車中(信号待ち?)のトラックの後部に追突し、病院に搬送されました。

 あとから伺ったところによると、残念ながらこの時点で、即死であってもおかしくない状態だったそうです。

 そして、事故からちょうど1週間後に人生の幕を下ろしてしまったのです。

 彼とは何度か顔を会わせる機会があったものの、なかなか話すまでの機会に恵まれませんでした。
 約1ヶ月前に行われたあるコミュのオフ会で親しくしていただき、これから一緒にツーリングに行くことができると楽しみにしていた矢先のことでした。

 お通夜に参列させていただきましたが、残されたご家族のことを思うと胸が痛みました。
 お父様からは、バイク乗りの仲間に対するご叱責もいただきましたが、ご心中を察すると返す言葉が見つかりませんでした。

 なお、彼のバイク乗りとしてのスタイルは、常にマイペースで、最後尾で仲間を見守るような走りを進んでされていたようです。

 今は、彼のご冥福をお祈りすることしかできません。
 そして、自分だけでなくバイクに乗る仲間たちが、悲惨な事故に遭うことがないよう祈るばかりです。

 今回の事故をしっかり胸に刻みつけ、安全に走り続けていきたいと思っています。

 

P.S.この事故の目撃情報を求めています。もし、2月26日の午前中、豊橋市下地町の国道1号線の登りで、バイクとトラックの衝突事故を見られた方がおられましたら、豊橋警察署までご連絡ください。よろしくお願いします。


トリック☆スターのいちご狩りツーリング

2011-03-03 13:57:17 | ツーリング

 

 

 2月13日(日)は、バイクshopトリック☆スターのいちご狩りツーリングに、渥美半島の伊良湖岬まで行って来ました。

 
 まずはショップで打ち合わせ。
 今回はオール下道で伊良湖岬をめざします。

 初心者OKのツーリングなので、ゆったりまったりのペースです。

 R23→R259→K28→R42と進み、最初の目的地の恋路が浜にあるお店でランチです。

 
 注文したのは、牡蠣と大あさりのフライのお見合い丼。
 味噌だれがかかっていましたが、ソースの方があったかも。

 各々お腹をほどほどに満たした後は、すぐ近くのいちご農園に移動しました。
 

 ここのいちご農園のハウスは、少し離れたところにあって、マイクロバスで移動しました。

 いちごハウスの中はとても暖かで、いちごの香りで満たされていました。
 

 
 さっき食べたばかりなのにいちごは別腹のようですね。

 
 大粒のいちごを狙って食べましたが、どれだけ食べたかは想像にお任せします…。(^o^)

 さて、一応ここで解散でしたが、ほぼ同じメンバーで、R23号経由で帰路につきました。
 途中で車列が切れていつの間にか先頭に。
 R23の幸田芦屋IC付近で迷ってしまったのは、ここだけのお話しということで…。(^_^;)