自然と風を感じて…

BMW F650GS&R1200RTでのツーリングや季節の移り変わりなどを話題に、愛知・三河地方周辺を紹介しています。

蒲郡・チャールストン

2009-10-26 07:06:07 | ツーリング

  

 台風一過の10月9日(金)。
 バイク仲間たちと蒲郡にあるカジュアルイタリアンのお店「チャールストン」にランチを食べに行ってきました。
 
 
 このお店、地元では結構有名で特にランと時は混雑するとのことなので、企画者のMさんは、あらかじめ予約を入れてくれておいてくれました。
 おかげでスムーズに入店できました。
 
 
 注文したのは鶏肉料理のランチ。メインの料理の他にサイドメニューはバイキングスタイルとなります。ドリンクもドリンクバー。

 気がつくと私たちのテーブルは…。(笑)
 

 
 仲間たちが注文した中でいちばん豪華そうだったのが、この手長エビのパスタ。
 次回は、これにしようかな。
 
 さて、満腹になったところで、駐車場に出たところ、Gさんのタイヤを囲んで仲間たちが集まっています。
 理由はこれ、ビスがしっかりと刺さっていました。 
 
 
 幸い空気漏れもないようなので、このツーリングのあとタイヤを交換する予定だったので、抜かずにこのまま走行するそうです。
 
 次に向かったのは、大潮の干潮になると陸続きになる無人島「竹島」です。
 
 
 台風の影響なのか、樹木が倒れたり、周遊路が壊れていたりしていました。
 
 そして少し走ろうということで「三河湾スカイライン」をめざしましたが、ここも台風のつめあとがしっかり残り「通行止め」でした。
 

 台風直撃の翌日なのでしかたないですね。
 このあと、国道一号線に出ようということで北に向かいましたが、道路には台風で落ちた枯れ葉や小枝が積もっていました。
 もちろん、車の轍の部分だけは落ち葉のよけられているので、そこから外れないようにゆっくりとバイクを進めました。
 
 国道1号線に出て、沿線のコンビニで解散となりしました。
 今回は、美味しいものをしっかり食べられ、楽しい時間を過ごすことができたプチツーリングでした。三河湾スカイラインを走られなかったのが少し残念でしたけれど…。
 

 日本ブログ村 バイクブログ BMWに参加しています。


伊良湖のタカの渡り

2009-10-22 05:39:20 | 自然

 
 

 10月4日(日)は、伊良湖岬の恋路が浜で行われた探鳥会に行ってきました。
 お目当てはサシバの渡り。この時期がハイシーズン。
 さらにこの週は天候の悪い日が続き、前日から回復するというたかが一斉に渡ることが期待できる日でした。
 
 
  探鳥会の集合は朝7時。
 朝日が出て上昇気流が発生し始めると、サシバたちは伊良湖ビューホテルの北西にある「宮山」から飛び立ち始めます。
 
 
 この日、恋路が浜駐車場は大混雑。多くの人たちが集まって空を眺めています。
 
 
 「あっサシバ」という声が聞こえると、双眼鏡やフィールドスコープが同じ方向に向きます。そのあと言葉を交わさなくても、タカを見ているということだけで、妙な一体感を感じてしまいます。
 
 
 この日は、サシバ以外にも、ハチクマ、ノスリ、ツミ、チゴハヤブサなどのタカたちの姿が確認できました。
 
 ここのところ仕事がたまっていてお疲れ気味…。(>_<)
 探鳥会の終了からしばらくして帰宅しましたが、この日は予想どおり「あたり」の日でした。
 
 定点観測をしている人たちのデータによると、サシバ991羽、ハチクマ70羽etc。
 
 南に渡ったタカたちに、来年再び出会えることを願いつつ…。
 
 

 日本ブログ村 アウトドアブログ 自然観察に参加しています。


味噌煮込みうどん

2009-10-20 06:55:20 | グルメ&shop

   

 9月30日(水)は、尾張北部に出張があったので、ランチに味噌煮込みうどんを食べました。
 
 
 
 名古屋に住んでいると、いつも名古屋めしを食べているような誤解を受けられますが、実はなかなか機会がなければ、食べないんですよ。
 
 最近では「味噌煮込みうどん」は、愛知県周辺の普通のうどん屋さんでも食べられますが、元祖ともいえる山本屋の味噌煮込みうどんは、これぞ「味噌煮込みうどん」というくらいうどんが堅く、スープも渋みがあります。
 
 ただ、山本屋をネットで調べてみると、山本屋本店と山本屋総本店の2系列あるようで…。(^_^;)

 ちなみにこの日立ち寄ったのは、山本屋本店の守山店です。
 
 この山本屋の味噌煮込みうどんは、すごく個性的ではじめて食べたときには驚きさえありました。
 でも食べ慣れてしまうと、「癖」になる味なのです。
 
 なお、このお店では、浅漬けが食べ放題でした。
 ついついお代わりをしすぎて、食べ過ぎてしまったことはここだけのお話で…。(*^_^*)
 
 

 日本ブログ村 アウトドアブログ 自然観察に参加しています。


初秋の南信州ツーリング(後編)

2009-10-13 03:01:15 | ツーリング

  
  
 飯田でソースカツ丼を食べたあとは、R153を南下し、昼神温泉を左折してR256を西進。
 気持ちのいいワインディングが続きましたが、ひとりビックスクーターでツーリング馴れしていないMさんには、少し酷なルートだったようです。

 途中立ち寄ったのが、南木曽温泉「木曽路館」
 無料の足湯でひと休み、いや、ゆったりとくつろぎました。
 
 バイクツーリングでは、湯冷めが心配で温泉にはなかなか入れませんが、足湯ならその心配もありません。
 
 初秋といっても木曽路の山々は、濃い緑に包まれたままですが、清涼感のある空気は心ちまで洗われるようです。
 
 
 さてここからは、再びR256を西進し、妻籠宿を通過し、R19を南に進みます。

 今回の最終目的地は、中津川市内にある「川上屋」。R19沿いの手賀野店に立ち寄りました。
 
 
 お目当てはもちろん「栗きんとん」。この季節限定の秋の味覚です。
 こちらの「茶寮 栗乃舎」でお抹茶と「栗きんとん」をいただきました。
 
 
 私にとって、この「栗きんとん」こそ「秋の味覚」なのです。
 おせち料理のきんとんとは全く別物ですので…(笑)
 中津川の栗きんとんについては、こちらをご覧くださいね。http://kurikinton.info/index.html

 さすがにこの季節、店舗内は栗きんとんを求める人たちで溢れていましたが、お土産分の栗きんとんを手に入れ、店を出ました。

 ここで、仲間たちと別れ、Oさんと中津川ICから高速に乗り、東海環状を経由して岡崎に向かいました。
 このときの目的の「もの」については、また別の機会にでも。
 

 

 日本ブログ村 バイクブログ BMWに参加しています。

BMW乗りのブログランキングにリンクしています。よろしければこちらからお入りください(*^_^*)


 


初秋の南信州ツーリング(前編)

2009-10-11 08:46:47 | ツーリング

  

 9月26日(土)、同世代の仲間たちと南信州にツーリングに行ってきました。
 
 足助の街並み近くのコンビニで集合し、R153を北上。
 
 途中、「どんぐりの里」と「信州平谷」2か所の道の駅に立ち寄りながら、飯田市をめざします。
 
 今回は、Oさんの新バイクのお披露目ツーリングでもありました。
 
 
 250ccのアメリカンのマグナから、ツアラーZZR1200への乗り換え。
 これで完全について行けなくなりました。(^_^;)
 
 途中、信号待ちを1台で停車中、右側に並び強引に抜いていこうとするHONDAのRV車がありました。発進加速ではバイクと車では相手になるはずがないのに、あおるような走りを…。
 バイクに乗り始めて感じることですが、自動車のドライバーのマナーの悪さというか、バイクの特性を知らないことからくる危険行為が余りに多いのです。

 最近、125ccの免許取得を簡単にするようにバイクメーカーから警察庁に申し入れがあったようですが、むしろ、原付や125ccのバイクの実習を義務化して、バイクの免許を取得しなければ、4輪の免許を与えないという方向にならないものかと思うのです。

 さて、今回のお目当ては、これ。
 
 のんび荘の「ソースカツ丼」です。

 前回はハーフだったので、しっかり食べたいと思って今回はソースカツ丼のみ。
 そろそろ新蕎麦シーズンだったので、ざるでもよかったかなと、若干後悔したのはここだけのお話…

…後編に続く。




 日本ブログ村 バイクブログ BMWに参加しています。

BMW(バイク)のブログ集にリンクしています。愉快なビーマーたちのブログをお楽しみください。


台風一過

2009-10-08 08:39:10 | 日々のできごと

  

 昨日は1日、台風18号の接近・上陸のことで、職場中が騒がしく蜂の子をつついたようでした。
 今の担当は、直接的には災害対応の必要がありませんし、非常配備などの当番も、もう少し先ということもあって、少し距離を置いて眺めていました。
 
 定時になってので、久々に残業することなくそのまま帰宅。
 この電車の中にいた時間帯も、それなりに雨降っていたようで、激しい雨音が聞こえていました。
 
 自宅に戻り、いつものように過ごして就寝。
 そして朝方。激しい風雨で目が覚めました。
 TVを付け台風情報を確認すると、予定よりだいぶ東側にずれたようで、5時過ぎに知多半島に上陸。
 コースを確認すると、我が家上空を北上中。
 目がテンにはなりましたが、そのころにはだいぶ風雨も収まっていました。また、我が家周辺は、浸水などの気配もなく、本当に何事もなく無事でした。
 
 外に出てみると、唯一の被害を発見。
 3台のバイクのうち、いちばん小さいKSR110が、カバーを付けたまま倒れていました。
 
 
 タイヤの位置もずれていたので、激しい風にあおられてしまったようです。
 さすがに200kgオーバーのBMWは何事もなかったようです。(^_^;)

 現在、外は少し明るくなってきましたが、大雨・洪水・暴風警報は継続中。
 公共交通機関も始発から全面ストップなので、自宅で待機しています。
 
 通勤に使っている名古屋鉄道が開通したら職場に向かいます。
 といっても、しばらくは混乱が続くでしょうから、バイクで通勤かな?


 あとは、今回の台風が勤務地を直撃だったので、大きな災害が起こっていないことを祈るばかりです。
 
 みなさんのところは、いかがでしたか? 
 

 日本ブログ村 バイクブログ BMWに参加しています。

ビーマーのブログランキングにリンクしています。よろしければこちらからお入りくださいね(*^_^*)


またまた海に

2009-10-07 05:50:45 | Fishing

  

 シルバーウィークは、9月19日(土):静岡・三島に鰻ツーリング。20日(日)静岡・御前崎で行われたラブ・ジ・アースミーティング13thに参加。
 さすがに遠出は渋滞が待っていることに気がついたので、21日(月)は2日連続の高速の渋滞に疲れ果て自宅静養。(笑)
 4日目の22日は、またまた師崎から船釣りに出かけました。
 船釣りは、よっぽどのことがなければ、前日の予約で行けるのがいいですね。
 
 
 さて、これまでのように朝5時過ぎに受付を済ませ船に乗り込み、6時に出港です。
 
 朝焼けの三河湾の風景は、本当に清々しくって気持ちがいいものです。
 
 
 この日は、沖合は少し荒れていたのか、三河湾内で小アジのサビキ釣りから始まりました。 
 アジは1匹が針にかかると、次々と他の針にかかるので、あたりがあってからもしばらく泳がせておくのがたくさん釣り上げるコツです。
 
 ただし、サビキの仕掛けは鋭い針が10数本付いているので、釣り上げたあとに仕掛けをからませないようにするかということと、自分を釣り上げないようにするかというのが、重要なのです。(笑)
 あとから気がつきましたが、カッパ(雨衣)のような服装だと、自分を釣り上げることは少なくなるようです。
 
 また、不思議なことに、いつの間にかいくつも釣り針がなくなっていたりします。そうなると釣れるアジの数も減ってしまうので、船の中で仕掛けを売ってもらってチェンジします。仕掛けも200円ほどなので、陸の上で買うより安く、すごく良心的な感じです。
 
 3時間ほど、湾内で小アジを釣りましたが、入れ食い状態で結構な数が釣れました。
 
 ここで湾外に出て、いつもの大山沖に向かいましたが、途中小雨が降ってきたり、天候も少し荒れて今したが、釣り場に到着したころは雨も止み、小康状態といったところでした。
 
 波も結構あったのですが、今回は船酔いもなく順調に釣りができました。
 沖合ではイサキやマルソウダ、小アジなどがそこそこ釣れました。
 
 時間になり納竿。
 
 
  この日の釣果は、イサキ5匹(大1,中3,小1)、小アジ74匹、サッパ(ままかり)6匹、ウルメイワシ3匹、カマス1匹、マルソウダ1匹。
 釣り上げた中くらいのイサキを、手が滑って放流してしまったのは、ここだけの秘密です。(^_^;)
 
 家に帰ってから、小アジの処理が大変でした。
 大漁も考えものですね。(…と一度いってみたかっただけです。(^o^))

 
 
  日本ブログ村 アウトドアブログ 自然観察に参加しています。

 こちらからをクリックいただくと、日本全国の自然観察のブログにリンクしていますよ。(^_^)v


三島の鰻屋「桜屋」

2009-10-06 03:53:07 | グルメ&shop

  

 シルバーウィーク初日の9月19日(土)は、鰻を食べに静岡・三島にある「桜屋」まで行ってきました。
 
 しかし、今回のツーリングは大失敗でした。シルバーウィークなら高速道路はそんなに混雑しないだろうというか、渋滞のことなど頭の中になく…。
 実際はあちらこちらで、大渋滞…。
 しかたなく馴れないすり抜けの連続。少しでも躊躇していると、後方から、今回のパートナーのRさんのマフラーからの爆音が一音「ブウォン」と…。
 
 途中で静岡の友人、Bくんと合流し、ひたすら東名高速を東進しました。
 
 そして、富士川SAでひと休み。遠くに富士山が霞んで見えます。
 
 ここで目にしたのが、中国人(台湾人?)観光人のマナーの悪さ、いや非常識さ。
 SAには、大型のハーレーやゴールドウィングが何台か駐輪していたのですが、オーナーがいないことをいいことに、勝手に触り回り、あげくの果てに、シートにまたがって記念撮影…。
 あきれ果てるような光景に驚くばかりでしたが、自分がそのバイクのオーナーだったらどう思うんでしょうかねぇ。
 
 
 さて、目的の「桜屋」に到着。このお店、職場の大先輩が、「今まで食べた鰻で、個々より美味しい店はなかった。」との折り紙付きのお店です。
 
 お店付近を駐車場を探してふらふらしていると、ガードマンの親父さんに駐車券を渡され、近くの駐車場に入れるように指示をいただきました。こういうことって、気分がいいですよね。
 
 
 さて、お店に入り注文したのは「うなぎ丼(3枚・お吸い物付き)」3,360円です。
 こちらの鰻は、関東風の「背開き、蒸しあり」です。
 
 感想は、鰻はふわっと軽く、たれも少し薄めの感じでした。
 もちろん、とても美味しいのですが、名古屋風の「かりっ」と焼きあげ、濃いたれを付けて焼き上げた「うなぎ」に馴れた舌には、もったいない感じでした。
 
 さて、少し遅めのランチを食べたあとは、ひたすら東名高速を西に戻りました。
 途中、渋滞にはまり、どうしようかと躊躇していると、後方から例の爆音が…。(笑)
 
 すっかり渋滞のすり抜けになれてしまったツーリングでした。(^_^;)

 
 

 日本ブログ村 バイクブログ BMWに参加しています。

ビーマーのブログランキングにリンクしています。よろしければこちらからお入りくださいね(*^_^*)


アナゴの天ぷら

2009-10-01 05:41:41 | グルメ&shop

  
 
 9月18日(金)は、出張で南知多に行ってきました。
 ランチで食べたのは、アナゴの天ぷら定食です。
 
 
 思っていたよりも大きなアナゴ天ぷらの出現?にびっくりしました。
 
 伊勢湾&三河湾はクロアナゴの産地。
 夏が旬の魚で、この時期は脂の乗りが違います。
 
 今回は少し時期はずれだったので、来年は旬のアナゴの天ぷらをいただきます。
 旬から少し外れているといっても、とっても美味しかったですよ。(^_^)v
 
 ちなみに、美味しくアナゴを食べるのには、下処理の段階で、体のぬめりをしっかり取ると、臭みが無くなるそうです。
 もし、ご自宅で食べられるときはお試しください。

 

 日本ブログ村 アウトドアブログ 自然観察に参加しています。

 自然観察のブログランキングにリンクしています。楽しい自然観察のブログをご覧ください。