おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

最近の・・・・

2017年11月08日 | 日記
「最近の若い奴は・・・」

とは、昔の壁画にも残された一文だそうで、
太古の昔より若い人への視線は
厳しいモノがありました

僕たちが社会人になった時は、
「新人類」という言葉で、世代を一括りにされた時代

平成の今も「ゆとり世代」と称され、
新しい感覚を持ったと言うよりは、
非常識な人と言う、有難くない意味合いで
呼ばれる世代があります

いつの時代も、年配者は若者の行動に
眉をひそめる事も多かったと思いますけど、
今の時代、ことネット環境の事に関しては、
若い人のスキルは羨ましく思います

スマホを使いこなすことはもちろん、
SNSのトレンドは、若い人たちが作り出すと行っても
過言ではありません

そして、それがスタンダードになっている面も

最近、Twitterを始めた人が

「若い人は、いいね!しないらしいね!」

と、最新の出来事のように語っておられました

FacebookやTwitterなどは、
流し読みはするけれど、足跡は残さない

年配者は義理堅く
「読みましたよぉ!」の合図として「いいね!」を
押して行くが、若い人はそんな事はしない!と

どうなんだろう?と

SNSはここ10年ほどで広まり確立されたモノで、
若い人たちの使い方と、年配者の使い方が
それぞれ、まったく新しいモノであるのと、
今まであったモノの代用品であるかの違いがあって、
年代によっては、使い方が違って当然だと
思うんだけど

LINEなんかでも、僕は会話が一度完結しないと
気持ちが悪い面があるけど、
若い人は、自分の発言で終わっても

「忖度してね!」

的に、あとは何の発言もしないこともある

「意味は通じるでしょ!」

と言われた事もあるが、
ニュアンスを汲み取れ的な言葉は
解釈に悩むこともままあるのだ

そんな堅苦しい事を言っていては
若い人に嫌われる!と、戦々恐々としている人もいるが、
相容れない世代間だからこそ、
その点ははっきり言葉にして言いたい

でも、まぁ

そのルールを決めるなら、
若い人に合わせる方がいいだろうね

彼らもきっと

「最近の年寄りは・・・・」

って言ってるはずだからね
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする