おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

2008年08月09日 | 日記・エッセイ・コラム
今日はどこか眠たい。
 
いわゆる寝不足だ。
なにも愛のあるセックスに精だしていたわけじゃなく、
みんなと同じように、テレビに釘付けになっていたからだ。
 
ついに開幕した真夏の祭典、北京オリンピック。
今回に限らず、オリンピックの開会式は楽しみで
毎回観ている。
が、今回のセレモニーには久々に度肝を抜かれた。
花火の数もハンパない。
 
オープニングの一糸乱れぬあの太鼓。
あれだけでも凄いと思ったが、その後の
セレモニーにも、人、人、人。
まさに中国的と言うか、人の多さにびっくり。
 
「あれだけの人数、どこで打ち上げをするんだろう?」
 
大きなお世話だが、まさか一言
 
「お疲れさん」
 
で、解散って事もないだろう。
 
セレモニーの後には選手入場となるが、
これには少々不満も残る。
長い、長すぎる。
アレをなんとか短く出来ないものか?
 
「全員の入場が本意では御座いますが、時間の都合上・・・」
 
つまらない来賓の挨拶のように、割愛して
ランダムで選ばれた国だけ行進するとか。
また、
高校野球のキビキビした行進を清清しく感じる世代としては、
あのだらけたような行進はいただけない。
 
ラテン系の国が踊りながら入ってくるのは
お国柄って事で大目にみても、
せめて日本人は、きちっと並んで
 
“真面目で堅物な国民”
 
として入場してもいいんジャマイカ?って思う。
それぞれの国民性の違いを感じるのも
オリンピックの面白さの一つなら、それもありだと思うが。
 
また、アフリカとか中東なんてのは
民族衣装を着て入場行進をするが、アレは観ていて楽しい。
で、他の国も民族衣装で入場行進すればいいじゃないか?
って思う。
日本ならどうだろう?
 
紋付袴&晴れ着では、少々浮かれすぎだと思うし、
甚平だとちょっとラフ過ぎるかな。
作務衣はどうだろう?
ラフな中にも、職人の気概ってモノも感じとれるが、
別に職人さんじゃないし。
 
やっぱ、浴衣かな。
 
これなら、帯の締め方によっては
それなりに見えるんじゃないだろうか?
 
男女ともに浴衣。手にはうちわ。
 
って、これ入場行進っていうよりは夏祭りだな。
 
まぁ、いいか。
 
花火も上がるんだから。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする