美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

そして、“ジョウザン”!!...【2016.7.10(日)】

2016-07-13 20:59:31 | ジョウザンミドリシジミ

...山道に入り、しばし。

AM8:40。

前方でキラキラ...“エメラルド”色に輝く小さい蝶たちが飛び回っているのに気付く。

すぐに、路上に車を止め、カメラ片手に飛び出した。

 

少し傷んだ個体が多かったが、7~8頭のテリハリバトルは想像を絶する激しさだった。

5頭絡むこともしばしば。。。

ダメ元で飛翔を狙ったが、下手な鉄砲でも、全く当たらなかった(^_^;)!?

 

同じような静止画ばかりですが...ご覧ください。


【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM】


                                         “ジョウザンミドリシジミ(♂)”。(ゼフ9号)

                                        吸蜜に夢中な“ジョウザンミドリシジミ(♀)”。

目線より低い位置に止まった“ジョウザンミドリシジミ(♂)”。


たまに、かなり低い位置でテリハリするので、このようなシーンに出くわすこともある(*^_^*)。

 

テリハリは、10時には終わった。


 

この後、更に標高を上げて行ったが、まだ、ジョウザンミドリシジミの発生は確認できなかった。

 

前日一頭のエゾミドリシジミを確認した方に出会ったが、午後まで待っていられず帰路に着いた。



天候が安定してきたら、もう少し“山の森”も探索してみたい。。。

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “森のゼフィルスたち”...... | トップ | “カシワゼフ!?”の占有行動... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naoggio)
2016-07-14 18:14:12
9号までいっちゃいましたね〜。
しかも個体数も多いなんて・・・。
撮影しやすいジョウザンとは言え見事な輝きを捉えておいでで素晴らしいです。
↓のメスアカの開翅もいいですねえ。
このあたり、ゼフ独り占めなんでしょうか?
返信する
ゼフ9号~♪ (kayo☆)
2016-07-15 14:47:20
ゼフ9号~♪
カメラ持って山へ行けば次の出番の蝶が待ってますよ~って感じですね👏👏👏
輝くエメラルドグリーン~ジョウザンミドリシジミ好きです♪
吸蜜に夢中の姿も可愛いですね!
予想~10号はエゾミドリシジミでしょうかっ(*^-^*)
返信する
Unknown (midori)
2016-07-15 19:56:28
naoggioさんへ
コメントありがとうございます。
ジョウザンの個体数には驚きました。
多少傷んでましたが、いい輝きしてましたね(嬉)。
もう少し、標高を上げたら、どうなることやら!?
来年も居たら、適期に会いたいです(*^_^*)。
メスアカには、最初ビックリしましたが、森の中でしたから、色々いるんですね(*^_^*)。
お陰様で一人占めなんですが...まだ、何が飛び出すかわかっていないんですよ(笑)!?
返信する
Unknown (midori)
2016-07-15 20:33:03
kayo☆さんへ
コメントありがとうございます。
天候は良くないのですが、何とか色々登場してくれている感じです。“未開の地”探索の醍醐味感じてます(*^_^*)。
多数のジョウザンバトルきれいでしたね。感激しました。
吸蜜中の子は、我関せず、って感じで面白かったです!!
10号は...でした(笑)!?
返信する
ジョウザンミドリシジミ (kazenohane)
2016-07-16 00:13:44
こんばんは。
すごい勢いでゼフを撮られていますね。
もう9号ですか、この蝶の開翅も美しいですね。
この蝶は、ゼフの中では比較的多いなと思います。
あちらにも、こちらにも葉の上で静止している姿を
見かけたことがあります。
何が出てくるか分からない・・・楽しみですね。
今度は、何でしょうね(^^♪
返信する
Unknown (midori)
2016-07-16 18:11:50
kazenohaneさんへ
コメントありがとうございます。
未開の地でしたが、通い詰めてきて、やっと多少生息状況がわかってきた気がします。お陰様で、このエリアでは色々なゼフの姿を確認できています(*^_^*)。
ここのジョウザンの発生は、もう少し早かったようですが、目の前で全開翅が見られ、感激しました。ジョウザンミドリは、居る所にはかなりの個体数が...っていう感じでしょうか。
仰る通り、何が見られるかわからない、という体験を楽しんでいる次第です(*^_^*)!!
返信する

コメントを投稿

ジョウザンミドリシジミ」カテゴリの最新記事