このブログの人気記事
最新の画像[もっと見る]
-
希少トンボ 『ベッコウトンボ』に会いに...!!【2025.4.18(金)】 2週間前
-
希少トンボ 『ベッコウトンボ』に会いに...!!【2025.4.18(金)】 2週間前
-
希少トンボ 『ベッコウトンボ』に会いに...!!【2025.4.18(金)】 2週間前
-
希少トンボ 『ベッコウトンボ』に会いに...!!【2025.4.18(金)】 2週間前
-
希少トンボ 『ベッコウトンボ』に会いに...!!【2025.4.18(金)】 2週間前
-
希少トンボ 『ベッコウトンボ』に会いに...!!【2025.4.18(金)】 2週間前
-
“小湊鐡道 飯給(いたぶ)駅” 桜のライトアップ!!【2025.4.8(火)】 1ヶ月前
-
“小湊鐡道 飯給(いたぶ)駅” 桜のライトアップ!!【2025.4.8(火)】 1ヶ月前
-
“小湊鐡道 飯給(いたぶ)駅” 桜のライトアップ!!【2025.4.8(火)】 1ヶ月前
-
“小湊鐡道 飯給(いたぶ)駅” 桜のライトアップ!!【2025.4.8(火)】 1ヶ月前
「インポート」カテゴリの最新記事
RD絶滅危惧ⅠB類“マダラナニワトンボ”...【2014.9.21(日)】
喜多方から裏磐梯へ...【2014.9.2(火)】
福島県喜多方市“三ノ倉高原”へ...【2014.8.28(木)】
“湿原のトンボたち”...【2014.7.31(火)】
福島県の“ハッチョウトンボ”...【2014.7.31(木)】
裏磐梯探訪...【2014.7.17(木)】
赤・青・黄色...トンボ王国へ...【2014.6.18(水)】
ホソオチョウ・ツマキチョウ...【2014.4.16(水)】
“新潟ギフチョウ”に会いに...【2014.4.9(水)】
今週末は、春満喫!!...【2014.3.22(土)~23(日)】
昨日、お寺の日だまりではキタテハが・・・
そろそろチョウタチのお出ましですね
でも、明日あたりから春めくようですので、春蝶写真を期待しております。
昨日、高尾山で越冬蝶を愉しみましたが、
この種には出会えませんでした。
でももう間もなくギフチョウも始まりますね。日本産ギフは本当に美しく
はやくお会いしたいですね。
いろいろと皆さんの成蝶写真を見せていただいていますが、kontyは卵しか見ていません。
そろそろ、ギフチョウ飛ばないかな~?と考えながら毎晩眠りにつく今日この頃です。
コメントありがとうございます。
裏高尾ですか...いいですね。
春⇒夏にかけて、いろいろな出会いがありそうですね。
今年のウスバシロ&アオバセセリはどうなるのでしょう!?
コメントありがとうございます。
こちらも、今年の冬は寒かったですね。
早く、春の女神たちに会いたいです。
H.A.さんの素敵な蝶ブログを楽しみにしております。
コメントありがとうございます。
高尾山の美テング感激しました。きれいですね。
そろそろ春蝶で活気づいてきそうですね。
また、ポイントでお会いできること楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
始まりますね...いい季節が!
わくわくしてきました。去年のように、またあの場所でお会いしたい
ものです。