goo blog サービス終了のお知らせ 

美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

スマホカメラで...【2012.3.19(月)】

2012-03-20 22:51:07 | インポート

今年に入って、“クロマダラソテツシジミ”以外、蝶の撮影はできていない。

春蝶に巡り合えていないのだ...(寂)!

しかし、思いも寄らない場所で、今年2種目の蝶に出会えた...

...朝6時前、マンションの玄関を開けた途端、足元にいる物体に目がいっ

た。そこには...

Dsc_1304

“アカタテハ”が...

踏んでしまうといけないので、手すりに乗せてあげました。

帰ってきたときはいなかったので、どこかに飛んで行ったのでしょう...

なによりです。

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東農大の「食と農」の博物館... | トップ | “ギフチョウ(春の女神)”探... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
19日裏高尾へ行きましたがテングチョウが乱舞し... (Shin)
2012-03-21 09:50:34
19日裏高尾へ行きましたがテングチョウが乱舞していました
昨日、お寺の日だまりではキタテハが・・・
そろそろチョウタチのお出ましですね
返信する
当方よりは暖かくもうかなりの蝶が出てきているの... (H.A.)
2012-03-21 10:14:11
当方よりは暖かくもうかなりの蝶が出てきているのではと思っていたのですが、今年は全国的に気温が低いようですね。
でも、明日あたりから春めくようですので、春蝶写真を期待しております。
返信する
アカタテハは存在感がありますね! (ヒメオオ)
2012-03-21 21:19:25
アカタテハは存在感がありますね!
昨日、高尾山で越冬蝶を愉しみましたが、
この種には出会えませんでした。
返信する
アカタテハまだまだ寒そうですね。 (hirax2)
2012-03-21 22:41:01
アカタテハまだまだ寒そうですね。
でももう間もなくギフチョウも始まりますね。日本産ギフは本当に美しく
はやくお会いしたいですね。
返信する
アカタテハは朝の寒さで飛べなかったのですね? (konty33)
2012-03-21 23:21:57
アカタテハは朝の寒さで飛べなかったのですね?
いろいろと皆さんの成蝶写真を見せていただいていますが、kontyは卵しか見ていません。
そろそろ、ギフチョウ飛ばないかな~?と考えながら毎晩眠りにつく今日この頃です。
返信する
midoriさんの季節がいよいよ到来ですね!! (Soccer-Boy)
2012-03-22 14:51:50
midoriさんの季節がいよいよ到来ですね!!
返信する
Shinさんへ (Unknown)
2012-03-22 23:07:47
Shinさんへ
コメントありがとうございます。
裏高尾ですか...いいですね。
春⇒夏にかけて、いろいろな出会いがありそうですね。
今年のウスバシロ&アオバセセリはどうなるのでしょう!?
返信する
H.A.さんへ (midori)
2012-03-22 23:12:08
H.A.さんへ
コメントありがとうございます。
こちらも、今年の冬は寒かったですね。
早く、春の女神たちに会いたいです。
H.A.さんの素敵な蝶ブログを楽しみにしております。
返信する
ヒメオオさんへ (midori)
2012-03-22 23:15:50
ヒメオオさんへ
コメントありがとうございます。
高尾山の美テング感激しました。きれいですね。
そろそろ春蝶で活気づいてきそうですね。
また、ポイントでお会いできること楽しみにしています。
返信する
hira×2さんへ (midori)
2012-03-22 23:18:22
hira×2さんへ
コメントありがとうございます。
始まりますね...いい季節が!
わくわくしてきました。去年のように、またあの場所でお会いしたい
ものです。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事