今回の遠征で会いたかった美蝶の一つ...それは、“オオミスジ”だ。
梅の木で見つけた羽化したての個体...偶然目に入った。感激!
【撮影機材①:EOS60D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM】
蛹の抜け殻発見(右側)...
翅が温まってきて、飛び出す寸前です...
【撮影機材②:EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】
飛び立ったが、すぐ近くに舞いおりてくれた...ホッと一息!
裏翅もきれいだ...食樹が多い人里に住む“オオミスジ”。
半開翅...(幼虫の食草は、梅・すもも・あんずなど)
全開翅...【レッドデータブックでは、神奈川県においては、絶滅危惧Ⅰ類】
初見・初撮りに感激しました...
かなり近寄っても逃げない...いいモデルさんに感動...
この出会いで、遠征の疲れも吹っ飛んだ...!
感動しますね~綺麗です(*^。^*)
それに、迫力を感じます(^^)
見つけてくれたmidoriさんに感謝!
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、見つけたときは
感激しました。よく見かけるコミスジ
とは迫力が違いますね。新鮮できれい
でした。
コメントありがとうございます。
見つけられるときって、あんな感じですね。
何となく目に飛び込んでくるんですよね。
また、ああいう出会いに遭遇したいものです。
裏面も素敵です。植樹の実も写っててこれまたヨロシですね。
綺麗ですね~羨ましい~(^^)
以前撮ったのがボロボロでしたから…(^^;
私の時はなかなか止まってくれないし、止まってくれても高い栗の木だったりと、満足に撮れませんでした。
来シーズンは一緒に行きたいですね。
コメントありがとうございます。
羽化仕立ての個体を見つけられてラッキーでした。
できるだけ食草といっしょに撮りたいと思って
いるのですが、中々タイミングよくいかないで
すね。
コメントありがとうございます。
最初に見かけた個体は、地面にいましたが、
ちょっと傷んでました。この子は、生まれ
たてだったので、運がよかったです。
コメントありがとうございます。
頭上を飛んでる個体も見かけましたが、一向に
止まりませんでした。天気もよかったので、活性
が高かったので、同じ状況でしたね。
来年も、羽化狙いがいいかもしれませんね。
今回は、ついてました。また遠征いきましょうね。