goo blog サービス終了のお知らせ 

美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

秋トンボ舞う!!...【2017.9.26(火)】

2017-09-26 18:32:47 | 日記

早朝は霧に覆われていた会津地方だったが、目的の湿原に着く頃には雲一つない快晴に...

10日ぶりに撮影を楽しんだ(*^_^*)。


約2時間半の“秋トンボ”との出会いです。ご覧ください。


【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM】

“マダラナニワトンボ(♂)”。【RD絶滅危惧ⅠB類】

                                                        モミジの葉に止まる“マダラナニワトンボ(♀)”。

草紅葉バックに...“マダラナニワトンボ(♀)”。


今シーズン初めて出会った可愛い子。。。


                                                          “ヒメアカネ(♂)”。

                                                          マイコアカネより小ぶりで、顔が白いー!!

“ヒメアカネ(♀)”。

こちらも小っちゃ。。。


眼下でガサゴソ♪♪♪...


                                                        産卵場所を探す“オオルリボシヤンマ(♀)”。

                                                        近すぎ~~(^_^;)。。。

“オオルリボシヤンマ(♀)”単独産卵。

必死で子孫を残そうとする母蜻蛉に感動!!


昨年は、10月の声を聞いてから出会った“秋トンボ”だったが。。。

今年は...


                                                            “キトンボ(♂)”。


誰もいない一人フィールド。

いつの間にか、ぶら下げている熊鈴の音が耳に入らなくなった...

 

“撮影に夢中!!”。。。。。
















 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漆黒の美トンボ!!...【2... | トップ | “磐梯吾妻スカイライン”走る... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい ! (naoggio)
2017-09-29 10:07:54
今回は傑作揃い。とてもハイクォリティーですね !
6枚目のオオルリボシヤンマ、よくフレームアウトしませんでしたね。
産卵も貴重な生態写真。見事です。
ラスト3枚はアーティスティックにうまくまとめましたね。
背景ボケをうまく使いこなしていて見事という他ありません。
存分に楽しませていただきました。👏
返信する
Unknown (midori)
2017-09-29 19:12:48
naoggioさんへ
コメントありがとうございます。
過分なるお褒めのお言葉、とても嬉しく思います。
ありがとうございます。
仰る通り...オオルリボシの産卵シーンは焦りましたね(^_^;)。ちょっと後ろに下がったりして...!?
発生初期の“キトンボ”でしたが、いいところに何度も止まってくれました。水面ボケで何とか...です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事