ここ数年、“キタキチョウ”しか見られていないと言われていたポイントに、今年“ツマグロキチョウ”が戻ってきた。
...それも、全開翅しているではないか...??
少し観察していると、ここに多い“キタキチョウ”が誤求愛!!
“ツマグロキチョウ(秋型)”。【RD絶滅危惧ⅠB類】
翅がやわやわの羽化直の個体だった。。。
今にも羽化しそうな蛹も見つけた。
キジも見つけた。。。
この日の目的は、“美トンボ”撮影だったが...今まで見たことがなかったポイントで、大好きな“ツマグロキチョウ”に
出会えるなんて.....嬉しかった~(*^_^*)。
ツマグロキチョウが止まっているときは、
翅の裏しか見られませんが、
羽化したてとは言え、
開翅した姿を撮影できるなんて幸運ですね。
そこにキタキチョウが絡むなんて最高です!
での出逢いおめでとうございます。
また最初のキタキチョウの誤求愛によ
る表翅撮影困難種2種の表翅の輝き
綺麗ですね!
しかも全開翅の状態のところにキタキチョウが絡むなんて、なおさら興奮ものですね。
黄色い縁取りがいいですね。
羽化直でないと見られない一品ですね。
こんなに大サービスしてくれる個体に恵まれるとは。
私も週末ツマグロキチョウ探しに行きましたがもちろん開翅は撮れませんでした。
せめて飛翔狙えば良かった。
コメントありがとうございます。
ツマグロキチョウは、飛翔を狙わない限り、表翅は撮れ
ないと思っていたので、カワラケツメイの中で開翅して
いる個体を見つけた時は驚きました。
仰る通り、ラッキーでした(*^_^*)。
ここは、キタキチョウの個体数が圧倒的なので、こんな
状況が起こるんですね。
コメントありがとうございます。
ここは、3年前くらいまでは普通に居たようですが...
久しぶりに戻って来てくれたようです。
会えて嬉しかったです(*^_^*)。
誤求愛により、2種の表翅の違いがわかる画が撮れた
ので良かったです。
コメントありがとうございます。
ご察しの通りです。
“あれ、ここには居ないはず!?”と思って何枚もシャッターを切ってました(*^_^*)。
ただ、3年くらい前まで居たらしいので、戻って来てくれた
ようです。
全開翅は、ビックリしました。
キタキチョウが圧倒的に多いので、こういうシーンが起こるんですね(*^_^*)。興奮しました!!
コメントありがとうございます。
カワラケツメイの中で全開翅している個体を見つけた
時は、目を疑いました。
翅がとても柔らかくて...新鮮個体の美しさにも感激
しました(*^_^*)。
コメントありがとうございます。
カワラケツメイの中で開翅している個体を見つけました。
目を疑いましたね(*^_^*)。
ラッキーの何物でもないです!!
naoggioさんもツマグロ行かれましたか。
以前ご一緒させて頂いた時、素晴らしい飛翔シーンを
撮られてましたが、今回は厳しい環境だったのでしょう
ね。