1年で一番寒い寒中の時期に、目の保養をさせて
もらえるとは...!?
南方系の美蝶“ムラサキツバメ”。
今回は、コラボショットをメインに掲載しました。
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ムラサキツバメ ♂+♀” の開翅コラボ。
左がオス、右がメス。メスの方がきれい。
(慌ててシャッターを切ったため、ピンが辛い。)
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ムラサキツバメ ♂”。
結構きれいな個体。この虹色が堪りません。
普通は、蝶の世界はオスの方がメスよりきれい
なはずだが、南方系の蝶は逆のようです。
“ナガサキアゲハ”や“ツマグロヒョウモン”
などがこれに該当しています。
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ムラサキツバメ ♀”。
かなりきれいな個体のようです。
このかすかに見えるパープルも素敵。
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
前回(17頭) ⇒ 今回(11頭)の越冬個体。
単純計算でも、6頭は飛び回っていたはず。
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
1頭が戻ってきました。(一番手前)
気温が上がると活動的になりますね。
栄養分補給はどうしているのでしょう!?
水分だけかな!春までもう少し...
がんばれ~。
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ムラサキシジミ ♀”が一頭舞い降りました。(左)
右側は、“ムラサキツバメ ♀”
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
何とか納得の1枚。
“ムラサキツバメ ♀”(下)と
“ムラサキシジミ ♀”(上) の開翅コラボショット。
これが撮りたかった
この週末暖かかったら行っちゃおうかなぁ・・・
こんな光景が見られたなんて夢のようです。
暖かい日が続くと飛び回る回数も多くなり、それだけすり減って行きますよね。
奇麗なうちに撮りたい!
最後の写真は、ムラツとルーミスみたいですね。
急にルーミスも気になり出しました。^^;
ムラシ撮影成功、おめでとうございます。
やりましたねぇ~!
2枚目、3枚目の半開翅が綺麗です。
6枚目は、ムラシとムラツの色の違いが良く出ています。
最後の7枚目の写真は、両方にピンが来てますね(どうして?)。ファインショットです。
コメントありがとうございます。
大興奮していました。最近は、昼間暖かくなってきたので、
太陽さえ出れば、舞いそうですね。
私も、ごまさんが撮られたルーミスが気になります。
裏翅もきれいな美蝶ですよね。
コメントありがとうございます。
7枚目の写真は、自動選択AFでバシバシ撮りました。
その中の1枚だけ、何とか当たりました。ラッキーで
した。それにしても、ムラシの色がルーミスに似ているのでは...!?実際に見ていないのでわかりませんが、ごまさんの画像が目に浮かびました。この時期は撮れませんかね~?
7Dにはそんなモードが? ちょっと悔しい(^_^;)
ルーミス、暖かな日なら飛ぶんじゃないでしょうか?
でも空振りが怖いですね。そんな日は、ムラツもムラシもでめでしょう。しかし、越冬個体を探すって策がありますね。
ルーミスの色は、最後の写真のムラシに近い感じですが、もう少し白っぽいかも。