バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

いつか見た嫌な状況

2022年01月09日 | アメリカ生活
今朝、久々に買い物に行ったんだけどね、
ちょっと行かない間にスーパーマーケットがこんなことになってた。





タマゴもミルクもなかった。
サラダ用の棚も空だった。
ヨーグルトも数種類。
フルーツも空。
お惣菜もなかった。


まるでパンデミックになったばっかりのスーパーマーケットみたい。


多分、悪天候で物流が滞っているんだと思うけど、
聞くところによると、物流関係の社員も足りてない(ドライバー含む)とか、コロナで休んでるとか
そういう理由でスーパーマーケットにない品物がたくさん。


ニュースで知った人がまた爆買いしてったのか、
もうずっとこの状態なのか。


数日後にまた来てみよう。
タマゴ食べないと一日の活力が出なくて困る。


そんな今日の昼ごはん。
今日からまた数日間ハニバニランチ復活。



Three Cheese Ravioli


夕方になって、例の個人評価をまとめていて
かなり頭を使うからなのか(ストレスとも言う)
すごくお腹が空いて困った。


よって、暖かい麦茶がぶ飲み。


明日の朝食が楽しみで楽しみで。
ベーグルにクリームチーズ大量乗せ:)


今週も頑張りましょう。




コメント (10)

仕事厳禁

2022年01月08日 | お仕事
今年に入り、すぐに大雪で仕事もままらなぬ状態だったのですっかり忘れていたけれど、2021年後半の
個人評価の提出が月曜日に迫ってたんだった。


これを思い出したのが金曜日の午後。
社内メールでのリマインダーで思い出した。


私はこの個人評価のプロセスが大嫌い。
今までは年に一回だったのに、去年から年に二回になったのが超面倒臭い。


面倒くさいのは嫌だけど、これによる利点も実はあって、今までは年に一回の昇給も二回になったこと。


金曜日の夜は「明日個人評価を書きあげて提出しよう」と意気込んでいたけど、いざ土曜日がきたら
脳が仕事関係を頭に入れることを拒否するのか、今こうやってパソコンを触る時点まで完全に忘れてた。


土曜日は仕事関係の話は遮断されるようだ。


なので、明日にする。
週に一日ぐらい、脳を完全に休める日を作らないとね。


私の場合、土曜日は脳を休めて喜ばす日。
ヘアカットに出かけたハニバニに、ランチは任せるから何か美味しいものを買って帰っておいでと伝えたら
タイ料理を持って帰ってきた。



チキンパッタイ。


ハニバニはスパイシーチキンバジル炒飯。


その後はゆっくり録画しておいたTV番組を観て
昼寝して、起きたらおやつしながらまたTV鑑賞。


静かな週末です。


.
コメント

好きなもの思う存分

2022年01月07日 | アメリカ生活
そういえば今週はあんな天候だったので
ランチキットが届かず、私が適当に簡単なもの
たとえばサンドイッチとか*オコとか作ってたので
全然お腹にガッツリせず、夕方からの空腹度は並みのレベルではなく。。。
(*オコ:お好み焼き)


ヨーグルト食べたり、暖かい麦茶や牛乳のんだりして誤魔化していたけど、さっきホットココアを作って
しかもホイップクリームまでのっけて飲んだ。ああ、美味しい罪の味。





生クリームって、何でも美味しくするよね。
ちなみにフレンチフライを生クリームにディップして食べるのも美味しいのです(本当よ!)。


さて、昨日同僚の2人にやっと電気が戻りまして、
なんと本日ブラッドのもとにも電気が復旧!


いままで彼は友達の家へ避難してて、
携帯を駆使して会議をこなしていたらしい。
私なら発狂してるレベル。


それにしても彼の住んでる地域、なんであんなに復旧作業が遅れたんだろう。


彼は私以上に電気の復旧に感謝しているに違いない。


昨日の会議でみんなが言ってたのは、
この停電で食べる物も限られていたから
この週末はもう食べたい物を好きなだけ食べて自分を甘やかして、とにかくのんびりしたい!とのこと。


私なんて他の人に比べたら停電もまだマシだったけど、同じように好きな物を食べるのだ:)


さあ、明日は土曜日!


Have a great weekend:)


コメント (4)

冬の停電の利点

2022年01月05日 | アメリカ生活
昨日は泥のように眠った。
朝までぐっすりだった。


ベッドから出た時に、室内がほんのりと暖かく、
寝起き直後でも笑みがこぼれた。


ありがたいー:)
朝から暖房が効いてたり、コーヒーが普通に挽けたり、
インターネットが使えたり、こんな小さなことでさえ嬉しく思えてしょうがない。


気が付くと、身の回りには感謝すべきことがたくさんあるんだなと、改めて思う。


今日になってもまだ電気が復旧してない同僚もけっこういて、食べる物は大丈夫なんかなと思っていたら、
冷蔵庫の肉類は全て裏庭の雪の中へ埋めてるそうで、とりあえず連日バーベキューをしながら埋めたお肉を
掘りだしたりしてるとか言ってる人もいた。それはそれで結構楽しいんだと言っていた。


こんな時、不謹慎かも知れんけど
ドングリを見つけようと、庭を必死に掘り返す裏庭のリスを彷彿させてなんだか笑った。


冬の停電は怖いけど、夏の停電では不可能なことができてしまうところは利点だなと思う。


仕事が終わって、ウオーキングに出た。
雪はまだ全然解けてないけど、歩きたい気分。





太陽や雲が出てる日って好き。
外にでると気持ちがいい:)


雪の何が嫌って、道路がぐちゃぐちゃになるじゃん。





これね、今は解けてるんだけど、
夜と朝はまた凍るから怖いんだよ。
当分車の運転はしたくないな。。。


.






コメント (4)

文明の利器を失うとこうなる

2022年01月04日 | 4SEASONS
予報では次の朝の8時ぐらいからの降雪だったので
目が覚めて外を見たら真っ白になってて慌てる。
一体何時から降り始めたんだろう?


しかも朝っぱらから結構真剣な降り方で、降雪が終わるのは午後2時という予報が正しかったら
ちょっとこれはFunSnow(楽しい雪)ではないな。。。と思いつつ、テレワークだし、どこにも行かんし
楽勝!など軽ーく考えていた朝。







仕事を始めると、マケイラからメッセージが入り、ネットの接続が何度も失敗すると言っていた。


でもまあハリケーンじゃあるまいし、さほど心配することもないだろうと思った矢先、私も接続を
不意にディスコネクトされてしまった。


もちろんさっきまでやってたレポート、保存してない!


2階のオフィスからも『Oh, Shit!』が飛ぶ。


それを境に、天候も更に悪化。
降雪どころか吹雪になって、横殴りの雪を見た。


ここからはもう雪の玉が下降してゆくように
1.インターネットが使えなくなり、
2.停電になり、
3.固定電話も使用できなくなり、
4.携帯のプロバイダーもダウンしたので 
4.携帯のインターネットも使えなくなり、
5.テキストメッセージも送受信エラー。


いきなり現代社会から遮断された気分。


何故か、かろうじて通話はできるみたいで、
バッテリーは有効に使おうと思ってふと見たら、二人とも前の日にチャージしてなくて、すっかり
バッテリーが低くなってた。


ラッキーなことに、仕事のlaptopがチャージされていたので、そこからバッテリーをチャージ。


もう一つラッキーだったのは、うちはガスコンロなので、停電でも暖かい食べ物も飲み物も
用意することができたこと。これは有難かった。停電してから室内の温度が下がって来ていたので
熱い緑茶や紅茶が美味しかった。


何もすることがなかったのでキッチンに座って、エサを食べに来る野鳥をぼんやり見ていた。





普段なら人間をかなり警戒する野鳥も今日みたいに狩りができない日となると、食べて生きることに
貪欲になるのか、私たちが結構近くにいてもエサを食べるのに必死で、他の野鳥が飛んできても
すぐさま攻撃態勢に入って、他の野鳥にエサを取られまいと必死。


だけど吹雪もすごいし、寒いし、攻撃し合うのにも面倒になってきたからなのかは知らんけど、
時間が経ったらお互いが良い距離感を保ちながら、エサを摘まむのを並んで待つようになる。





端のキジバトなんか、一番攻撃的だったのに、
羽毛を膨らませて暖をとることに集中し始めた。





真ん丸。


裏庭に耳を傾けて見ると、
野鳥がエサの種を齧る『ブチブチ』っていう音と、リスがドングリを齧る『ゴリゴリ』っていう音、
キツツキが虫を探して木をつつく『ココココ』っていう音、それから雪の重みで枝が折れる『バキバキ』


けっこう耳に心地良いなと思って聞いていたら
眠たくなった。


午後2時ごろになってやっと吹雪が止んだので、
外に出てご近所さんと雪かきを始めた。
今回の雪は非常に重い。
私は雪かきが大嫌いだった。







雪かきをして気が付いたのだけど、
左の五十肩がそんなに痛くなかった。
まあもうすぐ1年がたつもんね。


太陽が落ちてきたら室内の気温もグッと下がる。
寒い。
しかも暗くて大変不便。
ハリケーンの防災対策で買っておいたランプに灯りを灯す。


やることがないので、仄かなランプの灯りでアメリカのサイコロゲーム、Yahtzeeで盛り上がる。





二人とも競争心むき出しで遊ぶ。
本気で遊ぶと疲れたし、他にしたいこともなく
夜の8時だったけど、寝ることにした。


ハニバニはあっさりと寝入ってしまったが、
どういうわけか私は先ほどの競争心がまだメラメラしていたのか、全く眠れなかった。


それにしても寒すぎる。
私は寝る時に足が冷たくなることが滅多にないのに、凍ってしまいそうだった。


眠れなくて、つい時計を見てしまう。
停電で点いてないんだったw
アラームをセットしておいた携帯は触りたくない。
手を伸ばすと寒いから。


何を考えたり思い出していたのかは覚えてないけど、その瞬間は急にやって来た。


午前12時47分。


ピピっとセキュリティの電子音が鳴って、
各部屋が急に明るくなって飛び起きて携帯で時間を確かめたので、その時間をはっきり覚えてた。


嬉しくて嬉しくて、思わずハニバニを起こそうかと思ったけど、くーくーと寝息が聞こえたので止めた。


この喜びを誰かと分かち合いたいぐらい嬉しくて、笑みがこぼれた。


とりあえずリビングに下りて暖房の温度を上げる。
室内の温度が華氏52℉(摂氏10℃)になってた。
家の外の灯りを点けて、切り忘れてた部屋の電気を消して、ベッドへ戻った。


急にベッドの中の両足が温まる様だった。
横になってもまだ嬉しくて、笑ってた。


電気が戻るだけでこんなに幸せな気分になるなんて。


次の朝、携帯のアラームで目が覚めると
それまで受信できなかったメッセージが次々と入って来てて、北バージニア勤務の同僚全員も
文明の利器から遮断されてしまったようだった。会話も途中で途絶えてた。


朝になると電気もインターネットも何もかもが戻っていて、それをブラッドに知らせるとすぐに電話が
かかってきた。私だけ全て普及していたらしく、前の日に出来なかったレポートをなんとか頑張って
エィサップ(ASAP)でやって欲しいと言われる。


ブラッドを始め、他の同僚はまだ何も普及しておらず、寒い家で凍えているらしかった。


今こうやって記事にまとめている時間帯、
どうか同僚にも灯りと暖が戻っていますようにと願わずにはいられない。


あの電気が戻った瞬間の喜び、
ちょっと文章に表せないほど嬉しかった。


文明の利器、
あって当然って思っちゃいけないんだね。








コメント (10)

2022年:初夢&抱負

2022年01月02日 | アメリカ生活

From: Google
A Happy New Year 2022!!!
今年もどうぞよろしくお願いします:)



北バージニア地方。
2022年は雨で開幕しました。


大晦日の夜はNetflixを観たり、紅白をチラ見したりして
タイムズスクエアのカウントダウンをしてから
今年も良い年でありますようお祈りしたり、
フリちゃんがいないことに切なくなったり、
録画しておいた番組を観たりしました。


元旦の朝は雨の音で目が覚めました。
ぐっすり眠っていたからなのか、
珍しく初夢はぼんやりとしか覚えておらず、
スプレッドシートをじっと見つめていたことだけ鮮明に覚えております。


今年もお仕事頑張らないとね。


ということで、今年の抱負:

1.愚痴を減らして仕事頑張る(超難関)
2.帯状疱疹の予防接種する(でも注射怖い)
3.人間的に成長する(生涯成長期)

****************


さて、元旦とはいえ、ここはアメリカ。
普通に朝食を摂り、お昼は普通に宅配のピザ&チキンウィングでがっつり。





その後は引き続き雨の音を聞きながら
お昼寝したり、本読みしたり、Netflix観たりしてトロトロ過ごしました。


今日はお正月二日目だけど、
特別な感じは全くなく、これまた普通にハニバニランチを食べました。



Spaghetti in Walnut & Sage Cream Sauce


ベジタリアンだったので、心なしか二人ともテンション下がり気味だったけど、美味しかったです。


今日もずっと曇っており、乳房雲が出来てた。





とても暖かくて、ハニバニはTシャツと短パンだったのに、予報では明日は大雪警報出てますー。


この3連休、のんびりできて良かったけど、
やっぱり仕事してる方が頭がスッキリする感じ。


明日からすごく忙しくなります。


.

コメント (12)