どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

春はやってきている

2021年02月10日 | 日記

4時起床

この時間に起きると 9時までには毎日の普通の家事を終えることができるので 午前中が長く使えるので 得をしたような気持になる

そのかわり 夜 まだ早い時間に布団の中で本を読んでいるうち 何度か手から本が滑り落ちることになる

そうして眠りに入るのが最高なのだけれど たまに灯りを消したとたんに目が冴えてしまうこともあって・・・

さっきまでうとうとしていたくせに あれはなんだったのか これならもう一度本を開いたほうがよいかと暗闇で悶々とするが なかなか寝付けない

それでも 昔のような 寝たと思ったらもう朝だったというような寝不足の日々が無いことは 幸せなことではあるけれど 

もっと暖かくなれば 早起きも定着するだろう

朝のシャッターやカーテンを開ける時間も ぐんと早くなってきた

今日は久しぶりに零下の朝だったが それでも太陽が日に日に力強くなっていくのを全身で感じて 私の中ではもう冬は終わっている

最近 友達からの朝の生存確認メールが遅くなった

単なる寝坊だが 朝の散歩があるのにワンコが起こしてくれなかったと 甘えたことを書いてきた

コロナのこともあって 今は犬の世話と食生活にしか関心の無い無為な生活を送っていると言う彼女だが 犬も彼女もそろって春眠なのかもしれない

こんなところにも春はやってきている

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナのバカヤロー | トップ | 暦ー今日は祝日 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hal-niwa)
2021-02-12 05:04:36
暁を覚えず過ごすのも、良い過ごし方。
私も日曜美術館で見て、昨年末にぐるっとパスのチェックをしているとき千葉美術館の開催が1月からなのを知りました。開催中に行くつもりです。たぶん2月末に緊急事態宣言解除になると思う。
返信する
Unknown (hal-niwa)
2021-02-12 05:14:12
続き。会期は2月28日まで。土日は混雑しているとでていた。会期終了間際も混むので2月17日水曜日に行く予定。
返信する
春さんへ (yokochann)
2021-02-12 08:31:26
おはよう~春さん。
昔に見て、こんなすごい人がいたんだって、感動。
生存中は認められなかったけれど、日曜美術館の影響はすごい。
あれ以来、何度かは絵画展が催されるようになりました。
NHKは嫌いだけれど、こういう番組はさすがだなあと思ってしまいます。
春さんも今の住居からは遠いだろうけれど、気を付けて行ってらっしゃい~。
返信する
眠気 (みらい)
2021-02-15 00:45:25
コタツでウトウト・・・
これがとっても気持ちよくて~
でも、ハッとしてベッドに入ると目がさえちゃいます。
不思議ですよね~

ワンコも春眠なんですね~^^
返信する
みらいちゃんへ (yokochann)
2021-02-15 10:53:00
気持ちよいだろうなあ・・・わかるわかる!
気が付かずに眠りに入るのって、最高だもの。
やっぱり、快食・快眠・快便!
なんかね・・・犬のせいにして、最近は朝寝坊しているみたいですよ~^^。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事