goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

どうする?

2023年06月20日 | 日記

固定資産税などの支払いがあったので ついでに買い物もする

そういえば固定資産税も国民健康保険料も上がった

わずかに年金が上がっても この物価高では実質目減り

しかもこの物価高が値下がりになるとは考えにくいので すでに生活苦の人たちにとっては厳しいだろうと想像する

 

最近はホームレスの話も聞かないし そもそも都会に行かないので目にすることもなくなったが わずかな現金を拾おうとして自販機で探していた人たちも キャッシュレスの今となってはそれも無理だろう

駅では よれよれになった段ボールに何やら書いたものを両手に持って立っている人を時々見かけるが 今日もその彼がいた

おおよそはわかるけれど(いわゆる物乞い)何が書いてあるのかちゃんと読みたいのだが まさか本人の前でしっかり読んでからそのまま立ち去るのもと思ってきたのだが 今日はギリギリそばを通って少しだけ読めたことには・・・

交通費が無い・・・というようなことが一番上に書かれていた

彼は立っているだけだが 切符を買う人に話しかけてお金をもらおうとする人もいるらしい

それにしても そもそもあの格好でどこに行くつもりなのか

お金が無いのなら 歩いてでも行こうという気概は無いのか 

それよりも食事と身ぎれいにすることが先決のような気がするし 本当は交通費などではないのではないか

単に怠け者なのか それとも運命の中でどうしようもない現状があるのか

私の心は少し揺れるのだが どうすることが良いことなのかがわからない