goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

シャツの成仏

2022年11月17日 | 日記

お気に入りだったシャツを 今日捨てた

買ったのはもう20年近く前だろうと思う

ジャーナルスタンダードのもので 会社の男の子にそのシャツいいですね と褒められたシャツだ

赤系のチェックでウエスタンシャツ風なので スナップボタンを使っている

袖口が傷んできてしまったので 頃合いをみて処分しようと決めていた

それでもお気に入りの生地なので 未練がましく背中の部分は切って残すことにした

 

長袖の季節になると わずかなトレーナーを除けば カットソーと言われるようなものやセーターなどを直に着ることはほとんどない

長袖の綿100%のシャツが好きなので 持っている長袖のシャツは30枚を超える

今年は少し前にも やっと一枚潰した

このあと そろそろ年貢の納め時という代物が2枚ほど待機しているが 気に入ったからこそ買ったのであり また私のサイズと好みに合うものは年々減っていくこともあって 大事にしつつ生涯をかけてすべてのシャツの最期を見届けたいというのが 私の願い

 

ところで ウエスタンシャツのボタンがスナップになっているのは 落馬の際に衣類が馬具などに引っかかった時 シャツを左右に引っ張るだけですぐに外すことができるようにだとか 荒い仕事でボタンでは飛んでしまうことがあるからだとか 諸説はいろいろだが理由はあるようだ

フラップポケットになっているのも 砂埃などが入ることを防ぐためだとか

このシャツがお気に入りだったのは ウエスタンシャツだからというよりはむしろ このチェックの生地が好きだったからだけれど 幼少期に西部劇が大好きで 大人になったら馬を買おうと思っていた そんな思いが心に片隅にまだ残っているからかもしれない

切り取った生地