goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

無と同時に∞

2008年10月17日 | 日記
目まぐるしい一週間だった

水曜日は私鉄2本乗り入れの地下鉄が 私鉄のなんやらかで遅れた

地下駅の構内は人で溢れ 2本見送った


更に木曜日は最悪で まさに私のホームでの人身事故

一台見送り 仕方なくいつもなら決して乗らない各駅停車の電車に乗った

20分前後で着く終点まで なんと なんと なんと 1時間かかった

途中で急病人が出たと 15分の停車もあったのだが

あれじゃ 出るよね

ギュウギュウのギュウギュウ

ギュウギュウの二乗?

ニュウギュウ?ちゃうか^^

出社は30分の遅刻になった


都会人は 通勤だけでその体力の(精神力も含めて)20%は消耗していると思う

それでなくとも 小さなイライラは毎日あるのだ

そこのあんちゃん 音漏れが酷いよ~とか

雨の日 びしょ濡れのまんま混んだ電車に乗るな~とか

おいおい 自分だけが読書の空間を欲しいわけじゃないんだからな とか


とてもじゃないが 都会の労働者は長生きは出来ない

よほどの図々しさが無ければね(図体の大小も左右するけど)


だが 素敵なこともあった

結局 プラスマイナスゼロ ってことなんだろうか


ゼロの発見は 実に素晴らしいと思う

ゼロには 無と同時に∞を感じるから

インド人には これと カレーに感謝かな^^