以前 此処の日記に我が家にはお雛様が二つある事を書いた
姉は3月4日生まれ
それで 両親の実家からそれぞれというわけ
姉は嫁ぎ先に その一つを持っていった
もう一つは 数年前まで 私が毎年飾っていた
正直言って とても面倒だった
だが何故か親が喜ぶので 続けていた
今 その喜びがチョッピリ分かるような気がする
お雛祭り…
もう 何もしなくなった…
チラシ寿司 蛤のお吸い物 母と私の大好きなサザエの焼き物
明日 作ってみようかな…
追記:最近とても忙しく 日記や足跡も途切れがちになるかもしれません。
ご容赦あれ。決して皆様を忘れたわけではありませんので。
姉は3月4日生まれ
それで 両親の実家からそれぞれというわけ
姉は嫁ぎ先に その一つを持っていった
もう一つは 数年前まで 私が毎年飾っていた
正直言って とても面倒だった
だが何故か親が喜ぶので 続けていた
今 その喜びがチョッピリ分かるような気がする
お雛祭り…
もう 何もしなくなった…
チラシ寿司 蛤のお吸い物 母と私の大好きなサザエの焼き物
明日 作ってみようかな…
追記:最近とても忙しく 日記や足跡も途切れがちになるかもしれません。
ご容赦あれ。決して皆様を忘れたわけではありませんので。