ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

プリンスの丘公園

2022年06月05日 09時30分00秒 | レポート
6月5日の天気予報は午後より雨。
なので、外出は控えようかなーと思いつつ、本日は旧日産村山工場跡地にてイベントが開催されると聞いて、ちょっくら覗いてみようかな、という気持ちが高まってきたので出陣することに。

早朝、というにはちょっと遅い時間だがケンメリを始動し目的地であるイオン武蔵村山を目指す。うちから下道で走って1時間ほど。朝方なのでまだ車の量もそれほど多くなく、順調に走れる。


イベント会場には8:30頃に到着。
せっかくなので、ハコスカのレリーフが置かれるプリンスの丘公園を散策。


新緑と白いケンメリ。日曜日とあってか公園にはボランティアの方々が集合していたり、近所の臨時駐車場が開放され子連れの車が次々と入場していくのは賑わいぶり。曇り空だった天気も晴れ間が見えてきた。


ちょっと前まで前後にワゴン車がいたが、隣接する臨時駐車場の門が開くと同時に大半が入場して行き、ケンメリ単体になったのでパチリ。



夕方ぽい写真に見えるけど朝です。
こんな具合に写真を撮っていると、どこからともなく勇ましい排気音が聞こえてきてああイベント展示車両なのかな?と思いつつ、ちょっと会場の方を見に行ってみようとケンメリを走らせる。

会場はイオンの道路一本挟んだ旧BIGモーターがあったところとのことで、付近に行くとスタッフの方が誘導棒を持って手招きをされているのでそれに従い会場に入る。スタッフの方がリストを見ながら首を捻ってるので、ギャラリー参加である旨をお伝えすると、謝りながら他駐車場へ停めるよう促されたので向かいのイオン駐車場へ向かう。


9時ごろの時点でこちらの駐車場はガラガラ。イオン駐車場の芝生のところで330セドリック?(あるいはグロリア?)が撮影されていたり、同じくイベント見学と思しき車がちらほらと見えていた。

ケンメリを停車し、会場へ向かう。
(続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露払いと珈琲

2022年06月04日 09時30分00秒 | レポート
昨日は関東圏にて突発的な豪雨、地域によっては雹が降って車体へ被害が出た例も少なくなかったとか。
我が地域では雷雨ではあったが雹は降らなかったとのこと。

仕事中に雹が降ってきたりしたら何の手立てもない。とにかく無事であってくれと祈る気持ちでケンメリの元へ向かう。まだ湿り気が残るボディカバーをはぐってルーフ、ボンネット、トランクを確認。当然ながら打痕跡などは無くホッとする。
マスキングテープを剥がしつつボディ表面の各所を拭いて水気を取る。


ボンネットを開けるとフロントエッジ部分から若干の水滴がポタポタと。
マスキングテープでモール部分を塞いでいるが水の侵入はどうしても避けられない。
せっせと拭いて、できる限り水分を取り除く。


助手席側エンジンマウント付近。
メッキされたプレート周りには結構水分が残留しているのが確認されるので念入りに拭き上げる。

一通り噴き上げたところでエンジン始動。しばしアイドリングした後ゆるゆると出発。
今日の目的は露払いと朝食を兼ねた早朝ドライブ。
大通りに出てから加速すると、モールの隙間に入っていたと思しき水滴がフロントガラスに飛沫となって附着。
走ることで拭き取れない部分の水滴が少しでも落ちればと思いつつ、こうして目に見えて飛沫が確認できると、露払いの意味はあるんだろうなぁと実感。


モーニングをやってる珈琲店に到着。
一番端っこの位置に停めると植え込みの紫陽花が咲き始めているのを確認。


久しぶりのパンケーキに舌鼓。


帰り道に素敵な車たちに遭遇。
トヨペットクラウンとロールバー入ったパジェロ。
助手席より家内が撮影。
余談だが家内からオーディオの音質が向上したとの評価をもらい、バッテリー交換は無駄じゃなかったんだと自負する。


朝方のちょっとしたドライブ完了。

明日より天気が下り坂の予報だが、果たしてどうなることやら。
再びボディカバーをかけて留め紐を絞る。まだ湿り気を帯びてる箇所があるが、この気候ならものの数分で乾くだろうと思いつつ家へと戻った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日経って

2022年06月02日 09時50分00秒 | レポート
ブレーキを踏んだらカーオーディオが瞬断する事象が解決し心ウキウキ。
それにしてもアースボルトの緩みでこんな症状が出るとは今更ながら驚かされる。


現在付けているデッキはクラリオン製FZ409

愛の炎上 - ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

愛の炎上 - ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

先日クラリオンのデッキをつけたのは実は、これの影響だったり(笑)デッキを交換したのでどうせならスピーカーも統一したくなるのが人情というか変なこだわりというか・・...

goo blog

 
この広告に釣られてクラリオン製買っちゃいました。
前面がフラットタイプなのでヒドゥンインストールに最適だと判断。
しかしながらリモコンが無い場合、本体を運転中に操作するのはかなり危険なので、
凹凸のあるスイッチ類が人間工学的にいかに優れているかを実感した次第。
同様の理由でスマホなどのタッチパネルは運転中の操作には不向きだと感じるが昨今の車はたいていがタッチパネル仕様になっているようで恐ろしい。

私はヒドゥンインストール目的だったのでリモコンを使用。
あまりチカチカするのは好みではないが、少しくらいイルミがあるのも良いかなーと思い始めて・・・


メクラ蓋を外して隙間を埋めてみる。
木目シートが捲れて閉まってる部分がどうしても元に戻らずとりあえずこのままで。

せっかくなので改めてスマホを接続しブレーキ、ライトなどを試して瞬断がないことを確認。そのままの流れでご近所一周。昨日から合わせて4kmちょっと走ってガソリンが1ℓくらい減ったかもなどと思いつつ、信号無視の自転車にヒヤリとしたり、車道を横切って走る自転車など油断はできないことを思い知る。


戻ってきたら改めてマスキングテープで雨対策を施す。
明日は雨、明後日は晴れ、その後はしばらく雨と梅雨らしい天気が始まり神経質になる日々も始まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

We Love The Earth

2022年06月01日 09時32分00秒 | レポート
月曜夜半から激しい雨が降り、明け方まで続く。
火曜日朝は止んだ気配を感じさせつつ、依然として曇天模様だったので様子を見ていると結局その後は雨は降らず午後から晴れ間も。
そんな天候が過ぎて水曜日。


ボディ表面の雨水は乾き切っており、ウォッシャーのスリット部分に施したカバー(特注クリアファイル)に水滴がわずかに見られる程度。
マスキングテープを剥がし、雨垂れの跡を雑巾で拭き上げていくいつものルーティン。


そしてボンネットを開けてエンジンルーム内の汚れを除去。
ついでに先日交換したバッテリーの端子に緩みがないか確認。
ブレーキを踏んでオーディオが途切れるケースを調べてみると大半がアース不良とのこと。
端子カバーを外して軽く揺らしてみるが特に動く様子もない。

ついでにボディアースを確認。

・・・あれ?指でくるくる回るぞ。
もしかして?
10ミリのボルトをラチェットで増し締めをしてガッチリ固定。

半信半疑でエンジン始動。
ラジオをつけてブレーキを踏む。問題なし。
ライト点灯。ハイビーム。ハザード。問題なし。

おやおや、ひょっとして
バッテリー替える必要なかったんじゃね?
という気持ちがもたげてくるが今更遅い。
CAOSバッテリーで音質が良くなったとかなんとか付帯効果?もあるようなのでいいではないか。うん。いいはず(自己暗示)

そのまま駐車場から出てご近所一周。走行中は当然何度もブレーキを踏むわけだが一度たりともラジオが途切れる事象は発生しなかった。


当初はオーディオ外してアース線の確認、必要とあればマイナス端子から線を引くことも想定していたがあっさり解決して一安心。この中空に固定しているオーディオ、外してつけるのに非常に工数がかかるので大助かり。



せっかくなのでこれまでメクラ蓋で塞いでいたがウィンドウ部分を表示させるべくセンターパネルを持ち帰り小加工。木目シートは端材しかなかったがそれらしくなった・・・かな?

取り付けは明日にして本日は出社する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする