ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

ホームセンターへGO

2011年02月26日 10時50分22秒 | レポート
先々週何度も向かったホームセンター。
今日は自分の用事ではなく、奥の用事で行くことに。

天気のよい土曜日のお昼前。
川沿いの道は意外と混雑しており、土日でもダンプやトラックの往来が多い。
ホームセンターの前に近くのスーパーへ立ち寄り、クリーニングを出す。
奥だけが降りて用事を済ませてる間、エンジンをかけたまま駐車場で待機。

5分ほどで奥が戻ってきて、目的地へ向かう。
世田谷通りも相変わらず混んでおり、好天の日にはちらほら出没しているネズミ捕りも
今日はいないよう。
狛江の交差点までは牛歩走行だったが、そこを曲がったらあとはスイスイ。
目的地のホームセンターへ到着した。
これまでは平日にしか来ていなかったが、流石に土日は混雑しており入場待ちを余儀なくされる。
しかし入ってみれば駐車場が満車ということもなく、店舗入口から離れたところへケンメリを停める。

店に入り買い物を。
ホームセンターはいつきてもワクワク感が非常に高まる。
大物は買わないが、日用品や奥の仕事で使用する細々したものを購入し、併設されたペットショップで子犬と子猫と熱帯魚を眺めて後にする。
駐車場へ戻り、出口を目指す。
出口へ向かう際は、店舗入口の前を通るわけだが、入口付近の利便性の高いところに停まってる車を見ると、(偶然かもしれないが)ドアサイドやバンパーに思い切りぶつけた後のある車がちらほら・・・(汗)

かつての愛車と同型のR33セダンで助手席側ドアから後部ドアに掛けてベコベコになっているのを目撃したりして残念な気持ちになったり、ミニバンでスライドドアの部分が思い切り凹んでて
「開くの?」と思いたくなる車がいたり・・・

そんな隣に停めるのを憚る車を横目に見ながら出口へのスロープを下って再び道路に出る。
帰る途中も寄り道して、灯油を給油。
先日も立ち寄ったガソリンスタンド。
ポリタンクを助手席シートの後ろに積んで任務完了。
自宅へ戻り、荷物を降ろしてカバーをかける。

奥も手慣れたものでカバーをかける際は手伝ってくれるためサクサクっと終了。
天気が良いのでこのままドライブにでも出かけたいが、生憎の夜勤。
出かけたい気持ちを抑えつつ、自宅へと戻った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へGO

2011年02月25日 19時22分13秒 | レポート
本日は所用で実家へ。
日中は代休日で家にいたが、奥は仕事だったため奥の帰還を待って向かう。

すっかり日も暮れた夕方。
事前にWEBから道路状況を確認し、環八の渋滞を確認。
環八を避けるルートで、世田谷通りから荒玉水道を抜けて甲州街道まで出るルート。
曲がる直前までウィンカーを出さない緩慢なドライバーを複数目撃してため息をつきつつも
特にトラブルもなくスムーズに進み、自宅から実家までは35分程度で到着。

毎度のコインパーキングへケンメリを入れて駐車。
夜なのでボディカバーは省略。
正月の時みたいにエンブレムが謎の破損を起こさないことを祈る。

夕食を摂り3時間ほどしてから実家を後にする。
ズタ袋に入った米をもらい、リヤシートとフロントシートの間に置く。
万一の時に室内が米だらけになるのを防ぐため。
コインパーキングを出て実家へ。
さすがに22時を回っているせいか、車の数はそれほど・・・

と思ってたら甲州街道に出てすぐに工事渋滞で赤いランプの列が出来ているのを確認。
このまま渋滞の最後尾につくよりは・・と、迂回ルートを選択して走る。
多少の遠回りになりつつも時間的な短縮は出来ているはずと満足しながら実家へ向かう。
帰りも30分程度で自宅へ到着。

日中は暖かった気温も、この時間になると冷え込む。
ズタ袋をを取り出し、傍らにおいてボディカバーを掛ける。
ちょっとした運転に気軽に使えるありがたさを感じながら、奥と共に駐車場を後にした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のお出かけ

2011年02月22日 22時02分24秒 | レポート
今週は日勤の週であるため、昼間は仕事夜に帰ってくるという規則的な生活を送ることができる。

今日は帰宅後に買い物にいくことに。
買い物だけでケンメリで出動には訳がある。


買い物をする店が車で行くところにある。
買う物が車で運搬する必要のある物。
その両方。

当然その両方だったり。

先日無印良品の店に行った際に、フタ付きのゴミ箱を発見。
実は当家で使用しているゴミ箱(本来はゴミ箱ではないのだが)は上部が開きっぱなしで
寝ながら鼻紙などを3ポイントシュートするには都合がいいが、夏場などは生ごみの臭いがカオス。
そんな状況下、ふとフタ付きのゴミ箱を見つけたはいいが、電車での移動だった。
というか飲み会の前にゴミ箱抱えて登場するのも迷惑なので、日を改めて・・というのが本日だった。

仕事から帰って奥の帰還を待ってケンメリの元へ。
始動にやや手こずるも、目覚めてからは2000回転ほどでアイドリング。
水温の暖まるのを確認してから発進となる。

先に近所のスーパーでクリーニングの品を回収してから目的地へ。
無印良品の店で見つけた品を買うので当然無印良品の店へ。
家から比較的近く、車でのアクセスがいい場所は・・・どうやら環八沿いのクイーンズ伊勢丹店内のところらしい。
曲がる直前にウィンカーを出す困った車を前にしながら、目的地へ到着した。



土日はさぞかし混むんだろうなあ・・・と思いながら、平日の夜でも警備員さんが三人誘導しているのを見て心の中でご苦労様と思う。
スロープを上がって駐車場へ入り、店内に。
風が冷たい外とは裏腹に店内に一歩入ると暖かい空気に包まれる。
この暖かさを外の警備員さんに分けてあげたいくらいだ。

無印良品のエリアはすぐに見つかり、目的のものはゴミ箱だけだったので即断即決。
レジを済ませて踵を返す。
駐車場に直行する前に、今度は薬局の店舗で買い物。
日用品を買い入れ、買ったばかりのゴミ箱をキャリーケース代わりにして駐車場へ戻った。


行きも帰りも同じようにケンメリに乗り、荷物を積んで走っていたが奥が一言。
「このスピーカー音いいじゃない。ちゃんとボーカルの音が聞こえてくるよ」
とOD7に好評価。

重さに見合う音が出ているようで。

家の駐車場に戻り荷物を下ろす。
カバーを取り出す際にトランクを開けると、再び
「このスピーカーカッコイイじゃない、ケンメリ君に合ってるよ」
と外観でも評価高し。

「前のスピーカーはちょっと曲線がぬめっとしてる感じで・・こっちのほうがいいよね。」
と外観でも判断されていると。

やはりTS-X10などのカクカク系の方が旧車に合うというのを奥は潜在的に感じていたのだろうか。
センスが問われる瞬間(問われっぱなしな自分)

ボディカバーを再び被せてゴミ箱を抱えて家に戻る。

中に色々詰まってるとは言え、OD7×2よりは軽い。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーカー×20

2011年02月16日 11時39分57秒 | レポート
昨日は雪かきに終始したが、本日はばっちり朝から作業・・・
と思いきや洗濯や団地のお仕事などで少々時間を取られてしまう。

それでもスピーカーを取り付けるだけであれば大した手間はないと、先日よりスタンバイさせている
クラリオンOD7を抱えてケンメリの元へ。

抱えるという表現がぴったりなくらいの重量。
自宅から駐車場まで運んで、そっとスピーカーを地面に置く。
カバーをはぐって、さらにトランクの荷物を取り出す。
燃料タンクとの仕切り板を取り外し、ステーを這わせる位置を確認。



おおよその検討で付けてみたがうまい具合にいった。
当初はボルト穴を2つで固定しようとしていたが、穴の位置から片側だけしか下に出せないので急遽変更。
ボルト一本でも問題はないと思うが、念の為にしっかり固定。

右、左と取り付け完了。



フロント2
リヤ18
の合計20スピーカー。

こんなに付けてどーするの?
って感じだが、まあ物は試し。

試聴を兼ねてご近所一周。
日差しを受けているとかなりポカポカするので、久しぶりに窓も全開。
窓全開でスピーカーガンガン鳴らすのは恥ずかしいが、一応音がどれくらい聞こえるものかチェック。

再生される曲にもよると思うが、まずまず音が出ているのを確認。
コーン割れなどはなさそうなので一安心。
駐車場に戻ってからエンジンを切ってオーディオだけ鳴らしてみる。
リヤシートに座ると高音低音の違いがわかるがフロントにいるときはそこまで違いはわからないかも(自分の耳がイカレポンチなだけかもですが)



とりあえずリヤパーセルボードに存在感のあるスピーカーが鎮座することに。
外したスピーカーの軽さに驚きながら家へと戻った。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことかと

2011年02月15日 11時42分53秒 | レポート
ステーまで取り付けたスピーカー。
ケンメリに取り付け・・るまえに、一部ラバーでカバーを作ったり、細かい箇所の汚れを取り除いたしているうちに昨日は出社時刻となった。

で、昨晩から関東地方には珍しく大雪が降りまして。



思ったほど積もってなかった、というより今日は日差しが強いので日の当る部分から溶け始めているのだと確認。



ボンネット上には謎の穴が二つ。
子供のいたずら?かと思ったが通学路でもない駐車場、しかも地面の足跡を見ても誰かが立ち寄った様子はない・・とここまで考えてカラスかなんかだと判断。

毎年恒例になりつつある雪かきを開始する。



30分ほどでなんとかカバー上の雪を除雪完了。
防止とフリースとダウンジャケットで武装して、折からの日差しでかなり温かいが
手と足だけはしっとり濡れて寒い。



カバーだけで終わらせようかな・・・と思ったが、念の為にめくってみると案の定、
中もヌレヌレ。いや蒸れ蒸れ。

トランクから雑巾を取り出し洗車開始。
先日の降雪や、ここ最近拭き作業を怠っていたので調度よい機会だ。
ボディ全体をナメるように拭いていくと、思わぬ発見がアチラコチラに。
覚えのある傷から覚えのない傷までorz
小傷とは言え文字通り凹む。

全体を拭き終えたあとはホイールも綺麗にしてタイヤワックスまで。
ここまで綺麗にしたのだから軽く試運転・・と思ったが、駐車場入口のスロープには
まだまだ雪が残っており、かつ時間的な余裕も少なくなっていたため、今日はこの辺りで撤収。

スピーカーを取り付けるのは明日か?
なくても死にはしないし動かないわけではないが、少々やきもきしつつ家へと戻った。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目の正直

2011年02月13日 17時25分36秒 | レポート
やっと夜勤の連続が終わり一日休める日が。

そんな日に限ってヒーターから灯油切れを示す警告音が。


さらに先日買ったボルトやネジの長さがいまいち合わなかったのでついでに買いに行くことに。
ポリタンクを助手席にフロアに置いてケンメリスタート。
入念なアイドリングを終えてから発進。ギヤの入りがまだ渋い。
3日間全く同じルートでホームセンター。
同じような場所へケンメリを停めるが、今日は日曜日とあってホームセンターはかなり賑やか。
いつもは入り口から離れているため周りに車はいないエリアなのだが、今日はあっという間に車で埋まっていた。

必要なボルトを吟味して購入。
ナットやワッシャーまでかっても200円行かない安さが嬉しい。
会計を済ませそそくさとホームセンターを後にする。
家に帰る途中のガソリンスタンドにて灯油を給油。
灯油を買って、家へ戻る途中に珍しい車を目撃。



ツートンカラーの車が。
さらに鉄チン。

家に戻り灯油とボルトを持って家へと戻る。
そして先日入手したOD7にボルトを合わせ、ステーを合わせて・・・



さてどうだ。

取り付けは・・明日以降の予定。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪切り

2011年02月10日 19時30分09秒 | レポート
夜勤を終えて家へ戻る。

今日は実家に集まる用事があったので電車でいこうかどうか迷ったが、
天気もいいのでケンメリで行くことに。

夜勤明けで睡魔と体力低下が懸念されるが、眠眠打破とケンメリに乗る喜びでそれらを克服。

出発前にフロントシートを倒してリヤパーセルボードで作業。
先日は

このように取り付けていたスピーカーを、



逆に付け替える。小さいスピーカーが外側に来るのが正解。

付け替え後音の違い・・・など判るはずもないが、とりあえず満足。
両面テープの跡が余計に目立つ形となったが、まあ仮置き仮置きと言い聞かせる。

自宅を出て、世田谷通り→荒玉水道→環八と進む。
連休前の平日で多少混雑気味ではあるものの、平均的な時刻で実家へ到着した。
いつものコインパーキングに停車して実家へ。

実家での話し合いと、ついでの床屋さんを経て4時間半ほどしてから再びケンメリに乗り込む。

コインパーキングで精算をして、自宅を目指す。
先日はひどい渋滞だったが、今日は同じような夕方でも意外とスムーズに車が流れる。
仙川を抜けて、狛江を抜けて世田谷通りを抜け、自宅へと戻った。
切ったばかりの襟足が少々涼しく感じられつつ、ボディカバーを掛けてケンメリを後にする。

明日はケンメリジャパンミーティング。
しかし明日も夜勤を控えているため、さてどうしたものかと思案しながら家へと戻った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも試してみる

2011年02月09日 15時11分11秒 | レポート
今日も引き続き取り付け作業・・と思ったら朝から雪!
お昼過ぎには止むとのことだが・・・雨脚、いや雪脚(て言わないか)は強まる一方。

どうしたものかとと思案しつつ、とりあえず家出できる作業を先に済ませることに。

OD7のステーを昨日買ってきたので、そちらを仮組みしてみる。
組むと言っても穴の開いた鉄板とボルトの位置を合わせるだけだが。

ここで問題発生。
ボルトの長さが足りないorz
手持ちのもので代用できるか確認してみたが生憎ボルトの径が違うため断念。
やれやれ・・ということで、



こちらのスピーカーを試すことにする。
これもとりあえずセットしてみたかったのでまずは残念な配線を訂正する。



奥のギボシしたのは作業済み。
黒ずんだ配線は直付けでもしていたのだろうか。
バッサリカットしてこちらもメスギボシを取り付ける。


ギボシが終ったところで仮付してみる。
こちらはステーを使わずに、前回のカロスピーカーの両面テープの上に載せるだけ。
形状的にもそうそう飛んでは来ない(と思う)ので、このままスピーカーケーブルと結線してみる。


左右セット完了。
はみ出したテープ跡がいささかだらしないが、これは仮処置だと自分に言い聞かせ、
音出しチェックの傍ら、ボルトを買いに昨日も行ったホームセンターを目指す。

これから出勤なのに何をやっているのかと自問自答。

さくさく進んで駐車場へ。
入り口から離れた人気のない場所を選んで停車。



天然のバックモニターのおかげでぎりぎりでSTOP。
もうこんな失態は犯しませんよ?

出勤が控えているので、希望のボルトだけ素早く選んで購入を済ませる。
再びケンメリに乗り込み自宅へ。
早速ボルトをスピーカーに合わせると・・・・

長すぎた・・・かも(汗)

今すぐ取り付けることはないので、とりあえずボルトはそのままにして、出勤準備をするのだった。

人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中で語る?

2011年02月08日 18時05分52秒 | レポート
昨日に引き続きオーディオ関係です。

いくつかリストアップしたわけですが実はしっかり購入済みだったり。


OD7が非常に重く、届いた時もかなり大掛かりな梱包で驚きましたが、
手にしてみてさらにビックリ。ダイキャスト製(?)のフレームがずしりときます。

入手して簡易的にクリーニングしてとりあえずひとつだけ持ってケンメリの元へ。



現在装着中のカロッツェリアスピーカーと比較。
大きさ的には一回り大きいくらいだが重さはケタ違い。
重量オーバーに見合う見返りがあるかどうかは試してみてのお楽しみ。

取り付けには当然ステーが必須になる重さ。
ブレーキの際に後部乗員の後頭部を直撃したらかなりのダメージ(人間関係にも)
純正ステーは付いておらず、それ以前に資料が殆ど無いためどうしたものか・・・


ずしりと来るスピーカーの裏側を確認。
ネジ穴があるのでここにステーをかませればいいかと判断。
寸法をキッチリ測って近くのホームセンターへ向かう。

眠気に襲われ気だるかった身体がハンドルを握ると不思議と目が覚めて来る。
ホームセンターの駐車場にケンメリを止めてお買い物。
カー用品店では結構いいお値段の汎用ステーも、ホームセンターでは半値くらいで入手。
ビビリ防止のゴムシートやスポンジゴムも購入し帰還する。

帰宅後お昼過ぎからの作業だったのでホームセンターから戻った頃は徐々に陽が陰り始めていた。


こちらが12年にわたって音を供給してきたカロスピーカーTX-380。
軽量で性能も申し分ないのだが、ブランド名を統一したいというだけの欲求のため一度退役。

固定していたステーを緩めて、さらに両面テープでがちり固定していたのをゆっくりと剥がしていく。
両面テープはそのままビビリ防止のゴムシートがわりに使えそうなのでパーセルボードへ残しておき、
まずは仮置きしてみる。



後ろ姿も確認。


ミラーで視界を妨げるようなことがあるとマズイのでミラー越しにも確認。


問題なさそうなので、右側のスピーカーも同様にステーを外して撤去する。
両面テープは協力で、時折バキッという音がすると慌てて手が止まる。
パーセルボードが外れたらかなり厄介なので慎重にスピーカーだけを剥がしていった。
ここまでやったところで、だんだん気温も下がってきたので今日は引き上げることに。


コンソールの方もメクラ蓋がわりにはったスポンジシートを剥がして
一見ラジオ?風な雰囲気に。

結局はただの自己満足なんですけどね(笑)

外したスピーカー一組、ホームセンターで買った諸々の部品、工具、そしてOD7(一個)。
両手いっぱいの幸せを抱えて家へと戻った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の炎上

2011年02月07日 15時25分12秒 | レポート

先日クラリオンのデッキをつけたのは実は、これの影響だったり(笑)

デッキを交換したのでどうせならスピーカーも統一したくなるのが人情というか
変なこだわりというか・・


【候補1】 GS-701
そこそこ軽量。3スピーカー。
固定に関してはたぶん両面テープとかでいける予感。


【候補2】 OD7
どひゃー!の9スピーカー!(左右合わせて18スピーカー!)
重量があるので、固定するときはステーは必須。


【候補3】 PA-420?
時代的にはこれが最も近いかもですが、流石に中のスピーカーは死んでるっぽいので
取り付ける前に中のスピーカーだけ現行のやつと交換して・・・とか妄想。

デッドニングとかアンプとかウーハーとか5.1chとかそこまでこだわることはありませんが
なんとなくデッキとスピーカーのメーカーは統一したいという心情。
(そのくせフロントはずーっとアルパインのままなんですけど)

さてさて悩みどころです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする