ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

2023走り納め

2023年12月30日 14時00分00秒 | レポート
ようやく仕事納めも終わって年末モード。

しかしながら明日の大晦日は雨予報のためその前に軽くケアをしたい。



今年最後の給油、なんていうと大袈裟だが渋滞ばかり走ってさぞかし燃費は悪かろうと、
年越し前に満タンにしておきたくスタンドへ。
ガソリン満タン、空気圧も4輪チェック。
給油量と走行距離で計算した今回の燃費は3.5km/l。
街中渋滞が多いと致し方ないか。

給油を終えた後は駐車場へ戻る。
雨対策でマスキングテープを貼ってボディカバーをかける。

以上。

2023年最後のドライブ〜とか
2024年新年初日の出妄走〜
とかやりたいところでもあったが、実のところ年末にインフルエンザA型に罹患し、
未だに症状が続いていて出不精な寝正月。

在宅時どこからか聞こえる野太いエキゾーストやネット上でのイベント参加の投稿を眺めつつ2023年を送っているのであります。

右折エンスト

2023年12月23日 15時30分00秒 | レポート
白煙の原因はわからないので極力明るい時にだけケンメリを動かそうと実にトホホな対応。
というわけでもないのだが本日は家内の実家へかないと食材を届けるミッション。

駐車場から自宅へ向かい家内をピックアップ。
家内の実家がある神奈川へ向かう。
クリスマス前の土曜日。
どこもかしこも渋滞を予想していたが中々の混み具合。

いつも使う道は裏道的な存在だが一車線しかないので車が集中するとあっとう間に糞詰まりが起きる。
渋滞路を40分走ると流石に被り気味。
家内の実家まであと少しのところで交差点を右折したタイミングでエンスト。
おおなんてこったい!
と慌ててセルを回してエンジン再始動。
この間右折しながらの数秒だが実に心臓に悪い時間である。

息を吹き返し煽り気味にアクセルを吹かす。
決して前の車を威嚇してるわけではない。

ようやく家内の実家に到着。家内と食材を下ろして帰還。

帰り道は往路とは違うルートを選択。
というか往路の道の反対方向はすでにそこに向かう車列で大渋滞が起きている。
いつもは混雑が顕著な通りの方が二車線あるせいか比較的流れており快適に走れる。
二十数年前(計算したら本当に二十数年前)によく通っていた頃と沿線の景色が変わっているなぁと驚きながらの帰還。

そこから裏道を使って行きの時の半分くらいの時間で駐車場に戻る。

さてここからは自由時間・・・ではなく、今度は電車で家内の実家へ向かう。
そうクリスマスパーティのための食材と調理に(家内)を運搬するのが目的。

飲酒するので車を一度戻してから電車で向かう二度手間。
まあ、こんな日もあるだろうと駐車場から駅へと向かった。

ケムリ調査

2023年12月17日 14時30分00秒 | レポート
先週はハンドルコラムポストから白煙が上がるという初体験wしたわけで原因をあれこれ逡巡しながら過ごした1週間。


この週は3日ほど降雨が。
連続ではなく、間をあけての雨だったのでマスキング貼りっぱなし。
このマスキング上の汚れを見るとこれらが車内へ入らなかっただけでも儲け物だと思う。


マスキングテープを剥がしてからプラグを確認。
渋滞路を走ったのもあり真っ黒黒助。


そしてキャブの方もガソリンが染み出している状況。
下手したら火災につながりかねないので渋滞で被った時には要チェック。


ファンネル内もガソリン汚れが。異物まで入ってる。
ソレックス3機は憧れていたが、私の走り方だったら純正のSUツイン出いいんじゃないかと思いつつSUツインのまともな個体はほぼ無いだろうなぁとかなわぬ妄想。


エンジン側のケアを終えたら懸念の白煙調査。


尾灯状態で煙が出るのであれば、もうスイッチ周りだろうと一旦バラして確認。
尾灯にした際の接点はユニット内部にあるのでこの状態では確認出来ない。
埃が詰まってるような感じもないので一旦接点復活剤を吹いてみる。


コネクター部分か?
と思うが、もし焦げてたら黒くなってるはず。
ここも接点復活剤をひと吹き。


この辺りで何か異常がないかを確認するも目視では特に変化無し。


一度組み付けてみてバッテリーを繋いでテスト。
しばらく(と言っても1分ほど)見てみたが焦げ臭さも感じられない。


コラムカバーをつけて元に戻す。
GTXステアリングは外すのもつけるのも一手間(ダッツンコンペはその点楽だった)

エンジンを始動し、アイドリング。
コラムポストを目を皿のようにして見つめる。
同時に鼻をくんくんさせて焦げ臭いニオイがしないか五感を使って確認。
アイドリング中は問題なさそうだ。

駐車場を出ていつもの露払いコース。
水滴はとっくに乾いているが動かすことで調子を保つというのが信条。
大通りへ出る交差点で信号待ちをしていると

で、出たー!コラムポストから目で見てわかる白煙発生。
日差しに照らされてモクモク揺蕩う煙に慌ててライトスイッチをオフにする。
(運転中は撮影できないのでご容赦)


駐車場に戻り再びバラす。
どこどこ?


駐車場で再度ライトスイッチを点けて確認。
でも煙は出てこない・・・・


コラムカバーの合わせ目から煙が上がっていたので、確実にこの中で何かが起きてるとしか思えないが結局この日原因はわからず。

この日は忘年会の予定があったため作業はここまで。
白煙の原因不明は精神的に辛いが回避策はあるのでいきなり爆破炎上することはなかろうと、一旦家へと戻る。


ケムリレポート

2023年12月10日 17時30分00秒 | レポート
先日に続いて本日もお歳暮宅配車と化すケンメリ。
家内の実家へ向けてお歳暮乗せて出発。

久しぶりの昼過ぎのドライブ。
日曜日とあって車の量は多め。とはいえ渋滞にはならず適度に進めるのはありがたい。
家内実家まではなんだかんだで40分程度。
お歳暮を渡してさいなら、と言うわけにもいかずしばし歓談。

その後は酒屋により年末用のお酒を購入。


ケンメリでこの店に来るのは年1の行事になりそうだ。

陽が陰ってきた夕方。早め早めのライト点灯で走っていると助手席の家内から一言。
「なんかハンドルから煙出てない?」

!?

そういえば微かに焦げ臭い
一旦ライトを切って走りながら様子を見る。
自分の視点からは煙は確認できないが助手席からだとモワモワっとしたものが見えたとのこと。
徐々に火が落ちて周りは暗くなってきているのでライト不点灯は安全上問題あるが、焦げ臭いのはもっと問題。しばらくライトつけずに走っていたが、さすが暗くなってくるとそうも言ってられないのでとりあえずヘッドライトまで点灯させてしばらく走る。

嗅覚を研ぎ澄ましまた異常を感じたら即座に路肩に停めれるようスペースを確認しながら走る。とは言え細い道だと中々そんな場所も見つけられない。
なんとか甲州街道に戻りいつでも停められる場所は確保できそうなので、ひとまず安心。
いや、安心はできない。いつケムリがあるいは発火がと気が気で仕方がない。
しかしながらヘッドライトまでつけて走ると特に異常はなし。既に最初の焦げ臭いと感じてから30分以上は経っているが問題なし。
と言うことは尾灯のスイッチ接触部分に埃でも溜まっていたのだろうか。
見知った道に戻り、ようやく地元まで来て安堵する。ただ油断はできないので最後の最後まで鼻をくんくんさせながら駐車場まで戻った。

既に辺りは真っ暗なのでここからバラしたりはできないがとりあえず大丈夫そうなので一安心。
しかしながら社外に出るとガソリン臭がいつもよりキツめ。
渋滞で不完全燃焼気味なのか。
次回はプラグ磨き、キャブの清掃そしてハンドルコラムポストの確認とやること盛りだくさん。

安全に走れるよう各部を確認しよう。

銀座で

2023年12月09日 22時44分00秒 | イベント
日産クロッシング銀座にてブルメタケンメリ展示中!
とのことで早速見に行ってきました


こんな光景プリンス誌でしか見たことなかったのに令和の時代に目の当たりにできて感激。


デデーン!








そしてダットサン14型トラックのクリスマスデコレーションもGOOD!


2回にはグロリアが!

12月の銀座は華やかで実に楽しめますので皆様も是非是非。


対策成功

2023年12月06日 09時55分00秒 | レポート
12/6は雨予報ということで前日に雨対策。

隙間にマスキングテープで雨水の侵入を遅らせる。
防水テープではないので、わずかに侵入してしまうのは致し方なし。
この日はテープを貼るだけで帰還した。

12/5夜半から我が地域は雨が降り始めた。
雨音から推測するにそこそこの雨量の模様。

翌朝は晴れて雨も上がっていることを確認。
早速ケンメリの下へ行くと・・・


それなりにボディカバーを通過してボディを流れた雨垂れの跡を確認。


午前中は朝日が当たるせいかカバーないで水蒸気化しているのかも。

各部を拭き上げながらテープを剥がしていく。
トランクを開け溝部分を丹念に拭き上げる
ボンネット、ドアも同様に。
水気が溜まる場所はだいたいわかっているのでその辺りを重点的に。

外装が終わった後は走って隙間の水滴を飛ばす。
とは言え朝の通勤時間に差し掛かっているのと通勤通学の自転車、歩行者も多いので慎重に。
いつものコースは工事車両がいたため別コース。

濡れた路面と低い角度で差し掛かる朝日とで非常に視界が悪い。
黒い服を着て朝のウォーキングしている人が急に視界に現れたりと油断できない。(こっちが気づいてないだけ)
ガレージから出てくるSUVと送り迎えのお子さんを乗せた自転車があわや衝突なんてシーンを目撃すると一層気を引き締めて走らねばと思う。

ようやく大通りに出て、加速開始。
とはいえ2速、3速だけしか使えないので、速度は出ない。
十字路の交差点でUターンして、さらに駐車場へ戻る。

ケンメリを停めた後はタイヤ周りの水ハネを改めて拭き取り、湿り気のあるボディカバーを再びかける。
朝日がだいぶ上ってきているので午前中くらいで乾きそうな気もする。

ご近所走行ばかりなので今度の休みはプラグでも磨こうかと思いながら家へと戻る。
出勤前のちょっとしたケアができるのが本当にありがたい。


普段使い

2023年12月03日 18時15分00秒 | レポート
先週雨対策を施したが幸いなことに雨は降らず。
ボディカバーをはぐってマスキングテープを剥がして移動準備。
エンジンを始動しアイドリング開始。
12月に入ってから随分と寒さが増してきた。

お昼前ということもあり多少はお日様の暖かさを感じられるがもう窓を開けて走ろうとは思わない気温。
アイドリングを終えた後はゆるゆると出発。

いつもの露払いコースからさらに延伸して向かった先は母の住む家。
リヤシートに載せたお歳暮を渡し、かつ母を乗せて向かう先はお寿司屋さん。
日曜日の昼下がりとあり大通りや幹線道路は混み気味。
とはいえ渋滞まではいかず、ショッピングモールの入り口渋滞が確認された程度で済んだ。

お店近くのコインパーキングにケンメリを駐車。
雑草が邪魔で駐車しにくい場所を選択。
店で家内と合流し、ささやかな昼食会。

昼食後は母と家内を乗せて久しぶりの3名乗車のケンメリ。
一度コーヒーブレイクをと言うことで数件珈琲店を巡るもどこも入り口まで並んでいる様子。

結局いつも行く珈琲店まで行ってそこで一息。
モーニングの時間にしか来た事が無かったが、日曜日の15時過ぎはやはりここも満席。
外までは並ばずとも店内の待合席は埋まっている状況。

一息ついて店を出る頃は、西の空が茜色に。
駐車場に戻り、ドアを開けた際のぼんやり灯るルームランプがたまらなく愛おしい。
夕焼けのグラデーションはキレイなれどこの時間帯は事故も多いので油断大敵。
久しぶりの夜間走行。
再び母を送り届けたあと、家内を乗せて家路に着く。

ある交差点で信号待ちをしていると、歩道から手振りでアプローチをかけてくるご婦人が。
なんだろう?と思って窓を開けると、
「写真を撮っていいですか?」
とのこと。
どうぞどうぞと快諾。
律儀にお断りを入れてくださるとは恐悦至極。

信号が変わり、さらに出発。
怪しい動きをする車もなく、スムーズに帰還。

駐車場に戻り各部を確認。
異常無し。
ヘッドライトを切って、エンジンカット。
静寂が辺りに戻る。
ほのかに香るガソリン臭を嗅ぎながらボディカバーをかける。
近場の移動だったがこうした日常使いができるのがスカイラインの真髄ではないかと思う次第。

日曜日の日中の外出、人の出入りの多いお店での駐車、色々懸念することもあるが、
トラブルなく帰って来れたことに感謝しつつ家へと戻った。

(今回母帯同のため写真無し)