goo blog サービス終了のお知らせ 

花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

桜の回廊

2022-04-06 18:25:15 | ウオーキングサークル

本日は山科川の桜を楽しむ。

小野のあたりに桜の回廊があってとってもすてき。

時々、風で桜吹雪。

ちゃんとベンチも設置されています。

今日は小野までの間の往復です。

紅葉もかわいい新芽と花。

葉っぱと花の形から、たぶん桃。

ツバキも咲いていて、気持ちのいいお花見となりました。

 

歩きながら

「北陸新幹線延伸、とんでもない話やねえ。」

「直径メートルのトンネルが敦賀から京都まで?」

「残土はどうなるの?」

ちょうど山科川の浚渫工事が行われていて

川床をほって土砂を集めていましたが、

この川のどこにこんなに土があるの?というくらい掘りとられていました。

川の深さはそんなに深くなっているようには見えないのに。

「ここ(山科川)だけでもすごい土の量なのに、トンネルほった土はどうすんの?」

残土問題や水資源問題、地中に存在する可能性のあるヒ素問題。

そして2兆円以上の予算が国や自治体負担とのこと。

北陸新幹線計画、反対です。