花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

NHK時計のブログパーツの貼り付け成功!

2010-09-30 18:47:20 | その他
他の人のブログに貼り付けられたのを見つけて、
NHKをたずねてネットをウロウロ。

なんだか満足。

懐かしい時計ですね。


現在テレビのない生活してるので、
NHKのネット会員になっても恩恵はあまりないかもと思いながら、
この時計をゲットしたくて…。

NHKネットクラブに入ってしまいましたよ。

Nの8月15日(その1)

2010-09-30 07:09:07 | ダブダブ姐さんの聞き書き
ダブダブ姐さんの聞き書き3

******************

Nの8月15日(その1)

終戦の時、愛媛県松山海軍航空隊主計課にいて給与計算をしていた。
隊も疎開していて梨畑に事務所と宿舎を建てていた。

8月15日重大放送があるというので聞いた。負けたことはわかった。

放送が終わると付近の住民が宿舎にものを盗りに来た。
宿舎には兵隊の衣囊(衣服を入れた袋、リュックのようなもの)がおいてあった。
取り返して、監視、見張りをした。

16日が給与日だった。銀行に行って、袋詰めをするだけに準備していた。
翌日銀行に行って、昼から支給した。

******************


いろんな事があっても給料は粛々と支給されたんですねえ。

はずかしながら最近知ったこと。

8月15日は終戦の日ではないと言うこと。
9月2日ミズーリ号で降伏文書に調印してはじめて戦争終結だったと言うことです。
8月15日は国民にポツダム宣言受諾するよと知らせた(玉音放送)日にすぎないそうな。


ホタル族の保護者たち

2010-09-28 13:53:26 | その他


近くの中学校は文化祭。
校内禁煙なので校門のところは煙がいっぱい。


あらためて女性の喫煙者って多いね。

自分も元喫煙者だからえらそうなことは言いませんが。

学校に向かって歩いて行った中学生も歩きたばこの子がいました。

先日25カートンの盗難ってニュースがありましたが、
値段が上がると喫煙者って減るかなあ。

そのうち、アルカポネの時代のように
お酒ならぬたばこシンジケートができたりして。

田んぼではあぜのところに彼岸花。
今年は花が少ないようです。
秋が深まる中で花も増えていくのかもしれません。

単衣着物、今シーズンは終わりかな?

2010-09-26 15:21:10 | 着物
作夜は夕方から飲み会。
いつもの黒の単衣、博多の八寸。
9月のはじめは夏物の帯揚げ帯締めで着たんだけど、
今回は袷用の帯揚げ帯締めで秋を感じてみました。

夜はぐっと涼しくなって、
夜なら袷の着物もOKかも、なんて感じでした。

もうすぐ10月。
秋は着物のシーズン。
二条城も和装の人は入場無料という期間もあるので
大いに活用しましょう。

京都は和装がお得です。



交通安全まつり?

2010-09-23 22:13:30 | お出かけ


なぜかお年寄り対象のイベントに 行ってきました。
最初の予定では実際の車を使って 歩行者がどんなにかんたんに
車の陰に隠れるか等も 体験するものがあったそうですが、
今日はあいにくの雨。

室内でのイベントになりました。




北署の交通課長の話のあと、夜の見えにくさの体験、飲酒体験(実際に飲酒をするのでなく、それ用のゴーグルをつけて歩いてみる)、交通安全クイズ、視力や視野の検査など、順番に体験するもの。

飲酒体験ゴーグル、少しつけてるだけでも頭がぐるぐる。
気持ち悪くなりました。

おもしろかったのは夜間の見え方。



こういったかわいいお化けやイラストがボードに貼り付けられていたのですが
室内を真っ暗にすると見えなくなる。



光を当てると見えてくる。
色によって見えやすい色見えにくい色があるけれど…
リフレクターつきだとさらに見えやすくなる…。

なかなかおもしろいものを使っている。
楽しくもあり、参考にもなり。

赤とんぼ

2010-09-20 10:52:51 | 自然、花、木




赤とんぼが群れていたので
携帯のカメラでパシャパシャやってたら
なんとか写りました。

やっぱり一眼レフでとらないときっちりした写真にはなりませんね。



すっかり葉っぱを落としたカリンの木が青空をバックにしているのもきれい。
カリンは葉が残っている木と葉を落としている木とがあって
少し場所がずれただけで地中水分が違うんでしょうか?

昼間は暑く感じるけれど
秋はだんだんに…。

大吉山(仏徳山)へハイキング

2010-09-19 17:47:55 | お出かけ


宇治の大吉山に行ってきました。
宇治上神社を抜けて山頂まで。
運動不足のわたしでも気軽に歩けるコースでした




宇治上神社でパチリ。

今日は結婚式が行われるようで
雅楽の練習が聞こえました。

写真の後ろの建物(風通しがいいですね)で行われるようで
いろいろ並べられていました。

いわゆる結婚式場の神殿ではなく、
こんな歴史があるところで挙式ってすてきですね。

私の時は松尾大社でやったよという仲間もいて、
話が盛り上がりました。





途中でヤブミョウガやミズヒキソウも咲いていました。

山頂は涼しい風が吹いてとても気持ちよかったですよ。



こんな本を買ってしまいました。

2010-09-17 21:31:15 | 着物

6月9月に着る着物って悩みますよね。
6月なら、季節の先取りと言うことで
夏大島とか着てもいいような気もするけれど、
9月に夏着物はちょっとねえ。

木綿がいいのかもしれないけれど、
木綿着物って結構お値段がはるような気もします。

呉服屋さんで片貝木綿の反物見せてもらったけれど、
3万円くらいはしたし…。


今年はポリエステル着物の単衣を
この時期の一張羅、ということにして

この本読んでいろいろ楽しみましょう。


すっかり秋の空?

2010-09-16 22:25:13 | 風景
帰宅途中での南の空。





新大石道あたりの1号線の気温は午後6時で右の写真の通り。

ここ2,3日は朝晩がぐっと涼しくてしのぎやすい、いい感じになりました。











稲穂の色もだんだん収穫の時期が近づいてきたことを教えてくれているようです。




おしゃべり会で…。

2010-09-14 18:56:58 | その他
京都市がやろうとしている
「空き缶持ち去ってはダメよ」条例の話で盛り上がり。

それ(空き缶集め)で生活保護受けずに
自活しようとしている人もいるんだから
ちょっとおかしいんと違うの?

実際ホームレスの人たちには死活問題だそうです。

この人たちが生活のすべを奪われて、
そしてみんなが生活保護受給となったら
行政にその力ないよね。

今日は某政党の党首選挙の結果が出たけど、
あの人たちはこういった底辺で苦労している人のことなんか
考えていないような気がするよね。

近所の市営団地で、
ここ10年電気、ガス、水道なしで暮らしているお年寄りがいて
家賃も滞納で追い出されかけて、
市会議員さんに救援を求めてきて
すぐ、生活保護手続きができて
助からはったという話もあるんだって。

民生委員さんもっとはようにわからんかったんやろか。

家の中のことは外からはわからんよねえ。

わたしたちも今はなんとか暮らせてるけれど、
明日は我が身だね。

年金額も低いし、
今後どうなっていくんやろ。

そうそう、消費税って最初福祉のために使うという触れ込みだったのに
大企業減税とチャラにされて腹立つ~。

おばさんたちの集まりなので好き勝手言って時間がたちました…。

ピンクの彼岸花パート2

2010-09-12 22:43:14 | 自然、花、木


8月の花は先発隊だったのかしら。

にょきにょきと花が出てきました。

枯れたのでなくってよかった!

数年前に球根を10個植えていて
今年は1株だけかなとがっかりしていたんですが、
よかったよかった。

お彼岸近くに咲き出したから、
「彼岸花」というネーミングでよかったようです。

単衣の着物でお出かけ

2010-09-11 21:52:56 | 着物

暦の上では9月、単衣の季節。
でも、残暑がひどい…。

いろいろ考えたけど、
結局単衣を着て出かけました。

中には麻の長襦袢。

着てしまえば
外歩きでも風が通ります。

クーラーの効いた室内でも、
お腹周りは帯などに守られて安心でした。

麻のおかげか、汗はかいても熱がこもらない。

電車の中では、まだ盛夏用を着ている人も見かけました。
気温から考えたらそれもオッケイですよね。