花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

滑り石越えで今熊野商店街へ

2024-02-29 20:16:07 | 

今日のお買い物はお茶。

有名どころでは、伊****門や中****店、小*園、福*園、一*堂等々あるけれど、

敷居が高いので、商店街のお茶専門店をめざしました。

久々の滑り石越えはドキドキ、対向車があまりいなくてよかったこと。

専門店なのでいろいろ選べて目移りします。

お値段もごく庶民的なものからお高いものまで。

近くのスーパーだと商品名が「宇治茶」と書いてあるだけで物足りなかったので、

山こえてのお買い物になりました。

商店街も様変わりしていたのですが、

昔からのお茶屋さんが続いていてよかったです。

帰り道、剱道(つるぎみち)から滑り石に抜けるポイント、

風景が変わっていてどこかなあと迷いながら進んだんだけれど、

「山科に抜けるのはここを左折」との看板が立っていました。

この看板がなかったら行き止まりまで行っていたかもしれない。

東山警察署さんありがとうございます。


お宝?

2024-02-29 12:42:07 | その他

食器棚の奥から出てきたのは・・・

清水焼のお湯のみ。

これって手書きの絵付け?

労組つながりで少しは安くしてもらったのかなあ。

優しいデザインです。

そして昨年はこんな物をいただきました。

10周年から50周年まで同じ職場で過ごしちゃいました。

どちらもしまい込んでいないでどんどん使わなくてはね。


折り紙でおひなさま

2024-02-28 14:46:09 | 折り紙

未完成だけれど、一応色紙に貼ってみました。

頭飾りと雲台、ぼんぼりを追加する予定。

扇と笏は仮なので作り直します。

配置はもう少し中の方に寄せた方がよさそう。

桜or梅or桃も欲しいですね。

2月も終わりなので玄関飾り(仮)にします。

訂正

雲台→繧繝台


未来からのメール(*^O^*)

2024-02-22 19:48:23 | その他

たぶん迷惑メール。

内容的には銀行のWebサイトの利用で

パスワードの入力が間違って数回行われたから

Webサイトの利用ができなくなった、

再認証しろとのこと。

そもそもその銀行は取引が無いし。

しかも送信日時が・・・

お気づきですか?

「2030/07/25」に送信されたものが「2024/02/19」に配信。

笑ってしまいます。

 

あの手この手の詐欺メールが来るものですねえ。

もしこの銀行とのお取引があれば焦ってしまうところでしたね。


「鋼の錬金術師」荒川弘作~読み始めました

2024-02-21 09:16:48 | 読書

ネットマンガの「ピッコマ」で発見。

けっこう古い作品。大人気でしたね。

単行本も巻数が多くて買うのはちょっと・・・でした。

 

荒川弘さんのマンガでは農業高校を舞台にした「銀の匙」、

「百姓貴族」等を楽しく読んでいたのですが、その前の作品。

もしかしたら以前に読んでいたかもしれないけれど、

連載をゆっくり楽しみましょう。

300話以上ある中で無料部分が60数話なのは残念です。

作者のこと考えたらただ読みばかりではいけないのはわかってますけど!


紙を染める

2024-02-20 11:53:13 | ハンドメイド

つまみ絵の花の茎、こよりを太くしていって作っています。

材料は雁皮紙、お習字にも使う紙です。

最初はほそくて頼りないこよりですが、雁皮紙を重ねて太くしていき

最後、色つきの雁皮紙でまいて茎らしさを出すんです。

色つきの雁皮紙の在庫がなくなったので「染色」にチャレンジ。

ネットで見つけた染料。

布を染める感覚で水を多くしたら

紙がグシャグシャになって紙すきの材料みたいになってしまうし、

色がつかないし。

いろいろ試行錯誤。

重なった紙どうしを無理にはがすと破れるので、重なったまま干しているのもあります。

あとはもう少し乾いてからの作業。

生乾きでアイロンかけて一枚一枚はがしてこより用に切って。

後ろ側は茎用に作ってみたもの。

発色、これは染料単独の色。きれいな緑だけれど、ニュアンスの違う緑色も欲しいですね。

暇なときに他の色も混ぜて試してみましょう。


春の花つぎつぎと

2024-02-18 17:13:49 | 自然、花、木

セツブンソウ、最初の一輪は節分の日に咲きましたよ。

大きな葉はスミレです。

最初は苔と共生させようと思ったのですが、

西日ガンガンの我が家では無理でした。

いつの間にかスミレが茂ってきて

早春はセツブンソウ、それ以外の季節はスミレと棲み分けているようです。

福寿草、20年くらいは経ったかしら?

最初は7株、減ってきて今は3株です。

植え替えの時期をついつい逃して植えっぱなしなので

だんだん株が小さくなってきたみたい。

クリスマスローズ、優しい色で咲いてくれました。

なぜか、鉢土すれすれの低い位置でに咲いています。

この鉢、去年の夏は葉っぱ一枚になってしまっていて

枯れちゃうかと心配したのですが、ちゃんと咲いたので感激。


物価上昇を実感~百均製品で

2024-02-17 18:13:18 | その他

百均でキッチンタイマーを購入。

以前に購入した右側のリンゴ型には最初から電池がセットされていたので、

電池がついてると思い込んでいました。

帰宅して確認したらパッケージに小さな印刷で「電池別売り」。

改めて電池の購入です。

ボタン電池は4個組(ダ***製)と2個組(三***製)、いずれも百円プラス消費税。

電池と本体で150円+消費税、または125円+消費税。

電池込みなら以前の1.25~1.5倍のお値段になっています。

すぐには気付かなかった値上がり。

 

そして、タイマーの裏側を見ると・・・

ボタン電池を子どもがのみ込んだりする事故防止でしょうか、

新しいタイマーは電池のふたにネジ。ネジを外さないと電池交換ができません。

古い方は子どもがいじって電池が飛び出す事故もありそうですね。

ドライバーを使うのは面倒くさいけれど、事故防止の大切なワンステップ。

 

あと、分・秒表記がボタンに大きく表示されているのは見やすい。

リンゴは、分・秒が赤地に小さな文字でプリントなので、見づらい。

M・Sがわからない人にはつらいものがありますね。

たぶん、百均の世界でもいろいろな意見が寄せられて商品が改良されているんですね。


自衛のための魔法?~ファンタジーの世界観

2024-02-16 19:53:46 | 読書

楽しく読んでいたファンタジーに「隣国との戦争に役立つ魔法」が出てきてしまった。

異世界に召喚された聖女(日本の女性)が主人公です。

主人公はあくまで善意、自衛のためと信じているんだけれど、

その内容にちょっとなあ。

自国の騎士を守るため、まわりにバリヤーを張る

自国の騎士が大けがをしたら即治療を行う

自動でそういったことを行う魔道具の開発。

その魔道具を開発し、騎士一人一人に持たせようという考え。

あくまで主人公は大切な騎士達を守るため、との意識なんだけれど。

 

相手国にはそんな魔道具はないから、自国軍の一方的な殺戮行為になるんではないか。

自分たちは大丈夫だからと、外交よりも武力で圧倒しようとなるんではないか。

軽いファンタジーなんだけれど、ちょっと考えさせられる。

深読みしすぎかしら?


センニンソウと紀伊上臈ホトトギス

2024-02-15 12:43:31 | わが家の山野草

ずっと放置していたセンニンソウ(クレマチス)と

昨年季節外れの植え替えをして秋には枯れたようになった紀伊上臈ホトトギス

本日、植え替えをしました。

センニンソウは鉢の中にシランがびっしり、

プラスチックの鉢が中からの圧力でひび割れて数年。

シランを一緒に植えた覚えがなく、たぶん他の鉢から種が飛んだんでしょうね。

思い切って地上部も切って鉢土を大きく崩して

シランを取り除き、一回り大きな鉢に植え替え。

もしかしたら枯れるかもしれません。

根付いてくれたらラッキー、川べりでは野生化して繁茂していますが、鉢植えでは難しいのかなあ。

 

紀伊上臈ホトトギス二鉢、根茎から小さな新芽が出ていました!

途中経過の写真も撮りたいところですが、

手が泥だらけなのでパス。

よく見れば根ぶせの手法みたいに、折れた根茎にも新芽がついていました。

案外草自体は丈夫なんですね。

株も増えそうなので、新しい土で植え付けです。

昨年は浅く植えて根もとが露出してきたので、今年は少し深く植えてみました。

一番左がセンニンソウ(クレマチス)、残り二鉢が紀伊上臈ホトトギス。

 

目標は根付いてくれること!咲けばラッキー。

 

 


ETCポイント還元

2024-02-11 17:58:03 | 車など

先日、三月末で失効となるポイントが3000近くになるとの通知。

しっかり腰を据えてネットでパスワードやIDを確認。

メールアドレスもスマホのアドレスに取り替えてログイン成功。

3000ポイントが2,500円分の通行料に還元されました。

やれやれです。

そんなに利用していないけれど、

せっかくのお得なサービスを捨てちゃうのももったいないですよね。


「改憲で平和憲法なくしてもいいの?」

2024-02-10 23:09:20 | 平和

今日は新婦人の取り組みで伏見憲法9条の会の講演会にお出かけしました。

会場は龍谷大学の深草学舎。

龍大の奥野恒久教授が講師です。

講演のあと、しばし休憩時間。

みなさん質問票や感想文など記入中の人も。

肖像権問題があったら困るので、モザイクいっぱいかけました。

今日の講演の中で印象深かったこと。

政府(内閣?政権党?)が「緊急事態」の時に

国会議員の任期を延長して選挙をしないという法律を通そうとしていること。

選挙をしないと言うことは国民に意見を聞かないということ。

その時の多数党の方針が国民に信を問わないで通されてしまうこと。

政党助成金の問題点として、

国民に政策を訴えて支持を広げなくても政党にお金が入ってくる。

小選挙区制の問題点は少数意見が切り捨てられる、

候補者に選んでもらうために政党のボスにいい顔していればよい、

国民の生活守るなんて考えなくてもよい。

 

小選挙区制と政党助成金は政治を国民から遠ざけてしまいましたね。

わかりやすくおしゃべりするにはまだまだ頭が整理できていないけれど、

世の中が悪い方に進まないよう少しでも抵抗していきたい。


松尾大社~梅宮大社~上賀茂神社

2024-02-09 14:27:20 | お出かけ

予定が一つ中止になったので通院の帰りにちょこっと足を伸ばして

遅ればせですが私の「初詣」。

十二支の「辰」の飾り物も欲しいし。

まずは物集女街道を北上、松尾大社へ。

酒造りの神様、こもかぶりがいっぱい供えてあって

参拝者が「あ このお酒知ってる!」とか楽しんでいましたよ。

日本酒だけではなく、ウイスキーやビールのメーカーもありましたが・・・

今回気付いたのはお醤油。

お醤油とお酒は「発酵」が共通ですね!

とたんに、脳内に「かもすぞ」とマンガ「もやしもん」のキャラクターが出てきて離れません。

松尾大社では白萩(訂正 白ヤマブキ)の種と白虎のみくじゲット。

(京都の四神五社めぐりでは松尾さんが「白虎」なので)

上賀茂神社に向かう途中でナビ画面に「梅宮大社」がでたので立ち寄りました。

こちらもお酒造りの神様が祀られていて

こもかぶりがお供えしてありました。

そしてお醤油も。

「梅」が「産め」に通じるみたいで、安産の神様も。

梅宮大社は神社本庁に属さない独立した宗教法人ですって。

初めて訪問した神社なので、ご朱印をいただきました。

次は上賀茂神社。

ここで干支みくじ「辰」をゲット。

やはり新しいことも体験しなくては、と神山の水で立てたというコーヒーをいただきました。

単品なら500円、葵家の焼き餅二つをセットすると700円なり。

屋外のベンチでいただくコーヒーです。

雨の日は休業かも?

立ち入り禁止のパイロンやポールも竹材で囲って何だか雅び。

今日はとってもいいお天気だったので、社殿が青空に映えてきれいでした。

 

 

おまけ

賀茂の祭(葵祭)の絵馬、柱5間分くらいの幅。

色が剥げて黒ずんで何が何だかわからないのですが、

現代の技術で復元されたとするものが宝物殿にあります。

以前に見学したことがあるんだけれど、

こんなに真っ黒なのに、大変色鮮やかな復元でした。

使われていた顔料などがわかるんですって。ビックリです。


二匹目の龍

2024-02-05 20:46:38 | 折り紙

折り紙サークルで作った龍、二匹目です。

ホームセンターで見つけた金と赤の両面折り紙を使いました。

ボンドが効かないので両面テープを使用。

テープをケチったせいか固定が足りなくて

だんだんカーブがゆるくなっていくような気がする😢けれど、なんとか完成。