達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

ようこそ浅草へ! - 浅草/RAFT -

2024年10月06日 16時00分59秒 | グルメ - その他
今回の記事は、8/24(土)と8/25(日)に伺った浅草三丁目の「RAFT」さん。
嬉しいことにこの週の週末は、わざわざ福島の飲み友Mちゃんが娘さんのAOちゃんと共に東京観光に来ることになった。
福島では自分が福島の皆に、散々浅草話を聞かせていて、浅草の楽しさは何となく感じ取ってくれていたMちゃんとAOちゃん。
この土曜日から二泊三日で両国のホテルに滞在し、土曜日と日曜日の夜は浅草を案内することになったってことです。
そんでもって、RAFTの話もメッチャ聞かせていて、MちゃんもAOちゃんもRAFTに行きたいと言ってくれたのは、自分もとっても嬉しかったのです。

そんな流れでまずは、8/24(土)。
メンツは、Mちゃん、AOちゃん、Sもっちゃん、自分の4名。

その前に今回の記事は、Mちゃん東京ツアーシリーズ記事化しますので、前記事(第一話)も是非読んでみてくださいまし☆彡
ニューゼロ次会 - 両国/ニュー鳥正 -

      
はい、ゼロ次会を終えたSもっちゃんと自分は、タクシーを拾ってMちゃん達が滞在してるホテルの前でMちゃんとAOちゃんをお出迎え。
そのままタクシーに乗ってもらって、向かった先は浅草3丁目。
浅草最初に連れてった店は、行きつけの店「RAFT(ラフト)」さん。

RAFTの話は、福島でも随分話してたってこともあり、Mちゃんだけじゃなく、娘さんのAOちゃんまでもが「行ってみたい店」になっていたらしい。
出迎える自分もSもちゃんも、心弾ませながらタクシーで浅草へ向かう。

両国から浅草観音裏(RAFTなんかがある地域)までは、タクシーで10分程度。
RAFTに着いたのは18時をちょい過ぎた辺り。

      
ここがRAFTですよ、と店内を除くと店長のTM君が見える。
扉を開けて中に入ると、ママのMEGちゃん、自称スタッフ(常連さん)のMティーもお出迎えしてくれた。
RAFTのいつもの光景。

RAFTの皆さんにMちゃんとAOちゃんを紹介。
Mちゃんのキャラも手伝って、初めての客とは思えないほど、最初から会話に馴染んでしまって楽しい時間が始まった。

      
RAFT名物オリオンビール生でまずは乾杯!
Mちゃんは、自分ともSもっちゃんとも福島でしか会っていないためか、「浅草でこのメンツで会うのが不思議」と何度も言ってました。

      
で、RAFTでは軽い摘みをオーダーしました。
Mちゃんは、自分が投稿したブログとかインスタの情報から、RAFTで食べたいものをいろいろ考えていたようだった。
そんなMちゃんが食べたかっらアテの一つが島らっきょう。
RAFTママMEGちゃんの実家から直送されてくるということもあって、メッチャ美味しいんです。

      
最近は、ミニトマトとキュウリの浅漬けとセットメニューとして出されることが多く、野菜食べたい人にはありがたいヤツでもある。

      
食べラーサラダチキン。
サラダチキンに食べラーをかけただけのシンプルなメニューだけど、この組み合わせが酒のアテにいい。
刻み青ネギ多めに振りかけ手られている。
アッサリなタンパク質メニューですわ。

      
同じタンパク質メニューで、こちらは手作りの豚角煮。
時々MEGちゃんが仕込んでるのを見かける。

      
長時間煮込まれているので超柔らかい。
長時間煮込まれているので、味も染みわたってる。
Mちゃんもご満悦のようだった。

      
AOちゃん、これが食べたかったと言っていたOKINAWAそば(沖縄そば)。
AOちゃん一口食べた瞬間「美味しい!」と叫んでた。

      
それを聞いたMEGちゃんは「皆、このそばを本物の沖縄そばだと思い込んでるけど、ホントは麺が柔らかいからね」と沖縄訛り混じりに語ってくれた。
Mちゃんも少し貰って食べて美味しいと言ってました。
RAFTオリジナルなOKINAWAそばは、ここでしか食べれないメニューなのかも知れないね。

短い時間だったけど、AOちゃんは念願のRAFTに来れたことを嬉しく思っていたようだ。
この後は、4人で同じく浅草観音裏の「ならさか」さんで二次会となりました。
「ならさか」さんの記事は、この次の記事で投稿させていただきます。

      
さて、翌8/25(日)は、Mちゃんと自分の二人でまたRAFTへ顔を出しました。

      
Mちゃんは、もはや浅草人かとも思えてきた。(笑)

      
この日のカウンターは常連のOZさん、MS美さんというメンツ。
そこに福島のMちゃんが参加するという不思議な空間。
けれどもRAFTママMEGちゃん、常連さん達を相手に初めてとは思えないくらい、その場に慣れていたMちゃん。(笑)

      
この日は特にMS美さんとの会話が尽きず、あまり食べてなかったのですが、そんな空間の中で頂いたヤツ紹介させていただきます。
まずは浅漬けセット。
なんと島らっきょうが売り切れてしまい、代わりにゴーヤの浅漬け。

      
ゴーヤは苦手な人も多いけど、最近自分は島らっきょうよりもむしろゴーヤの方が好きになってきた。
なんというか、苦さがいいんですよね。
Mちゃんもゴーヤは食べれるらしい。(パクチーは超嫌いらしいのですが)

      
それとミミガー。

      
この店のミミガーを頂いて、これまであまり食べてこなかったミミガーが好きになった。
肉厚で程よい脂ものってるミミガーは、酒のアテにたまらなくマッチする。

話が尽きないRAFTのカウンターだが、次の店(美寿ゞさん)に移動することになりました。
しかも二人だけではなく、MS美さんも伴って...(笑)
これが浅草あるあるですわ。

「ならさか」さんの記事は、この次のシリーズ記事で投稿させていただきます。
「美寿ゞ」さんの記事は、この次の次のシリーズ記事で投稿させていただきます。

記事は続きます。

お店(浅草/RAFT)の情報はこちらです↓
RAFT (ラフト) - 浅草(つくばEXP)/カフェ | 食べログ

お店(浅草/RAFT)のインスタはこちらです↓
RAFT - インスタグラム

お店(浅草/RAFT)のX(ツイッター)はこちらです↓
RAFT - ツイッター

自分が書いた浅草/RAFTの過去記事はこちらです↓
居心地良過ぎなゼロ次会 - 浅草/RAFT - (2022/08/20)
珈琲&ビール - 台東区浅草/RAFT - (2022/10/18)
始まりはRAFTから - 浅草/RAFT - (2022/11/05)
年末の宴もココから始まります♪ - 浅草/RAFT - (2022/12/17)
昼下がりのコーヒー&ビール - 浅草/RAFT - (2023/02/08)
野球中継とビール - 浅草/RAFT - (2023/04/06)
ここで飲まなきゃ始まらない - 浅草/RAFT - (2023/GW)
〆のそば - 浅草/RAFT - (2023/06/08)
理由(わけ)は相棒 - 台東区浅草/RAFT - (2023/12/23)
ゲッティストーリーと楽しい常連さん達 - 台東区浅草/RAFT - (2024/01/07)
ソーダズガールとフランス女子と「な!」 - 台東区浅草/RAFT - (2024/02/XX)

この記事に関連した連続シリーズ記事の前記事はこちらです↓
ニューゼロ次会 - 両国/ニュー鳥正 -

〒111-0032
東京都台東区浅草3-41-3 北村店舗 1F
RAFT(ラフト)
営業時間
 [火] 17:00~22:30
 [水~土] 12:00~22:30
 [日] 12:00~19:00

定休日
 月曜日、第3火曜日

070-4713-3204

★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューゼロ次会 - 両国/ニュー鳥正 -

2024年10月05日 15時21分24秒 | グルメ - 居酒屋
今回の記事は、2024/8/24(土)の夕方に伺った、両国の「ニュー鳥正(とりしょう)」さん。
メンツは、Sもっちゃん、自分の2名です。

この週末は、な、な、な、な、何と福島の飲み友Mちゃんが、娘さんのAOちゃんと一緒に東京へ遊びに来ることになっていた。
嬉しいイベントってことで、もちろんSもっちゃんも参戦することになりました。

Mちゃん、この日は朝から娘さんと鎌倉観光して、夕方ホテルにいったん戻るとのこと。
自分とSもっちゃんは、MちゃんとAOちゃんをホテルにタクシーでお出迎えし、そのまま浅草へお連れすることに。

Sもっちゃんも自分も心ウキウキで、Mちゃんとの約束の時間よりも1時間以上も早い時間に落ち合っていた。
まだ時間もあるしってことで、当然ゼロ次会って話が出る。

      
ゼロ次会に良さそうな立ち飲み屋は、両国にもあるけど、自分が頭に思い浮かべたのはニュー鳥正。
過去に何度か訪れていて、焼鳥が美味しかった記憶が鮮明に残っていた。

      
外観も素敵ですわ。
そんな流れでゼロ次会はニュー鳥正に決定。
開店して間もないというのに店内は、大勢のお客さん。

      
自分たちは辛うじて空いていたカウンター席に通されました。

      
そして夕方早い時間から生ビール。
今宵は長くなりそうだ(*^^)v

      
ベジファーストってことでもないが、まずは野菜系メニューから頂くことにしました。
一見タケノコのようにもみえるけど、新生姜の甘酢。

      
程よい甘さの甘酢に漬けこまれた新生姜甘酢、想像してたよりもアッサリしていて美味しい。
なんてったって体に良さそうなのがありがたい(*^^)v

      
アッサリ系ベジファースト的なメニューが続きます。
とは言え、酒場には顔なじみなメニューでもあるオニオンスライス。

      
鰹節多めなのは酒のアテに丁度ヨシ☆彡

      
おっと、お店の看板メニューはなんてったって焼鳥。
ってことで、もちろん発注してますわ。
ゼロ次会ということで、先々長くなりそうだし軽めに頼んでいました。

      
まずは鳥皮。
鳥皮はやっぱりタレ。

      
代々継ぎ足されたタレって良く聞くけど、この店もそんな感じがする。
甘さは控えめだけど、鳥皮に良く染み込んで焼かれてる感じ。
それはそれは美味しゅうございます。

      
もう一品焼鳥メニューからチョイスしたのは、ハツ。
こちらは塩で焼いてもらいました。

      
しっかりとした歯ごたえはもちろん、それでいて柔らかいハツがメッチャ旨かった。
それは素材の良さもあるんだなと思いました。

      
お勧めメニューを見て気になったのが、〆サバならぬ〆鯵。
自分もSもっちゃんも、未だかつて食べたことがなかった。

      
頼んで正解。
見た目で判る新鮮な鯵。
そんな会話を大将が聞いてくれていて、「今朝〆たからね、うまいよ」と一言いただきました。
Sもっちゃん、どうやらこの〆鯵を食べて、心に「再訪」を硬く誓ったっぽい。

なんてやってると、Mちゃんから「もう出れるよ」とLINEが入る。
店のお兄さんに「お会計」と言うと、「最後にお椀でまーす」と返された。

      
そうそう、何を隠そう、この店最後にお椀のサービスがあるんですね。
自分は過去に何度か来ていて、その時のことを思い出していました。
熱いお椀を頂いて、酔いもリセットされた。

      
さー、今宵は飲むよー(^^♪

記事は、浅草に続きます。

お店(両国/ニュー鳥正)の情報はこちら↓
ニュー鳥正 (ニュートリショウ) - 両国/焼き鳥 (食べログ)

自分が書いた「両国/ニュー鳥正」の過去記事はこちらです↓
ニューで昭和な焼鳥屋 - 両国・ニュー鳥正 -
飲兵衛のご馳走 - 両国/ニュー鳥正 -
酒の肴☆ザ・ヤキトリ - 両国/ニュー鳥正 -
「ながらみ」って何だ? - 両国/ニュー鳥正 -
焼鳥屋の光 - 両国/ニュー鳥正 - (2016/6/25)

〒130-0026
東京都墨田区両国3-24-6
ニュー鳥正(ニュートリショウ)
営業時間
 17:00 - 23:00(月曜日~土曜日)
定休日
 日・第2, 第4月曜日

03-3631-5984

★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら饅頭で飲みましょう - 福島市置賜町/会津郷土料理 楽 -

2024年09月29日 15時08分16秒 | グルメ - 和食
今回の記事は、2024/8/16(金)の夜に伺った、福島市置賜町の「会津郷土料理 楽」さん。
メンツは、Ay、Mちゃん、Xさん、自分の4名です。

この日もいつものメンバーで飲みに行こうっていう流れになった。
どうせならば、「自分が行ったことがない店にしよう」という意見が出たのは、自分にとってもラッキー☆彡

福島市内、狭いようだが、未だ足を踏み入れたことのない店が多い。
まっ、浅草もしかりではありますがね。

自分からもいろいろ候補を出したが、最終的にはMちゃんが提案してくれた会津郷土料理「楽」さんに決定。
今回はMちゃんがお店の予約までしてくれて。
至れり尽くせりである。
そして、当初参加表明をしていなかったXさんも参加することになった。

      
そんないい感じで夕方を迎えることができた。
自分は福島駅東口までバスで移動し、そこから店までは徒歩。

      
駅前通りを東へと向かう。
一昔前までは福島市のシンボル的なランドマーク「中合百貨店」のビルも取り壊されてから、しばらくの月日は流れているが、未だに跡地の候補がハッキリしていないとかいう話も耳にする。

      
そんな駅前通り、進行方向左に見えるはシルクホテル。
老舗のホテルである。

そういやレストラントータスが1階に入っていたホテル大亀も、長年続いた営業が終わっていた。
なんだか寂しい気分にもなるが、何はともあれ飲み会の会場へと向かう。

      
13号線を少し北上し、吾妻通りを右へ。

      
つい先日までは、文化通りの「うから家から」の店舗を借りて営業していたフユツキハヤトは、13号線を超えた吾妻通り沿いに移転していた。
「いつか絶対入ってやる」と心に近い、店へと急ぐ。

      
何はともあれ、文化通りへ入る。

      
そう、今宵の会場は文化通り沿いにある、会津郷土料理の店「楽」さん。
ずっと気になっていた店。

      
店構えは立派で、居酒屋さんというよりは割烹屋さんといった感じにも見える。

      
ささ、暖簾を潜って中へ入りましょう♪

      
店員さんに予約してある旨を伝えると、店内奥のテーブルに案内されました。
金曜日の夜ということも手伝ってか、店内は沢山のお客さん達で賑わってました。

      
いや、まてよ。
今回も待ち合わせ時間より早く着いてしまってる。

      
この時点では一人だったけれど、まぁ一人最初にビールで始めるのもまたヨシってことで(^^♪

      
お通しは炙った油揚げとネギを和えたヤツ。
朱塗りの器がインパクトありありです。

ビール飲みつつ、料理のメニューを眺める。

      
ニシンを使った料理や天ぷらまんじゅうは、会津の代表的な郷土料理。

      
お勧めメニューにも、馬肉料理も会津の郷土料理が。
「会津郷土料理の店」と謳っているだけのことはあるね。

なんてやってると、AyとMちゃんが登場。
改めて乾杯して、ここから一気に料理をオーダーする。

AyもMちゃんも、この「楽」さんは初めてじゃないらしい。
Mちゃんは、この店=天ぷら饅頭をイメージしてると語ってくれました。
天ぷら饅頭は、福島の人ならよーく知っています。

      
さて、頼んだ料理が運ばれてきましたね。
まずは会津と言ったらコレでしょ!的なヤツ。
馬刺し赤身三点盛り。

      
内訳は、ヒレ、ロース、ランプ。
お勧めメニューに書いてあったこともあり、迷わず注文してました。
福島市の方々にも馬刺しは人気がある様で、AyもMちゃんも好んでいるようだ。

      
馬肉は牛肉とは違い、白い刺しこそ見えないが、歯ごたえのある食感は馬刺しでしか味わえないだろうなと思う。

      
自分も最近馬刺しが好きになってきたしね。
楽身はニンニク味噌とすりおろしニンニク。
会津じゃニンニク味噌が一般的らしい。
ニンニク味噌を付けて頂く馬刺しは、自分も福島で知りましたが、間違いなく美味しいです。

      
出汁で食べる玉子焼き~桜エビのせ~
サブタイトルの通り、桜エビが乗っかってる。

      
想像してた玉子焼きとは違ってて、固めに焼かれてるのが特徴。
それは出汁につけて頂くスタイルだからなのでしょう。
この玉子焼き、お通しと同じ朱塗りの器で登場。
Mちゃん曰く、朱塗りのこの器は会津ならではなのだとか。
何処となく「和」を感じます。

      
この辺でXさんも合流。
Xさんもこの店は初めてではないらしい。
それから、前に来た時は奥のテーブル席エリアは座敷だったらしく、「昔と変わった」という印象だったそうで。

      
トマトチーズ焼き。
鉄板に乗せられて登場したのは、意外でした。
と、Mちゃんが運ばれてきたトマトチーズ焼きを見るなり、「意外~」と第一声(*^^)v

      
鉄板の上というのも意外ではあるが、通常チーズ焼きというとグラタンのような器にチーズたっぷりで、具は埋もれていて何だかわからないことがあるが、これはハッキリとトマトがわかるヤツですね。
トマトが中心なチーズ焼き、熱々で美味しかったすー☆彡

      
これはなーんだ!
と思うような料理。
これも馬肉を使った料理です。
馬ハツとニンニクの芽の炒め物。

      
ハツ(心臓)だから、正確には馬肉じゃないけど。
言われなければ判らない普通に鳥のハツとも思えるけど、馬ハツです。
というか、ハツって鳥にせよ豚にせよ、みんな大差はないなとも思った。
コリコリした食感は好きな人にはたまらない。
自分もハツ大好きなので、酒が進みましたわー☆彡

      
ニシンの山椒漬け。
身欠にしんを山椒で漬け込んだヤツ。

      
これも会津(福島県という情報もある)を代表する郷土料理で、酒のアテに最高だけどご飯のお供にもきっと最高でしょう。
ところで「身欠にしん」って良く聞くけど、冒頭の「身欠」って何?って改めて思った。
要はニシンの干し物らしいんだけど、他の魚の干し物ではあんまり「身欠」って言葉を付けないですよね。
で、ネットで調べてみたら「身欠フグ」なんてのもあるっぽい。

      
ゲソ揚。
なかなかボリューミー。
味がしっかり出ていて、うまい。

      
鳥唐もそうだけど、唐揚げは漬け込んだ身を揚げるので、オリジナルな味付けなんだよね。
しっかりした味付けは、東北福島会津といった北国ならではのものなんだろうな。
福島生まれ仙台育ち東京生活の長い自分にとっては、こういう味付けが最高に好きかも知れない。

      
山芋チーズ焼き。
最初の方に頼んだ「トマトチーズ焼き」と同じようなビジュアル。

      
チーズがメインではなく、山芋がメイン。
日本酒という酒を考えた時には、チーズメインよりも山芋メインの方がマッチするんですよね。
と、この記事を書いているときに改めて思った次第。

      
そしてそして。
皆さんお待ちかねの料理が登場だ。
天ぷら饅頭。
自分は子供の頃に、家で母親が作ってくれたのを覚えている。

      
揚げ饅頭ではない、天婦羅饅頭である。
ヤケに美味しいと思った記憶。
大人になって改めて「酒のアテに最高だ」って思いましたよ。
ほんのり感じる塩味と、饅頭がヤケにマッチしている。

      
天ぷら饅頭に使う饅頭は、皮が薄目の方がいい。
そう、子供の頃に母親が作ってくれたのは、郡山名産の「薄皮まんじゅう」だったはず。
なんだか、この料理で皆がはしゃいでた感じがした。

      
馬肉の中でも希少価値が高いフタエゴの刺身。
フタエゴはお腹の下辺り、あばら部分の近くにある馬肉の部位なんだそうで、馬一頭からとれる量がわずからしい。

      
いわゆる豚肉で言うところのバラ肉なので、馬肉の中ではおそらく一番脂が多いのかな。
その脂は見た目でも判るね。
けれど、そんなギトギトは感じなくて、アッサリコリコリいただける。
この食感は馬だけなんだろうなって思う。

      
イカ人参。
スルメイカと人参を和えただけのシンプルな料理。

      
もともとは、松前漬けがルーツらしいけど、松前漬けのネバネバ感がなく、人参多めなのも特徴。
これも福島じゃ昔は多くの家庭で、普通に作られていたはず。
手間はそれなりにかかるので、今はあんまり家で作る人は少ないのかも知れない。

      
〆は桜納豆の手巻き。
馬肉のユッケ的なヤツと刻んだ納豆をご飯と海苔で巻いた手巻き寿司。
最初は「無いわー」って思ったけど、納豆と桜肉がマッチしていてヤケに旨い。

      
文化通り沿いにある「楽」さん。
福島市内で本格的な会津料理を頂けるのは、ありがたいって思います。

      
広い福島県だから、福島市内から会津って結構遠く感じるから余計に思う。
会津料理の数々には、会津の奥深さがあるんだって改めて思った夜でした。

      
最後に会計するところに飾ってあった会津の赤べこ。
Mちゃんから、「撮らせてもらいな」と一言助言頂いたので、お店の方にお断りの上撮らせていただいた。

そして何と、翌週にはMちゃんが東京に来るって話。
この次の記事でちゃんと書かせて頂きます。

お店(会津郷土料理 楽)の情報はこちら↓
会津郷土料理 楽 - 福島市 (食べログ)

お店(会津郷土料理 楽)のインスタグラムはこちら↓
会津郷土料理 楽 (@raku.829) ・ Instagram photos and videos

〒960-8034
福島県福島市置賜町8-36 パレスビル1F
会津郷土料理 楽
営業時間
 17:00 - 03:00(月曜日~土曜日)
定休日
 日・祝日

024-523-5124

★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイクアウトで美味しいのはわかっていたのです - 福島市大町/タイ食堂 TARAYA -

2024年09月28日 06時54分24秒 | グルメ - アジア・エスニック
今回の記事は、2024/8/15(木)の夜に伺った、福島市大町の「タイ食堂 TARAYA(タラヤ)」さん。
メンツは、Ay、自分の2名です。

スナックりぶれで何度かテイクアウトでタイ料理を食べていたことがある。
Xさんが何度かテイクアウトで持ってきてくれていた。
スナックで酔っぱらって食べてはいたが、美味しいってのは判っていた。
しかし、何故か店に入る機会がなかったので、一度店内で食事をしてみたいという願望があった。
そんな願望をかなえるために、Ayに付き合ってもらい晴れて店内で食事できることになりました。

      
お盆休みも中盤の8/15(木)。
Ayに店に予約入れてもらって店へゴー。

      
外から店内の様子がわかるので、店内をチラ見すると結構お客さんが入ってる。
繁盛してるんですね。

      
我々は電話を入れていたので、混んでいても席は確保されている。
なので迷わず店内へゴー♪

      
店内入って予約してある旨を伝えると、中央出口側に近いテーブル席に案内されました。
福島でエスニック料理を店で食べるのは、これが初めて。

と、さっき外から見えてた団体客は、酒なしで食事だけを楽しんでいた。
後から入ってきた男性客二人も食事のみ。

マスターのお知り合いと思われる男性客も食事のみ。

たまたまなのかも知れないが、この店は必ずしも酒飲まないと駄目というこもは無いように思えた。
店名に「食堂」が付いている辺りも、それを思わせるしね。

      
さてさて、メニューを見て食べたいものを物色。
Ayと相談の上、店員さんにオーダーを入れる。

      
で、乾杯ビールはシンハービール。

      
タイ料理と言えば、このビールでしょ。

      
さて、ではこの日頂いた料理を紹介させていただきましょう。
まずは軽めアッサリ系なヤムウンセン。

      
自分実は春雨好き。
韓国料理でもチャプチェが大好きだったりする。

      
この店のヤムウンセンの辛さが、自分に丁度いい辛さなのは、テイクアウトで確認済だった。
海老とイカがポイントで、野菜も獲れる一石二鳥の料理だと思う。

      
ガイトート。
チキンの唐揚げを、トロみがあるピリ辛ソースで頂く料理。
東京でもガイトートは食べたけど、骨付きチキンではなかった記憶があった。
なので、この店の骨付きチキンは、ちょっと意外でした。

      
でも、食べ応えあるし、チキン好きにはたまらん料理だ。
こういうの食べるとビールが進む。

      
そんな流れでビールもチェンジ。
今後は同じタイビールで、プーケットビール。

      
青い食べるが涼しさを感じさせてくれる。
ちょっと泡多すぎたね。
でも美味しい。

      
タイ料理頂くからには、絶対コレだって決めてる料理がある。
そうです、トムヤムクンです。

      
この店のメニューでは、トムヤムシーフードと書いてました。

      
シーフードという名前が示す通り、入ってる海老はとっても大きい。
プリっプリで旨い。

      
それから、野菜が多めなのがありがたい限り☆彡

      
最後もタイ料理の代表的。
グリーンカレー。(ライス抜きで)

      
Ayがちょっと呆れてたけど、酒飲むのでライス抜きです。

      
ほんのり甘さも感じられるけれども、辛いは辛いグリーンカレー。
時々無性に食べたくなるときがある。
この店のグリーンカレー、やっぱり辛さが自分好み。
普通のに比べると少し辛めなのかも知れないけれど、それがいいのです。

ってことで美味しいタイ料理、堪能できました。

お店(タイ食堂 TARAYA)のブログはこちら↓
タイ食堂 TARAYA (タラヤ) - 福島/タイ料理 (食べログ)

お店(タイ食堂 TARAYA)のインスタグラムはこちら↓
タイ食堂TARAYA @thai_shokudo_taraya

〒960-8034
福島県福島市大町1-11
タイ食堂 TARAYA(タラヤ)
営業時間
 11:30 - 21:00(月曜日~土曜日)
 11:30 - 14:30(日曜日)
定休日
 月曜日

050-5266-0622

★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツだらけの誕生会 - 福島市置賜町/スナックりぶれ -

2024年09月23日 14時22分09秒 | 夜遊び
今回の記事は、2024/8/11(日)の夜に伺った、福島市置賜町の「スナックりぶれ」さん。
メンツは、Ay、Mちゃん、LBさん、TKさん、Xさんら福島メンツに加え、Sもっちゃん、自分の総勢7名です。

この日は、陣場町「うかれ太鼓」で東京から遊びに来たSもっちゃんも合流して大宴会となった。
楽しい宴は終了したが、その楽しさはそのまま次の店へ引きずるかのごとく、二次会へ流れます。

二次会の店は、いつものルーティーン。
うかれ太鼓を出て13号線を渡って中央通りを東へ少し歩けば。

      
清水ビルに到着。

      
もう何度も記事も書いてますが、二次会の店は清水ビルのスナックりぶれ。

      
まっ、飲み会の参加メンバーはりぶれのママだけに、こういうお決まりの流れですわ。

      
というか何を隠そう、この日はスナックりぶれでイベントが計画されていました。
そのイベントとは、8月に誕生日を迎えたママAyと、Mちゃんの誕生会でした。

このメンツ、誰かの誕生日の月にスナックりぶれで誕生会やるってのが、もうお決まりのイベントになってます。
ケーキ代、プレゼント代は、誕生会の主役以外のメンツで人数割り。

      
誕生日ってことで、グラスにシャンパンが注がれて「ハピバ」コール(^^♪

      
ちなみにシャンパンは、とってもリーズナブルなお値段のヤツです、はい。(*^^)v

Ayはイベントのことを薄々気づいていたけど、Mちゃんは知らなかったようで。
「知らねがっだのは、オレだげがいは?(知らなかったのは私だけぇ?)」と呟いてました。

      
この日用意されたケーキ。

      
主役が二人とも女性ってこともあり、誕生日プレートも洒落てます。

      
っていうか、フルーツがてんこ盛り。

      
メロンとシャインマスカットで、どちらも緑だ。
緑&白、いやグリーン&ホワイトっすわ。

フルーツ大国福島だけのことはありますよね。
見た目も奇麗だし...

      
しかし、AYさん、うまい具合にナイフを使えなかったのか...
ま、食べて美味しいからOKです。

      
そしてSもっちゃん、福島を代表するフルーツ桃が大好きなようで、そんな話をグループラインに書いていたら、Xさんが拾ってくれてお土産にパフェを買ってきてくれた。

      
このパフェ、どちらも桃のパフェなんだけど、品種が違うそうなんです。
二種類の品種のうち一つは忘れてしまいましたが、一つは川中島という品種。

自分、それほどフルーツに興味がないのだけれど、このとき川中島を頂いてその美味しさに気づきました。(今更...)

      
スイカとかも、この夏初めて食べたのが、この店でだと思う。
それくらいに、普段フルーツって食べないもんなんですよね。

      
お盆休み中、後日りぶれに伺った際に、生の川中島(ケーキやパフェではない、果物そのまま)を頂いた。
やっぱり美味しい。

      
なんだろう、桃って柔らかいイメージが強かったけど、ちょっと硬さも残しているのと甘すぎない爽やか感がいいんだと思った。

      
Sもっちゃん、フルーツ以外にも福島のことをいろいろ知ってます。
酪王カフェオレ。

      
なんでも福島のコンビニにしか売っていないんだそうで。
そういや、東京じゃあんまり見ないかも知れません。

      
ちょっと頂いてみたら、こちらも甘さ控えめで中々美味しい。

      
それと、もう一つ紹介させていただきます。
これは福島とは無関係だと思うベビースターところてん。

      
なんか、ところてんが無性に食べたかったけど、コンビニに置いてなくて清水ビル一階の店でテイクアウトしたヤツ。
普通のところてんは置いてなかったんだけど、ベビースターが乗ってる変化球的なところてんなら置いてるっつうんでテイクアウトしたんですよねぇ。
これも中々美味しかったですよー♪

      
そんな感じで今回は東京(正確には千葉)のSもっちゃんに、福島のことをいろいろ教わった感じでした。

この記事に関連した連続記事(前記事)はこちらです↓
日曜日も大丈夫でーす - 福島市陣場町/肴三昧 うかれ太鼓 -

お店(スナックりぶれ)のブログはこちら↓
福島市スナック@りぶれ~Libre~の日記 - Ameba

お店(スナックりぶれ)のインスタグラムはこちら↓
libre~りぶれ~

自分が書いたスナックりぶれ (Libre)の過去記事はこちらです↓
やってっつぉい! - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2021/12/28)
ハイテンションでゴー - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/4/2)
お通しはベランダ菜園 - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/6/4)
ジューシートマト - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/7/22)
ん?何か大きくない? - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/9/22)
イブ女子に割って入ります - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/12/24)
福島のルーティーン - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/1/7)
夜更けの赤ワイン - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/2/25)
アニソン大会♪ - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/3/4)
タイ料理で飲もうぜ♪(りぶログではございません!) - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/3/17)
寿司ケーキでお祝い - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/5/12)
りぶフェスふくしま - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/6/3)
赤のドリンクがイイネ - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/7/15)
劇団りぶれ - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/8/10)
ハピバMちゃん - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/9/2)
リブる人、リブらない人 - 福島市置賜町/スナックりぶれ - (2023/10/20)
熱唱センチメンタルJ - 福島市置賜町/スナックりぶれ - (2023/11/22, 2023/11/24)
お決まりぶれ~ - 福島市置賜町/スナックりぶれ - (2023/12/29(金),2024/1/3(水)~2024/1/5(金))
スィーツ in スナック - 福島市置賜町/スナックりぶれ - (2024/2/8(木)~2024/2/9(金))
BIRTHDAY&苺パーティ - 福島市置賜町/スナックりぶれ - (2024/3/21)
ワンちゃんケーキでお祝い - 福島市置賜町/スナックりぶれ - (2024/4/30)
いろんなことにありがとう - 福島市置賜町/スナックりぶれ - (2024/7/13)

〒960-8034
福島県福島市置賜町8-19 第一清水ビル4F
スナックりぶれ (Libre)
営業時間
 19:00~24:00
定休日
 土曜日、日曜日、祝日

024-521-8221

★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日も大丈夫でーす - 福島市陣場町/肴三昧 うかれ太鼓 -

2024年09月14日 10時49分45秒 | グルメ - 居酒屋
今回の記事は、2024/8/11(日)の夜に伺った、福島市陣場町の「肴三昧 うかれ太鼓」さん。

ことの発端はSもっちゃんからのラインに始まった。
何でも栃木でゴルフやるらしく、その帰りに福島で一泊するって話だ。
これを福島メンツに話したところ、「じゃ宴会やりましょう」って流れになる。
福島市内で日曜日に営業してる飲食店が少ないため、店を絞り込んで選ぶ必要がある。

いろいろ考えた結果、陣場町のプラスアルファビルに入っている「うかれ太鼓」で「いいんじゃね」って流れになった。
メンツは、Ay、Mちゃん、LBさん、TKさん、Xさんら福島メンツに加え、Sもっちゃん、自分の総勢7名だ。

      
自分は前日の夜仙台で42年ぶりの同窓会に参加し、三次会まで流れてかなりの二日酔い。
とは言え、夕方には復活していたんですがね。(笑)

      
夕方の福島市の繁華街は、なかなか良いもんです。
というか、これから飲み会だってことで、心ウキウキなだけかもね。(笑)

      
「うかれ太鼓」は、国道13号線と中央通りの交差点の角にあるプラスアルファビルという、好立地な場所にあるんですよね。
昨晩の仙台国分町と比べてしまうと、規模は小さいがそれでもこじんまりしてる街並はまたヨシ。

      
さ、階段上って暖簾を潜りましょう。

      
予約席はお座敷の椅子付きテーブル席。

      
いつものように自分はどうやら一番乗りだ。

      
一人先に生ビールを発注し、メニューをいろいろ眺める。

何てやってるとメンツが続々と集まってくる。
栃木でゴルフ帰りのSもっちゃんも登場。
Sもっちゃん、栃木から福島市までは想像よりも遠く感じたらしい。
そりゃ那須やら白河やらを超えてくるのだから、まあ当たり前でしょう。

すったもんだありましたが、どうにか宴会が始まりました。
この日もみんな思い思いに好きな料理を次から次へと発注してました。

      
まずは、もつ煮込み。

      
野菜やが多めなのがありがたい。
それに豆腐やこんにゃくも入っていて味噌で煮込まれてます。

      
サイズ感が丁度いいのもありがたい。

そういやLBさんがよくこんな話をしていて、この日もしてました。
「東京行って、もつ煮頼んだんだ。そしたらモツしか入ってねがったんだでー(東京行ったときに、モツ煮を食べました。それがモツしか入ってなかったんだよねー)」
って言う。
自分っが「いやいや東京のもつ煮も野菜入ってますよ」と言って返すのも、何度か繰り返しているシーン。
もはや、この会あるあるかも。

      
この日は、お盆休みに入ったばかりということもあってか、店内は沢山のお客さん達で賑わっていた。
そんなこともあって、店員さんは大忙し。
我々のテーブル席に可愛らしいは若い女性店員さんがついてくれたのですが、一生懸命やってくれる姿はとても印象的だった。

こういうの気持ちいいですよね。
でもちょっと気になったのが、「大丈夫でーす」という返し。
今時の若い子は、よく「大丈夫でーすを使うのかね」なんて向かいに座ったAyとブツブツ呟いてた。

まぁ歳をとったっていう証なのでしょうかね。(笑)

      
そんな感じなので料理が出来上がるのも遅目で、繋ぎにと頼んだかどうかは判りませんがニンニク焼き。
このニンニク焼きがヤケに旨く感じました。

      
茄子のチーズ焼き。

      
持ち上げた茄子の写真を撮っていなかったのは、残念無念。

      
旬の茄子を使ったチーズ焼き、間違いなく美味しいヤツ。

      
同じチーズ焼きでもジャガイモを使ったじゃがいものチーズ焼き

      
持ち上げたジャガイモの写真を撮っていなかったのは、残念無念。(笑)

      
ジャガイモとチーズの相性って抜群ですよね。
あとバターとかも。
ジャガイモという食材は乳製品にマッチするのか?なんて思います。

      
茶そばサラダ。

      
蕎麦多めでした。
LBさんが頼んだんですが、まさかこんなに蕎麦が多めとは思わなかったらしく。(笑)

周りに「誰が蕎麦食わねぇ?蕎麦」と話しかけてたのが心象的でした。(笑)
確かに蕎麦の量が多め。
茶そばサラダと言うよりは、むしろサラダ蕎麦とも言える(*^^)v

      
牛すじ煮込み。

      
モツ煮が味噌ベースなのに対して、牛すじは醤油ベースで煮込まれてます。
もつ煮同様、具材には豆腐やこんにゃくも使われている。

      
野菜は御坊など根菜が中心。
アッサリといただけます。

      
そして、お刺身盛り合わせは、欠かすことのできない選択。
タコ、イカ、ハマチ、赤貝、ツブ貝、鮪の6点盛でした。

      
赤貝とツブ貝は殻付き。

      
甘海老は可愛らしいサイズだけど、頭の味噌の部分が美味しいですよね。
ちゅうちゅう吸うやつね。
イカは間に紫蘇が挟まれていて、サッパリいただけました。

      
椎茸焼き。
まだ旬ではないからか、干し椎茸が使われてました。

      
もちろん焼鳥も飲兵衛たちの宴会にとっては欠かせないメニューでしょ。

      
皮とレバーはタレで。
これは自分の好みで頼ませて頂きましたす。
やっぱり焼鳥の皮とレバー、つくねなんかはタレで頂きたい。

      
もも肉とか砂肝は塩で頂きたい。
これも自分の好み。

      
みなさんは、焼鳥の塩とタレを、どんな風に選び分けてますかね?

      
殻付き牡蠣。

      
牡蠣は嫌いな人、食べれない人も多い食材です。
この日のメンツでも好きな人もいれば、食べたくても食べれない人もいました。
しかし、SもっちゃんやAyも牡蠣が大好物だったため、盛りで発注ですわ。
自分は好き嫌いがないのと牡蠣がメッチャ好きなので、好んで頂いてしまいました。

散々飲んで食べて楽しい時間はあっという間に過ぎ去りました。
この会はお開きとなりましたが、この宴の参加メンバー全員が二次会へ流れることに。

二次会はお決まりのスナックですが...(笑)
記事は続きます。

お店(肴三昧 うかれ太鼓)の情報はこちらです↓
うかれ太鼓 - 福島/居酒屋 (食べログ)

自分が書いたこの店(肴三昧 うかれ太鼓)の過去記事はこちらです↓
うかれうかれて飲み過ぎです - 福島市陣場町/肴三昧 うかれ太鼓 - (2024/2/9)

〒960-8032
福島県福島市陣場町8-33 プラスアルファビル 2F
うかれ太鼓(うかれだいこ)
営業時間
 17:00~翌0:00(L.O.23:30)
定休日
 無休

024-523-2506

★新生活には欠かせないフライパンセットは是非Amazonで(^^♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★焼肉もたこパにも便利なアイリスオーヤマのホットプレートは是非Amazonで(^^♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★食器用洗剤のまとめ買いもAmazonが便利ですよ(^^♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニバーサリー同窓会 - 仙台市国分町/糀や仁太郎 -

2024年09月13日 22時40分05秒 | グルメ - 居酒屋
今回の記事は、2024/8/10(土)の夜に伺った、仙台市国分町の「糀や仁太郎」さん。
メンツは、仙台市内の某高等学校の同窓生たちです。(総勢9名)

今年の春先から何やら盛り上がってきた同窓会。
JTさんがメンバーや店の調整をやってくれて、無事開催することになった。
同窓会の会場は仙台市。

自分の実家は福島市だが、実は育ちは仙台。
この日は仙台市内にホテルを予約して同窓会に臨むことにした。

8/10(土)は丁度現場の夏休み開始の日。
前日までの忙しさは一旦忘れ、心軽やかに新幹線で仙台まで。
午後ホテルにチェックインし、万全の体制で宴に臨むことに。

宴の会場は国分町。
言わずと知れた東北一の繁華街だ。

      
せっかくなので歩いて国分町に向かうことにした。

      
仙台市で育った自分だが、改めて「仙台は都会だなぁ」と感じる。
自分の生活で一番長いのが東京の下町ってこともあり、東京の下町あたりと比べると仙台の方が都会のように思える。

      
ホテルは繁華街より少し離れた五橋周辺で、歩いて結構時間かかるかなぁと思いきや10分程度で国分町に到着。

      
開始時間の18時よりも、1時間近く早く着いてしまった。
ならば、せっかくなので一人ゼロ次会と行こうじゃないか。

      
ゼロ次会に選んだ店は「焼きとん 大国 稲荷小路店」さん。
選んだというよりは、外からカウンター席が見えて、座れそうだったので迷わず入った感じだ。

生ビールで一人乾杯しつつ、この日のために設けられたグループラインをチェックすると、皆予想よりも早く集まり始めてる。

      
慌てて同窓会の会場に向かう。
店は国分町通り沿いにある「糀や仁太郎」という店だ。

      
店構えがしっかりしている。
地元密着型の居酒屋さんと見た。

店内に入り幹事さんの名前を店員さんに伝えると、個室に案内された。

      
個室の扉を開けると、もうほぼ全員が集まっていた。

      
42年ぶりの再会。

卒業して社会人になってから交流があった一部メンバーは、直ぐにわかった。
交流が無かったメンバーも、面影が残っていたので、全然わからないということもなかった。

      
メンバー全員集まったところで宴が始まった。

      
話始めると、直ぐに学生の頃の話に戻る。
気持ちも一緒に戻っていた。
集まったメンバーが電気科2クラス分に絞られていたということと、3年間のうちに一部メンバーに限ったクラス替えがあったということで、誰が1組で誰が2組だったかはもううろ覚えの部分もあった。

      
先生の話、部活の話、修学旅行(この学校では野外ホームルームと呼ばれていた)の話。
話題の中心は学生の頃の話が中心だ。

      
社会人になってからの話も出た。

笑えたのは、結婚式に担任の先生を招待するためにわざわざ学校まで行って先生にお願いしに行ったはいいが、元生徒である本人のことを忘れていたって話。

「アイツはどうしてるだろうか」なんて話は、もうエンドレスに続いていた。
42年も経っているのに、名前がきっちり出てくるのが意外だった。(笑)
時間は瞬く間に過ぎていく。

3時間近く続いた宴だったが、3分くらいに感じた。

      
楽しい宴はお開きとなり、都合で帰らなければならないメンバー以外は二次会へと流れる。
杜の都、仙台国分町の繁華街。

      
当然のごとくスナックへと流れる。

      
「あおい」という名前の店で、割と大箱の店。
で、飲めや歌えの大騒ぎだ。

三次会は流石にメンバーも少なくなっていたが、自分はもちろん参加。

同窓会だが、人生の中で、こんなに楽しい宴は極々限られていることだろう。
メンバー集めてくれて店の調整までやってくれた幹事さんは、さぞかし大変だったことだと思う。

      
機会あれば、また再開してみたいもんだなぁと思いつつ、このアニバーサリーの記事を〆させていただきます。(楽しすぎて写真撮り忘れ多く撮れ高少なかったのは残念)

      
42年ぶりに集まってくれた皆さん、ありがとうございました!

お店(仙台市国分町/糀や仁太郎)の情報はこちら↓
糀や 仁太郎 国分町本店【公式】
糀や仁太郎 本店 (コウジヤニタロウ) - 食べログ

〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町2-5-18 コロニアルビル2F
糀や仁太郎 本店(コウジヤニタロウ)
営業時間
 月曜日~土曜日
 14:00 - 23:00(L.O. 22:00)
定休日
 日曜日

022-714-1739



★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去一美味しいカツオが印象に残った夜 - 浅草/川井 -

2024年09月04日 21時59分24秒 | グルメ - 和食
今回の記事は、2024/8/4(日)の夜に伺った、西浅草の「川井」さん。

メンツは、Syちゃん、Yuくん、Hのさん、MHちゃん、自分の5名。

飲み友達のHのさんが、久しぶりに上京してくることになり、飲み会をやることになった。
店は、西浅草の川井。
穴子料理のみならず、いろいろな海鮮料理を味わえるってことで、この時のメンツは全員何度も通っているお店です。
浅草は日曜日の夜が定休日の店が多いのですが、この店は日曜日に営業してくれているのがありがたい。

      
開始時間は18時。
自分は少し早めに店に着いてしまった。

      
店の扉を開けると、既にカウンターにはお客さん。

      
この日の予約席は小上がりの席が確保されていたので、一人小上がりに上がり皆を待つことに。

      
先に生ビールを発注し、まずは一人乾杯♪

      
ビール飲みながらメニューを見たりしてる時間もまた楽しい。

      
川井の定番は穴子を使った料理ではあるが、それだけではない。

      
旬の季節野菜や新鮮な魚貝を使った料理を、毎回違った料理として提供してくれる。
それがまた完成度が高く、本当に大将のセンスを感じる。

なんてやってると、皆次々に現れて、都度乾杯し宴が徐々に盛り上がってゆく。
みんな思い思いに食べたいものを頼む。

オーダーを受け付けてくれるのは、女将のMGさん。
人数に合わせて、これくらいでいいと確認してくれるので、量が多すぎたり少なすぎたりすることがない。
飲兵衛の自分たちは、「いろいろなものを少しづつ」が嬉しいポイントで、毎回この願いが叶っているのがまたありがたい限り。

      
ではでは、この日頂いた料理を紹介させていただきましょう。
今回も凄いラインナップでしたわ。
まずはお通しの「とうもろこし豆腐」。

      
見た目では、「え、これ何?」と思うくらいに見えた料理。
Syちゃんが一口食べて「あ」と言ってたのが笑えた。
豆腐は崩してあって、とうもろこしは原型がわからないくらいにすり潰されている。
トウモロコシの甘さと、確かな豆腐の味わいが見事にマッチした料理。

今回も、お通しから度肝を抜かれましたわ。

      
新イカの下足とモロヘイヤ。

新イカはスミイカの子供で、「新子のイカ版」とも呼ばれてるらしい。
そんな貴重な新イカは、軽くボイルされている。
これがまた、柔らかくてなおかつ食感がいい。

      
そして相方の野菜にモロヘイヤを使う意外性。
これがまた見事にマッチしていて、美味しい以外の言葉が出ない。
脱帽です。

      
続いてはアナジャコ。
自分は生まれて始めて頂いた食材。

      
アナジャコは主に岡山や九州辺りで流通されているという。
どうりで東北や関東では見ないわけだ。

      
油で揚げられていて、殻もサックサクで柔らかくて超絶旨い。
向かいに座ったHのさん、甲殻類が苦手で食べれてなかったのがちょっと可愛そう。

      
焼きナスとずんだ。

ずんだは、枝豆(またはそら豆)をすりつぶして作られたペースト状の食材で、東北は宮城県の伝統食。
仙台育ちの自分は、ずんだを子供の頃から食べてきている。
ただ、これまで食べてきたのは団子や餅に和えて頂くスタイルだけだった。

      
焼きナスに合わせるというアイデアと、そのテクニックはもう神レベル。
脱帽す。
餅の代わりに茄子、これは確かにアリかも!

このずんだ、甘過ぎていないのがまたいい。
こうやって、酒が進んでいくのだ。

      
ってことで、この日一発目の日本酒は而今(白鶴錦 火入れ)。
ネットで探してみたら通販でも結構なお値段でした。
いい酒頂いて幸せですわ。

      
カツオの藁焼き。

新鮮なカツオを使った藁焼き。
このカツオが超絶旨かったんです。

      
表面はカリっカリの食感で、身がカツオにしてはとてつもなく柔らかい。
だけど、しっかりとカツオの食感は感じられる。
これまで食べてきたカツオは、いったい何だったのだろう?と思わせるくらいに美味しいカツオだった。
もう過去一美味しかったと書かせていただきます。
それくらいに感動の一品。

この日頂いた料理は、全て美味しかったけれど、自分の中では「カツオの藁焼き」が間違いなくトップに輝いていた。

      
で。
こういう流れになります。
満寿泉。
兵庫県産の山田錦を使ったお酒で、辛口ではないものの爽やかな感じでスルスル飲めちゃうヤツだ。

      
大人のフィッシュ&チップス。
まずは、何とも変わったネーミングに心躍らされる。

      
チップスはポテトチップスではなくて、里芋をポテトのように見立ててチップス化されたもの。
まぁ、チップスというよりはフライに近い感じではあったが、むしろそれがありがたかった。
そもそも、里芋のフライもこれまで食べたこと無かったかもしれない。
ビールに合いそうな一品なので、次回食べる機会があればビールのアテに頼んでみたいと思った。

      
穴子の肝焼き。

      
少しほろ苦いのがまた酒を進ませてくれる。
自分は大好きな部位かも知れない。

      
つぶ貝のポテトサラダ。
自家製ポテトサラダの中にツブ貝の切り身がフンダンに使われている。

      
ツブ貝のコリコリした食感がポテトサラダの美味しさを際立たせてるなぁと思いました。

      
穴子の白焼き。
穴子料理の中では定番ですよね。

      
淡泊な穴子の美味しさをストレートに味わうならば、この白焼きが間違いなく一番いいんじゃないかって思う。
酒も進みます。

      
ってことで不動おりがらみ。
夏っぽい一升瓶が洒落てます。
香りがいいお酒です。

      
穴子トマトジュレ。
ジュレは何かの煮凝りが入ってるんじゃないかと思いました。

      
トマト+ジュレの爽やかさと淡泊な穴子が口の中で重なって、夏らしい爽やかな味わいが益々食欲をひきたててくれる。

      
ここらで〆の握りでもって流れになった。
握りは、それぞれが食べたいものを各々選びました。

まずは、最初の方で頂いた新イカの握り。
タレの味がついているので、醤油につける必要はなくそのままいただける。

      
新イカは、握りだと一層美味しくなる気がしました。

      
煮穴子の握り。
この店に来たら食べてほしい一品。

      
味付けが素晴らしい煮穴子の握りは、何度頂いても飽きがこない。

      
記憶が残っていないのですが、貝の巻き寿司。
おそらくツブ貝だったとは思います。
細かく刻まれた貝の身の食感が口の中で踊ってます☆彡
日本人で良かったと思った瞬間。

      
いやー、何だかんだで良く食べて良く飲んだ宴となりました。
Hのさんの浅草でお気に入りの店は川井の他にも何軒かあるけど、和食の店が多いですかね。
というか和食は奥が深い。

      
今回もいろいろな新しい発見もあり、改めて川井の凄さを感じさせられました。

またお邪魔します。

お店(浅草/川井)の情報はこちら↓
穴子料理と地酒 浅草 川井 [食べログ]>

お店(浅草/川井)のインスタグラムはこちら↓
浅草 川井 (@asakusa_kawai)

自分が書いたこの店(浅草/川井)の過去記事はこちらです↓
アナに集合! - 浅草/あな太郎 - (2017/6/20)
人生初の穴子刺 (纏め記事)
穴子を食べに移動です - 浅草/あな太郎 - (2018/3/3)
イシダイで - 浅草/あな太郎 - (2018/4/13)
ジェラシー狙い - 浅草/川井 (あな太郎) - (2018/6/3)
オフ会の二次会は和食がいい - 浅草/川井 (あな太郎) - (2018/6/9)
アナゴの季節 - 浅草/川井(【旧店名】あな太朗) - (2019/5/5)
穴子食べてく? - 浅草/川井 - (2021/10/3)
夏のランチは穴子っしょ - 台東区西浅草/川井 - (2022/6/29)
輝いてマス♪ - 台東区西浅草/川井 - (2022/8/21)
穴子三昧寿司三昧 - 浅草/川井 - (2022/11/5)
西浅草で乾杯(^^♪ - 浅草/川井 - (2023/5/4)
旨い海鮮料理で飲みましょう - 台東区浅草/川井 - (2024/8/4)

〒111-0035
東京都台東区西浅草2-26-1 坂田ビル 1F
穴子料理と地酒 浅草 川井
営業時間
 17:00~22:30(L.O.21:30)
 ランチ土日祝のみ(12:00~14:30(L.O.14:00))
定休日
 月曜日

03-5828-3132



★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移転前に築地へ - 築地/スナックララバイ -

2024年09月01日 11時26分31秒 | 夜遊び
今回の記事は、7/27(土)の夜に伺った、築地の「スナックララバイ」さん。
メンツは、Syちゃん、Yuくん、自分の3名。

インスタグラムがキッカケで時々お邪魔しては楽しい宴を繰り広げてきた、築地の大人の遊び場「スナックララバイ」さん。
なんと、2024年8月初めに築地の店舗を閉めて、学芸大学周辺に移転するという情報を入手。

学芸大学というと、我々が住む下町界隈からは離れてしまうことになる。
完全に行けなくなるということではないが、行きにくくなるということは多少なりともあるだろう。
それより何より築地のアンダーグランドな場所が、何処となく気に入ってた自分としては、ちょっと寂しいのは事実。

というか、ここは築地ララバイが閉まる前に顔を出しておきたい。
そんな話が持ち上がり、Syちゃん、Yuくんを誘ってお邪魔することに相成りました。

築地にほど近い東銀座の「天壇 銀座店」さんで一次会ということになり、焼肉三昧の後で流れました。
「天壇 銀座店」さんの記事は、こちらを参照してください↓
お出汁でいただく焼肉 - 東銀座/焼肉の名門 天壇 銀座店 -

東銀座の「天壇 銀座店」からは徒歩で移動。
都内の道なら、Syちゃんが頼りになるからこころ強い。

      
歩くこと10分ほどでスナックララバイに到着。
この場所でのララバイ訪問がこれで最後になると思うと、何だか少し寂しい気持ちになる。

      
階段を上って店の扉を開けると、マスター、ママさん、地元の常連客で盛り上がっていた。

      
紫の店内の装飾は、全部取り外して新しい店舗に持っていくようだ。
それだけでも大変な作業なんだろうと思う。

      
何はともあれ、この日もカラオケで盛り上がった。
この店は、基本立って歌うスタイルなので、声が出るような気がする。

      
この日途中から訪れてきた常連さんも、メッチャ歌が上手で、いつしかSyちゃんとシンクロしてたのが凄かった。

この時の店内の様子はインスタグラムでも公開させていただきます!

達ちゃんのインスタグラムはこちらです↓
達ちゃんのインスタ

楽しい時間はあっという間に過ぎて時計の針は、完全に午前0時を回っていました。
この築地でのララバイの宴はこれでお開きとなりました。

でもでも、新天地でもきっとララバイは盛り上がることでしょう!

そして自分もいつの他ひょっこり顔を出して、絶対記事を残したいと思っていますのでヨロシクです!

スナックララバイの移転後の様子はインスタグラムで要チェックだ(^^♪

★スナックララバイのインスタグラムはこちらです↓★
スナック ララハバイ@snack_lullaby_

みなさんお疲れ様でしたー(^^♪

自分が書いた「スナックララバイ」の過去記事はこちらです↓
ララバイワールドへようこそ - 築地/スナックララバイ - (2023/5/6)

<以下は移転前の情報となります>
〒104-0045
東京都中央区築地2丁目8-2 2F
スナックララバイ
営業時間(通常)
 火~土 20:30(頃)~
定休日
 日曜、月曜、祝日

-

★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出汁でいただく焼肉 - 東銀座/焼肉の名門 天壇 銀座店 -

2024年08月25日 15時53分46秒 | グルメ - 焼肉
今回の記事は、7/27(土)の夜に伺った、東銀座の「天壇 銀座店」さん。
メンツは、Syちゃん、Yuくん、自分の3名。

インスタで知った築地のスナックララバイが移転することになり、8月初めに築地での営業を終えることになっていた。
築地でのスナックララバイの営業が終わる前に行かねばってことになり、Syちゃん、Yuくんを誘ってララバイツアーをこの日7/27の土曜日に決行することになった。

      
スナック前に腹ごしらえってことで、Syちゃんが推している東銀座の焼肉屋「天壇 銀座店」で食事することになった。
19時30分に予約を入れてもらっていて、自分は少し早めに東銀座に到着。
東銀座界隈の夜の街並みの写真を撮ったりしてました。

      
「天壇 銀座店」は、 歌舞伎座の近くにあるらしい。

      
住所からビルに辿り着くと、外観は意外に地味で目立たない印象を受けた。
ビルの名前はデュープレックス銀座タワーで、このビルの10階に店がある。

      
時計の針は19時15分。
待ち合わせには少し早いが、一足先に店に入ってることにした。

      
店内は、ビルの外観からは観て意外に広め。
ビルの窓際は銀座の街並みを見下ろせるようにカウンターが設けられていて、その客層の殆どはカップル。
そうかと思えば個室も設置されていて、家族連れも多く来ていたように感じた。

      
なんてやってたらSyちゃんとYuくん、揃ってお目見え。
3人揃ったところで宴が始まる。
Syちゃん曰く、この日はコースを頼んでいるらしいので、運ばれてくるままのものを頂くスタイル。

      
まず運ばれてきたのはお通し。

      
左が大根キムチ。
大根キムチが細切りな辺り、こんなところにも上品さを感じました。

      
真ん中はオイキムチ。

      
一番右は、何だったかよく判らず。
説明して頂いたものの、よく聞き取れずでした。

      
焼肉メニューの最初は、タン焼き。

      
皿の端に添えられてた野菜も3人分。
ヤングコーンが付いてきたあたり、こんなところにも上品さを感じました。
このお店、基本的には出汁のスープのようなタレで焼肉を頂くスタイルだが、最初に運ばれてきたタン焼きだけは塩ダレとレモンで頂くスタイル。

      
タンもヤングコーンも同時に焼いて頂きました。
網の下は炭火でもガスでもないようで、煙も出ないし臭くならない。
何度も書きますが、上品スタイルです。

      
次は何の焼肉?と思いきや運ばれてきたのは牛肉の握り。
お店の方がサービスの握りと言ってました。

      
多分、込み込みなんだろうなと思ったけれど、「サービスの」と言われると何だか得した気分になってしまうのは、「人間ですもの」だからでしょう。(笑)

      
タレ焼肉(焼肉+出汁のタレ)は、この後に続く流れでした。
まずは店の名前が入った天壇ロース。

      
霜降り感が凄いです。
最初はお店の方が全部やってくれます。

      
「やってくれる」と言うのは、ロース肉を網の上で焼いて、頃合いを見て出汁のタレ(写真)に投入してくれるって手順です。
我々は、出汁のタレの中に投入された焼肉をじっくりと味わうだけ。
※その模様はインスタに動画を公開するので、インスタを観てくださいネ♪
達ちゃんのインスタグラムはこちらです↓
達ちゃんのインスタ@tonystark0505

その出汁タレ+焼肉の味わいは、余分な脂が落ちてアッサリいただける感じ。
肉なしでタレをいただくと、酸味の酸っぱさが際立つんですが、焼肉と一緒に頂くとその酸味が消えてむしろ甘ささえ感じます。
もはや焼肉ではない別の食べ物とも思えますが、網の上で焼かれたタレ付き焼肉じゃないと意味がないようで。
何とも不思議な感覚。

      
天壇ロースの次はカルビ。
カルビもロース同様、網の上で焼いたお肉をお出汁のタレに投入していただく。

      
とっても美味しいです。
とっても上品です。

三河島辺りの煙モクモクな焼肉もそれはそれで絶品だけど、こういう上品なスタイルでアッサリ頂く焼肉もまたヨシ。

      
カルビの次に出された部位が何だったか、うかつにもメモってませんでした。
この肉でコースは終了。

      
〆はコースとは別で二種類の麺類メニューを3人でシェアして頂くことにしてみた。
まずは冷麺。

      
一人前+取り皿で取り分けるのではなく、お店の方が一人前を3つの器に取り分けて持ってきてくれる。
とってもありがたいサービス。
これ1人前を取り分けられた1/3人前ってことになるんですが、奇麗に盛り付けがされてます。
お味の方も文句なし。
お味も麺も美味しかった。

      
もう一つの麺メニューは天壇切り落とし牛カレーうどん。

      
その名の通り切り落とされた牛肉が、入ってます。

      
この牛肉からいい出汁が出ているのか、スープがメッチャ美味しかった。

総じて、機会あれば是非再訪してみたいと思いました。
一味違った焼肉+美味しい〆のうどん、美味しいを満喫できましたよ。

で、この後は築地営業終了が近いスナックララバイへ3人で移動する流れになりました。
記事は続きます。

「焼肉の名門 天壇 銀座店」の情報はこちらです↓
焼肉の名門 天壇 銀座店 (テンダン) - 東銀座/焼肉 | 食べログ
焼肉の名門 天壇 (公式)

〒104-0061
東京都中央区銀座5-13-19 デュープレックス銀座タワー 5/13 10F
焼肉の名門 天壇 銀座店(テンダン)
営業時間
 月~土
  11:30 - 15:00/L.O. 14:30
  17:00 - 23:00/L.O. 22:00
 日・祝日
  11:30 - 15:00/L.O. 14:30
  17:00 - 22:00/L.O. 21:00
定休日
 無休
03-5551-1129

★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする