goo blog サービス終了のお知らせ 

達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

クオリティの高い立ち食い饂飩

2017年06月11日 07時47分40秒 | グルメ - 日本蕎麦・うどん
新橋の立ち食いうどん屋さんで、「おにやんま」を紹介させて頂きます。 新橋は、通勤の乗り換え駅という事もあり、仕事帰りの飯で利用しています。 新橋駅の烏森口を出て、ニュー新橋ビル沿いの道路を真っ直ぐ西(内幸町方面)に向かいます。 ニュー新橋ビルの切れ目の交差点を、左に曲がって直ぐの路沿いに「うどん」の看板が見えてくる。 トレードマークは、おにやんまの絵が書かれた白い暖簾。 そこが、「おにやんま」です . . . 本文を読む
コメント (2)

アルと思います☆ - 清澄白河/七福 -

2017年06月10日 06時25分50秒 | グルメ - 洋食
5/20(土)。 この週末は、真夏並みの暑さだった。 土曜日のランチ。 天気も良いし、朝から洗濯三昧で、あっというまに11時。 ランチに出遅れてしまったでは無いか。        こうなると、店の選択も難しくなるが、最近お気に入りの実用洋食「七福」に足を運んでみることにします。 暖簾をくぐり、店に入ると案の定、客がいっぱいである。 ある程度想定はしていたが、相席とあいなりました。        . . . 本文を読む
コメント (2)

錦糸町喫茶飯ストーリー

2017年06月10日 06時15分49秒 | グルメ - 洋食
最寄り駅の錦糸町に近い喫茶で、ランチやモーニングで利用します。 錦糸町の南口花壇街は、一際ディープな雰囲気を感じさせてくれるエリアですが、ニットは花壇街の入口にあります。 最近は、TVの待ち歩き、食べるき番組で取りげられる事も多く、中でもホットケーキは有名でしょうか。 店内は、喫茶にしてはからり広めで、ゆったりとした空間。 店員さんや、店の奥のマスターの格好は、ワイシャツに蝶ネクタイといった昭和な . . . 本文を読む
コメント

金曜日の鶯酒場 - 鶯谷/関所 -

2017年06月08日 06時07分07秒 | グルメ - 居酒屋
5/19(金)。 この日も仕事は、20時前に終了。 我々の業界にとって、これは早い終了時間である。 帰りの電車でスマホをいじってたら、SちゃんからLINEが入る。 Sちゃんも、仕事終わりが遅かったらしく、そんな話の流れで軽く飲む事になった。 場所は、Sちゃん家に近い鶯谷って事にした。 鶯谷は、下町の中でもディープタウン。 だが、上野にも浅草にも近いって事では、いい街である。 なにより酒場が多い街だ . . . 本文を読む
コメント

黄金のスープ - 秋葉原/志奈そば 田なか セカンド -

2017年06月07日 06時04分30秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
5/17(水)。 この日は、仕事帰りに秋葉飯って事に決めました。 ちなみに前日は、新橋飯だった。 どちらも乗換ポイント故に、立ち寄りやすい町。 そして、どちらの街も飯屋が数多く点在する町である。 この日は、秋葉でも西寄りの末広町辺りで決めてみる事にします。 秋葉から電気街を抜けると、大きな中央通りに出くわします。        そこを渡って更に西へ進むと末広町である。        末広町に . . . 本文を読む
コメント

最近醤油にハマってまして... - 新橋/おにやんま -

2017年06月06日 06時01分27秒 | グルメ - 日本蕎麦・うどん
5/16(火)。 今年に入って、年始から仕事が忙しい状態が続いていた。 でも、GWが終わってからは、一段落。 こうなると、仕事帰りの一人飯もブログの記事にしたくなる。 これがブロガーの宿命。(笑) この日は、仕事帰りに新橋飯って事に決めました。 そして、新橋飯で決めた店は、実に久しぶりです。        立ち食いの饂飩専門店だが、そのクオリティの高さは立ち食いの粋を超える店。 その店の名は、お . . . 本文を読む
コメント

立ち食いの探求 - 亀戸/文殊 亀戸店 -

2017年06月05日 08時19分33秒 | グルメ - 日本蕎麦・うどん
5/14(日)。 自分は、蕎麦が大好きである。 常々思うことがある。 それは、恐らく一日3食全て蕎麦でもいけるんじゃないかって事だ。 蕎麦屋もいいが、常日頃から立ち食い蕎麦の店にも足を運んでいる。 規模が大きすぎて、あまり記事にしても面白くないだろうという店もあるが、記事にしないだけで通っていたりはするんですね。 で、今回は下町を中心に店舗を構える、文殊って名前の店の記事を書かせて頂きましょう。 . . . 本文を読む
コメント (2)

懐かしい辛さ - 錦糸町/ニット -

2017年06月04日 07時00分52秒 | グルメ - 洋食
5/13(土)。 週末ランチがやってきた。 だが、この日は朝空腹が我慢できず、立ち食い蕎麦+海老天を食べちゃっていた。 それでも昼時になると、ちゃんと腹が減る。 これは健康な証。 幸せでしょー。 前置きは、この程度にして、本題に入りましょう。 まぁとりあえずこの日は、朝食をガッツリ食べていたので、ランチは軽食にしようと考えたって話です。 軽食の代表格と言えば、喫茶飯でしょう。        錦糸 . . . 本文を読む
コメント

朝から海老ちゃん☆ - 錦糸町/丸源 -

2017年06月03日 06時57分36秒 | グルメ - 日本蕎麦・うどん
5/13(土)。 連休明け1週目も終わり、また週末がやってきた。 ここんとこ、金曜日の夜に酒を飲むことが少なくなった。 前日の夜も酒は1滴も入れずに土曜日の朝を迎える。 爽やかな休日の朝だ。 目覚め爽やかだったが、腹が減って仕方が無い。 我慢できずに、錦糸町駅に出る事にする。        喫茶でモーニングとも思ったが、朝からやってる酒場兼立ち食い蕎麦屋の丸源の前を通りかかり、ふと店内を除くと意 . . . 本文を読む
コメント

四川を食べる☆ - 浅草/味楽 -

2017年06月02日 06時13分26秒 | グルメ - 中華
5/7(日)。 記事は、 和食の有名店へ(初) - 浅草/みよし - に続きます。 GW最終日の夜、またもSちゃんと浅草飲み。 この夜の〆は、ラーメンでもって話しになりました。        浅草も中華の名店は数多いが、最近のお気に入りは西浅草の「味楽」さん。        何がいいかって、それは本場の四川料理が味わえるって事だ。 しかも、これが丁度辛さでして。        自分もSちゃ . . . 本文を読む
コメント (2)