今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

お弁当袋を追加で作る

2024年02月29日 | 最近の手作り
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


12月のことですが
この少し前に
お弁当箱がサイズアップした弐太郎

ということは
それまで使っていたお弁当袋が
大きくなったお弁当箱には
ぎっちぎちになっているのです

なので
お弁当袋を新たに作りましょう

材料は
これです
         
クルマ柄だし、と
捨てずに置いておいた
お食事エプロンです

なつかしー!
弐太郎が最後に使っていたもの
撥水なので
お弁当袋にぴったりのはず

まずはこの生地を
大きめの四角の1枚になるように
つなぎ合わせます
         
この段階でやっと
生地が用意できたのです
準備段階が長いのがリメイクです

そして
水玉柄の裏地部分と合わせて
袋状にします
       
         
       
持ち手部分も
縫い付けます
       
そして
マチを作ります
         
         
ここで気づきました
やばい
幅が足りない

実際にお弁当箱を入れてみたら
ぎっちぎちでした
新しく作っている意味がない

ということで
完成間近だったのですが
ここで生地を足します
  
        
         
           
しかも
表地にも裏地にもどっちも

きっちりサイズを測ったりせずに
見切り発車でするから
こういう面倒なことにもなるんですよね

こうしてやっと
お弁当袋が完成です
           
           

マチ部分も
無事にできました

          
さてさて、と
お弁当箱を入れてみると
            
ピッタリです
むしろ
ピッタリすぎて
もうちょい幅を足したらよかった、と
ここでも少し後悔するぐらい笑

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8歳の誕生日のリベンジ

2024年02月27日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


12月の中旬になった頃のことですが
姫の誕生日のお祝いをしました

実は
この1週間前が
誕生日当日だったものの
アデノの熱にうなされているまっただ中で
誕生日のケーキは回復してから、と
いうことにしていたのです

毎年
姫は誕生日ケーキを自分で作りたい派なので
今年も作りました

といっても
スポンジは市販のモノに頼ります

売り場ではこの3択
         
左から
王道の丸いスポンジ、
シフォンケーキ、
四角いスポンジ
だったのですが
姫のチョイスは
王道のものでした
          
姫ご希望のフルーツや
デコレーションの材料も用意して
いざ
作業開始です
          
生クリームを塗るのも
去年までのと同じ作業

ということで
慣れたものです
           
ワタシは助手として
ホイップクリームを泡立てて
チョコプレートを用意する

         
姫が今
キャラクターの中で一番好きな
ちいかわ(の何か、画像検索で出てきたもの)を
がんばって描いてみたものの
姫の反応は
微妙でした
そりゃそんな出来だよね
描いた本人のワタシ自身も
同じ意見です

こうして
デコレーションも終盤
ろうそくもセット
          
こうしてこの夜
姫の8歳の誕生お祝いも
無事にできました

ちなみに
夜ごはんに姫が食べたいものは
マクドでした
ということで
チーズバーガーとケーキで
お祝いしたのでした

ちなみに
1年前の7さいのときは
チョコケーキでした

「壱姫、7歳」
https://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ef792d6d952f454f1801d17a9b711456

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

服部緑地でいっぱい遊ぶ

2024年02月26日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


12月のことですが
服部緑地公園へ行ってきました

市内の大きな公園って
久々に行きました

この緑地公園
だいぶ前にアイボーの運転で
姫を連れて行ったことがあったのですが
今回は初めて
電車で行ったのです


今年度
姫は学校の遠足で行ったことがありました
電車で、です

ということで
方向感覚ばっちりで
記憶力もばっちりの姫に頼り
公園までのルートをガイドしてもらいました

駅からそれなりに歩きましたが
「ここで(クラスの)〇〇さんが
 〇〇していた」とかの
思い出話を聞きつつ
公園に到着

遊具ででも遊び
広い場所では
持参の凧をあげたりもする

        
砂場エリアでは
泥団子も作ったのです
          
ただ
泥団子って
これまでも弐太郎は作るのが苦手

姫が上手に作ったものを
我が物顔で
ワタシのところに見せに来てくれました

        

お昼ごはんを持参で
午前中から遊んで
なんやかんやと
夕方までいました

この日
めっちゃ天気が良かったので
家を出るときには着ていた上着も
ずっとワタシが手に持っていたぐらい

でも
もう12月ではあるので
松ぼっくりもぽろぽろ落ちてるし
松の葉もあったので
姫と弐太郎に
松相撲を教えてみました
 
          
帰り際に教えたので
これからまた
帰り始めるまで時間がかかりましたが
まあでも
こういう熱中してくれるのって
うれしいものです

行きも距離がありましたが
帰りももちろん
同じルートなので
だいぶ距離がある

ということで
途中に発見していたスーパーで
お菓子を買ってあげることにして
道中それを食べながら
ちゃんと駅まで到着
弐太郎も自分の足で歩いてくれました
助かる!

電車では寝落ちするも
それでも
ベビーカーももうないし
疲れ果てても
自分で移動してくれるのが
めっちゃありがたいです
(モチベーション維持のお菓子は必須ですが)

家から姫でも
チャリで行けるぐらいのところで
ここまで広い公園があれば
いいんだけどなー

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと抜けた乳歯を投げに行く

2024年02月25日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


12月のことですが
実家に行ったときの光景が
これでした
         
実は
これまでに抜けた歯を
縁の下に投げたのです

一軒家だからできること

しかも
これまでも
思えば姫の乳歯が抜け始めてから
実家に行ったときに
歯を投げようと思っていました


姫としては
「うちにおいておく!」
という(強い)希望があったので
これまで家に保管していました

ワタシとしては
乳歯ケースを買うほどでもないと思っていました

だって
ケースで保存したとしても
将来的にそれは
姫が家を出るときに一緒に持って行くのか?
もしくは
ワタシが定期的に乳歯を見返して
思い出に浸る?

どっちもうちではありえないので
とりあえず、と
乳歯が抜けるたび
ラップに包んで
どの歯かはメモしていたのですが
手を抜くこともあり
今となると
どれがどの位置の歯か
わからない歯もありました

しかも
姫がこれまで
その抜けた歯を見返すこともなく

今回
弐太郎の乳歯の1本目が
抜けたタイミングで
(あの二枚歯がついに抜けたのです)
姫の乳歯も
本人の了解を得て
実家で処分することにしました

ただ
「上の歯は縁の下」はいいのですが
「下の歯は屋根の上」は困る、とのこと

なぜなら
太陽光パネルをつけたりしたし
屋根まで投げられず
ベランダに入り込みそう
という危機感があるからだそうです

ということで
もはや全部の歯を縁の下へ

マンション住まいのワタシたち
子どもの歯を投げ入れるのも
一軒家がないとできないし
屋根の上もできないのです

時代によって
習慣も変わっていきますよねー

もはや1本目から
西洋スタイルの
「枕の下に抜けた歯を置いておくと
 夜中に妖精さんが来て
 コインに替えてくれる」を
しておけばよかったかなー

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種ありブドウと現代っ子

2024年02月24日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


12月のことですが
ママ友から
立派なラディッシュをもらいました

         
なんだろ
ラディッシュって料理に入れるだけで
一気に華やかになるものですね
普段買わない分
新鮮さがすごい

さて
そんな最近ですが
久々にブドウを買いました

普段
姫と弐太郎がよく食べるのって
バナナなのです、ダントツで

輪切りにして
ラップに広げて冷凍して
「バナナのアイス」として
うちでは呼ばれているものですが
バナナ以外に
オレンジ系とリンゴは
たまーに買います

ただ
ブドウって
コスパがよくない印象なので
おいしいけど
あまり買わないものなのです

でも最近
値引きしているものでしたが
ちょうどワタシの納得の価格であったので
買いました

青森産の、でしたが
形は
昔ながらの小さい粒のブドウみたいなもの
(確か品種としては珍しい名前でした)


家で食べてみて
気づきました

これ
皮は食べられないやつだ
しかも
ちっちゃい粒だけど
種もある

ということで
それを姫と弐太郎に伝えると
途端に
「…いらない」と

姫なんて
「これ、ほしい!」と姫が言うから
買ったのですが
皮も種もあるものなので
面倒すぎて要らないそうです

皮も種もあっても
一度口に全部入れて
要領よく実以外を
ペッて出したらいいだけじゃない?

しかもこれ
ワタシも食べたのですが
めっちゃ甘いのです

手間をかけて食べる価値はあるほどの
そんな甘さ

それでも
結局食べる気を起こさなかった
姫と弐タオル(とアイボー)

こうやって
ブドウもカキもスイカも
それぞれのフルーツが
品種改良がなされていって
より食べやすいものに
変化してきたんだな

そんな
現代のニーズを
肌をもって実感しました

結局そのブドウ
ワタシ以外食べなかったので
でも量としては
ワタシ一人分にしては多かったので
余った分は
(ワタシがさらに手間をかけて)
皮と種を取り除いて
砂糖と煮詰めて
ジャムにしました

これもこれで
めっちゃ甘かったので
ワタシだけが
このブドウに満足していました

..............................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間のうちにおねしょ3回

2024年02月23日 | 弐太郎の幼稚園生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


12月のことですが
弐太郎を
マクドのプレイスペースのここで
遊ばせてみたのですが

        
なんと
写真右に映っている
黄緑色の滑り台を
1回滑っただけで怖がり
それ以降
すべり台以外の部分だけで
遊んでいました

ってか
この写真に映りこんでいる部分ぐらいしかない
広くはない遊び場なので
すべり台がむしろメイン
それを外したところで
楽しかったのでしょうか

このすべり台
トンネルのようになっているし
ぐるりとカーブしているので
おそらく
それが弐太郎には怖かったのでしょう

さて
そんな弐太郎ですが
あいかわらず
5歳を過ぎた今も
夜のオムツが手放せません

寝る前には必ず
トイレに行かせているのですが
ひどい時は
夜中にも
ワタシがトイレに起きたタイミングで
寝ている弐太郎を抱きかかえて_
トイレに連れて行った時点で
すでにオムツが濡れています


目が明かずに
寝ているような状態の弐太郎を
とりあえず立たせて着替えさせて
またオムツを履かせて
布団まで抱きかかえて
また寝かすのですが
朝にはまた
オムツが濡れているのです

もはや
ミステリーでしかないのです
だって
夜中のトイレででも
ちゃんと出ているのです

ということは
夜寝ている間に
3回はおしっこが出るということです

おかしい
おかしすぎます
だって
夜ごはんのときも
そんなにお茶を
がぶ飲みさせていることもないし
一体この水分は
どこから来るのでしょうか

そんな中
最近のことですが
幼稚園で疲れたのか
夕方に寝落ちしたことがあり
そのままおふろまで寝かせておいたら
そこで1回おねしょしました

オムツをはかせていなかったので
じゃじゃもれです

床暖房をつけていたフローリングの上で
そのまま寝ていたのですが
ちゃんと
水たまりができていました

弐太郎の強いところは
水たまりになって
当然ズボンもパンツも
もはや腰回りもびしょびしょなのに
全然起きないのです

冷たい、とか
不快感とか
何にも感じないようです
困るー…

こうして
おふろのタイミングになったので
濡れている弐太郎を起こして
そのままおふろに入れて
夜ごはんを食べて
その夜は普通に寝始めたのですが
その晩
やっぱり夜中も濡れてたし
朝も濡れていたのです

この子
24時間のうちに3回もおねしょをしたよ
もはや
最高記録を樹立です

毎回
オムツを1パック買うときに
今回で最後になるかなー
ジャンボパックはいらないよなー
普通の量でいいよなー
って買っているのですが
そんな状態が
もう2年ほど

ジャンボパックとか
むしろ箱買いぐらい
今振り返れば
余裕でできたんですね
.......................................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームスイッチが(今さら)活躍

2024年02月22日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


12月のことですが
姫が3歳のときに買ったこれが
すんごい大活躍だったのです
 
          
ドリームスイッチです

「Dream Switchを買ってみた」https://blog.goo.ne.jp/mica83/e/7416967cb9197f39a82e2e2275ae8432

これ
買った当時は
3歳の姫に見せたのですが
そんなにハマらなかったのです

いや、ね
ディズニーのいろんなお話があって
それぞれ見たのは見たのです

でも
本来の目的である
「これを見ながら心地よくすーっと寝る」
っていうのは
姫には効かなかったのです

いつの間にか
夜寝るときにセッティングすることもなく
おもちゃの収納スペースに
押し込められてて
最近では
もう売るなり誰かに譲るなりしようかな、と
別の場所に移していたのですが
その状態で姫が見つけ
「まだすてないで!」と
命拾いしたような
このドリームスイッチでした

今回姫がアデノにかかり
何日も熱が続きながらも
布団でできるものなら
おもちゃとか置いておいたのですが
そのうちの一つが
このドリームスイッチでした

もう8歳
リモコン操作も自分でスイスイして
どの話を選ぶかも
自分でリストから
お話のタイトルの文字を読んで
好きに選んでいました

       
むしろ
昼間でも部屋を暗くして
ずーっとドリームスイッチを見ているので
目を休めさせるために
わざわざ中断させたぐらい
ハマっていました

買ってからこれまでの
5年の月日
長かったなー

まあこの5年の中で
ディズニーチャンネルの番組を
だいぶ見ていて
これまでの映画とかも見たりしたので
写真の『トイストーリー』の話も
すでに見たことがあったのです

だからこそ
今回いろんな「知っているディズニーの話」を
それぞれ楽しめたのでしょう

ドリームスイッチ
捨てなくてよかったです、ほんと
.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アデノの後遺症?

2024年02月21日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


12月のことです

そういえば、なのですが
ちょっと前に王将でもらった景品が
これなのですが   
          
スマホの充電器です
上に置くだけ充電できるタイプ
デザインもいいし
便利そうなので 
早速使おうとしたのですが
反応しない

詳しい書面を見てみると
GooglePixelの中で
ワタシが使っている機種だけ
非対応

そんなちょうどなこと
ここでしたくなかったです
運が逃げていった気分

さて
1週間丸っと休んで
やっと
やっと
アデノから回復した姫ですが
発熱以来1週間ぶりに
学校に行った翌日
朝から謎の発疹

高熱後に発疹が出るって
もっとちっちゃいときに
発症したような記憶があるのですが
(そもそも
 それが姫だったか弐太郎だったのかすら
 確かではないほどの薄い記憶です)
姫が平熱になってから
自宅待機期間もあったので
すでに3日ぐらいは経ってる

それでの発疹なので
もし何か
抵抗力が低くなってて
それで何か皮膚に症状が出たなら
一応クラスの他の子にうつってもダメなので
朝から病院を受診するか


今回アデノの診断を受けた病院って
午前は基本
発熱外来なのです

しかもこういう日に限って
弐太郎の幼稚園は行事で
短縮時間で
朝から1時間ほど

とりあえず
弐太郎と先に幼稚園に行って
行事に参加して
帰り始めるところで
少しでも病院に早く着けば、と
家で待機していた姫と連絡を取りつつ
姫と病院で現地合流してみたのですが
やっぱ
完全予約の順番制で
まだまだ受診まで時間があるから、と
一度家に戻される

しかも
変に10時ぐらいなのでしたが
ここで姫
「おなかすいた」と

いや、ね
弐太郎が早めに何か食べるのはいいけども
姫って
このあと学校へ行って
給食を食べる予定なのです
(給食の時間に間に合わなかったら
 それはそれでややこしいのですけども)

ちゃちゃっとテキトーにつまませて
順番が来たような時間になったので
病院に再来訪

ちょっと待ったものの
順番になり受診


結局
「単なる発疹でしょう」という
ふにゃふにゃな結果

そうは予想していたのです
だってここ
数年ぶりの受診で
なんで足が遠のいていたか、というと
先生の診断が自信なさげだったりするのです

前回も
姫が1歳だったかそこらのときに
腕にぶつぶつができたので
同じ病院に受診したものの
「…あせもですかねぇ」の診断で
その後
ここみたいな分野の広い「小児科」ではなく
皮膚は皮膚だな、と
専門的な皮膚科に行ってみたのです
(ここではしっかり
 部屋にもともと存在している菌が原因、と
 はっきりした診断をもらいました)

今回
アデノの件で受診していたので
関連しているのかな、と
ここにまた着たものの
ここまで待たされたし
診断結果も
なんだかなー…
って感じだったので
結果論ではあるものの
他の皮膚科に行けばよかったなぁ

まあでも
一応姫は給食時間までに
なんとか登校はできたので
よかったといえばよかったです


今回1週間休んだので
テストが3つぐらい
たまっていたそうです

これから休み時間とか使って
ちょいちょい受けて行く予定だそうです

ってか
休み時間にやるもんなんですね

まあでも
居残りとかない学校なので
そうなるのでしょう
         
今回もらった薬
多くないか??

でもほんと
発疹が特に何もなくてよかったです

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事なので留守番してもらう

2024年02月20日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳0ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


8歳の誕生日を
しっかりアデノの熱があるまま
ほぼ布団で迎えた姫

発熱から6日
やっと平熱になりました


インフルのように
感染症なので
解熱後2日は自宅待機


もう元気な姫

そして
先週から3日
仕事を休んでいるワタシ

一日姫を一人で留守番させるのは
まだ不安があるのですが
連絡用として
家にスマホを置いておき
お昼休憩には
姫の様子を見つつ帰ってくることにすると
姫が留守番するのは
朝の3時間と
午後の3時間弱
お昼も一人で食べさせなくていい

ということで
この作戦を実行しました

結果

全然問題なしでした

お昼に顔を見たときも
特に不安もなく
ふつーにテレビを見ていました

実は
先週の時点で
学校保管の姫のタブレットを持ち帰っていて
担任の先生と
今日の何時からリモート授業に参加できるかも
朝の時点で確認済み
姫にも
時間になったら接続して
授業を受けられるなら受けるように
伝えていました


なぜかできなかったようで
まあ
できないならできないで
しょうがない

今までリモートを受けたことがなかったので
そばにワタシがいなかった分
トラブル対処もできないしね


お昼休憩後は
仕事に戻って
そのまま
弐太郎の幼稚園のお迎えやらして

小2になると
丸1日は不安でも
ある程度の時間を留守番できるから
だいぶ助かります

さて
こうしてやっと
姫のアデノの苦しみが終わり
1週間以上休んで
このあとやっと登校しました

さすがに
ほっそりした姫
そして
登校初日は体育がない日で
もし急に体育となっても
体力落ちてるだろうし
連絡帳で「休みます」と
連絡してもよいぐらいでした

  

ワタシが編み物しているのに合わせて
自分もする、と
ブレスレットを作っていました

いや、ほんと
回復してよかったです
.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝込んだまま迎えた8歳のBD

2024年02月17日 | 壱姫の小学校生活
12月始め
壱姫、8歳になりました
(ちなみに弐太郎は5歳2ヶ月です)



誕生日はアデノで苦しみつつ
迎えました
        
アデノ
今回初めてかかりましたが
インフルより強敵でした

ダラダラと続く熱
あと咳も
食欲は回復しないままだし

誕生日はアデノ発症4日目

姫も誕生日だから、と
気力はあるのと
一応微妙に食欲が戻っているときで
姫の意志を尊重して
一応
ピザと寿司を家で食べることにしました

実は
食べに行きたい、と
姫は熱望していたのですが
まだ38度台だったし
ここは家で食べることに納得させました

ちなみに
ケーキまでなんて無理だろう、と
誕生日のケーキは
延期にしました

誕生日のプレゼントを買いに行くのも
元気になってから、の
来週にしましょう

さて
ピザも届き
アイボーが寿司もテイクアウトしてきて
いざ、夜ごはんです


それなりに食べてました
そりゃ誕生日だもんね
食べたいものがいいよね

あったかいお昼間に
熱が下がっている間に
おふろにも4日ぶりに入れてたので
だいぶさっぱりして
誕生日ごはんを食べられました

アデノ
いつ解熱するのでしょう

しかも
解熱後2、3日は
自宅待機なのです

4日目の時点で
まだまだ解熱していないので
こりゃ
1週間ぐらい
登校できなさそうです

アデノ
強すぎます
        

基本布団で寝ている姫でしたが
お昼間とか
ふと熱が下がってきたぐらいに
やっぱ暇になって遊びたくなるのですが
体を起こしたらまた負担になるから、と
こういう
ルービックキューブとか
布団でゴロゴロしながらでも
遊べるおもちゃが
だいぶ役に立ちました

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はアデノ発症です

2024年02月16日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、7歳11ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


9月末に
インフルになった姫ですが
11月末のこと
今度はアデノになりました

        
え、小学校って
こんなにいろんな感染症を
もらってくるところだったっけ?
ってくらいです
幼稚園のときの方が
感染症にかかってないのです
(まあ、コロナで消毒とか厳しかったしね)

とある週の平日
お昼前に姫の学校から電話があり
かけ直したら
「熱があるのでお迎えに来てください」と

学校から着信がある時点で
そうかと思いましたよ
小1のときって早退ってあったっけかな?

ワタシの記憶が正しければ
熱中症も含めて
今年度すでに3回ぐらい
早退していると思います

さて
その日は午前中から
37度台後半

夜も熱が下がらず
かといって
39度にはならないので
(38度前半止まり)
インフルではないかな
様子を見るべきか?
夕方の診察
姫はしんどいから、と
行きたがらずだったので
一応その日は様子を見ていたのです

ちなみに
給食も食べずのこの日
やっと夜に白ごはんと納豆だけ
食べることができました

翌日
夜のうちにめっちゃ汗をかいて
2回ぐらい着替えて
朝の時点でもまだ37度台の熱だったので
ひとまず
弐太郎を幼稚園に送ってから
姫を病院に連れて行こうかと
戻って来たのですが


がっつり寝ていました

あまりに寝入りすぎて
午前の診察を逃すぐらいでした

そして午後
2日目にして
めっちゃ上がってる
39度台

この前のインフルにときにもらった
解熱剤を飲ませて

夕方の診察に連れて行く覚悟を決める

だったのですが
午後診が始まるぐらいの
夕方4時から
姫、またがっつり寝る

なんだろう
まるで病院に行かないで済まそう、みたいな
このタイミング

そうこうしているうちに
もはや6時になるので
インフルだった場合を考えると
今日こそは逃せられない、と
姫を起こす

でも
しんどすぎて歩けない、ということで
なんと
ベビーカーの出番です

マンションなので
エントランスまでの通路は長いのですが
バリアフリー

あとは
もう30キロを超えている姫の体重に
ベビーカーの車輪が耐えられないことが
ないことを願いつつ

クリニックまでベビーカーで行きました

発熱だし
当日昼からの
午後診の予約も取ってなくて
受付終了時間には間に合ったものの
飛び込みだったのです

ということで
延々と待ちました
1時間以上待って
予約の人が終わってから
やっと姫の番

健康体の弐太郎も
連れて行っていたのですが
弐太郎
待ち疲れて寝ていました

待合室に他に誰もいなかったので
そのまま弐太郎を寝かさせてもらい
姫の受診です

インフルを含めて
各種検査をして
結果
「アデノ陽性」

初めてアデノに感染しましたが
別名「プール熱」だそうです

夏にはやる病気だけど
もう冬のこのタイミングで
かかってしまいました

アデノのパンフに
目が真っ赤なウサギのイラストが
あったのですが
そのイラスト通り
姫、目が赤くなりました

3日目ぐらいから
片目が赤くなり
目をこすってそのまま
もう一方の目も触ったようで
結局両目とも
真っ赤っかになりました

そして気づきました

インフルより
アデノの方がしんどい

アデノの姫の熱
全然下がらん

解熱剤も何度も使い
5日目になって
やっと平熱に戻りました

姫もめっちゃしんどそうでした
そりゃ
微熱が続くのもしんどいけど
38度後半にも何度もなったし
食欲もないし
ほぼ食べないままだから
体力も戻らんよね

インフルだと
スパンと高熱にはなるけども
その後の下がるタイミングが
2、3日目とかには来るから
それ以降は
家でゆっくりしているだけ

アデノ
強敵なんですね

ってか
先週ぐらいに
弐太郎も熱があって
若干目も赤かったのですが
あれ、
アデノだったのかな?

一応病院に行ったけど
インフルに検査はしたものの
アデノは検査項目になかった気がするから
診断されなかったのでしょう

          
結局
解熱後の自宅待機期間もあり
姫が登校したのは
早退してから1週間後でした

この間
ワタシもまた仕事を2回
休ませてもらったし

もうこれ以上
姫も弐太郎も
感染症にかからないことを
願うばかりです

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく家に友達を呼ぶな、の禁止令を発令

2024年02月15日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、7歳11ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


11月のことですが
姫が工作をしました
折り紙で
トートバックを作りました

        
       

中にはポケットを作り
お金まで用意していました

      
さて
そんな姫ですが
ワタシとのルールを守らないで
勝手にお友達を何度も呼んでいるので
「もうしばらく呼ぶな!」
禁止令を出しました

そもそも
ワタシのとのルールというのが
・友達と遊ぶときは
 帰ってきてすぐに宿題をしておく
 宿題が終わってから時間が余ってるなら
 友達が来るまで
 ゲームや動画を見たりして
 遊んでもいい

・ワタシと弐太郎が
 帰ってきてすぐの時間は避ける
 そもそも
 幼稚園のグッズの片付けとかもあるし
 友達が来るなら
 それまでに掃除機をかけたり
 トイレ掃除もしたいし
 弐太郎におやつを食べさせる時間もほしい

っていうルールなのですが

全然守らないのです

ワタシと弐太郎が帰って来たときに
宿題もせず
学校の荷物の片付けもせず
ゲームしていて
しかも
4時になるタイミングで
「あ、きょうあそぶやくそくをしてたんだった」
って
しかも
「4じにともだちがくる」

なんだか
わざとかな?って思ってしまうほどの
4時直前にわざわざ言うのです

いや、困るって
さっき帰ってきたばっかで
弐太郎だって
ワタシの話を聞かず
幼稚園の片付けもせずに
遊んでいるだけだし

今お友達に来られても
リビングにも室内干しにしている
洗濯物を片付けるとか
玄関の脱ぎ散らかされてる靴を
片付けるとか

そもそも
お友達がいる中で
がっつり弐太郎に
おやつを食べさせるのか?
その子にも食べさせるのでもいいけど
テキトーなモノを食べさせられんぞ?

っていう
いろいろな懸念事項があるので
事前に
せめて前日までに
ワタシに都合を聞いてから
友達と家で遊ぶ約束することを
お願いしていたのです


その上での
「4じからともだちがくる」という
4時になるタイミングでの
姫の発言です

ということで
この日はもう
友達が来ちゃったので
しばし玄関で待ってもらって
大急ぎで片付けが済んでから
家の中に呼びました

そして
お友達が帰ってから
「もうしばらくうちで遊ぶな」の
禁止令を発令です

なので
相手の子がよければ
その子の家におじゃまさせてもらう

外遊びをする

このどっちかに
これからしばらくは
してもらおうと思います

マンションにキッズルームがあるのですが
そこ
小学生であっても
親同伴じゃないと使えない
そんなルールになっているのです
 
前は
姫がまだ幼稚園に入る前は
小学生以上はお友達同士で
使えていたのですが
おそらく
遊びが激しすぎて
キッズルームの備品が壊されて
なのに申し出がないので
ルールが厳しくなったようです

まあ
そうせざるはないのですが
小学生の親として
子どもだけで遊ばせる場所が少ないのが
悩ましいところです

キッズルームに行くなら
せめてワタシと弐太郎が帰ってきて
片付けとかおやつの時間が
しっかり持ててから、の
「4時半以降ならOK」にしています

まあでも
同じ小2のお友達の中には
「5時にはかえらないといけない」
って子もいるので
もしうち(やキッズルーム)で
4時半からOKにしても
それはそれで
遊ぶ相手が限定はされるのです

なんとも
難しいところです

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達のチャリを家まで運んであげた経験

2024年02月14日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、7歳11ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月

         
姫が遠足で拾った
たくさんの秋です

さて
日もどんどん短くなっていた
11月のことですが
夕方
姫のお友達がうちに
遊びに来ていました


暗くなったのですが
その子の家の門限に合わせて
6時に帰る、というので
バイバイしようとしたところ
その子が気づきました

「チャリのカギがない」

うちで触ったおもちゃのところとか
とりあえず探してみるも
見つからない

マンションのエントラスのところに
チャリを停めたそうなのですが
そのときにカギを抜いたのかすら
よく覚えてない、ということで
とりあえず姫も一緒に行って
見てみることに

その結果が
エントランスのインターホン越しに
姫から報告があるまで
ひとまずワタシは家の捜索を続行


姫から報告があったのですが
「なかった」と

一応
落とし物としてカギが届いているか
管理人さんにも聞いたそうですが
届いてない、と

家には予備のカギがあるそうなので
とりあえず
今はその子と自転車を
家まで送ることにする

姫と弐太郎には
家に留守番しているように言ったのですが
2人して
「いっしょにいく!」と

その子の親の連絡先も知らないし
家も知らなかったのですが
その子に聞くと
「〇〇のちかく」ということで
それなら
弐太郎も一緒に行っても
まあ大丈夫な距離だろう、と
その子も含めて
歩き始める

自転車はカギがかかっている状態なので
ワタシが後輪を持ち上げつつ
その子にハンドルを持ってもらって
のたのた歩いて行きました

うちから小学校手前まで行き
そこからちょっと道を逸れて
別のお友達の家も過ぎ
大きな交差点も渡る

あれ?
まだまだかな?

その子の道案内で
延々と歩くこと
30分

遠かったです
全然近くなかったです

小学校の校区の
うちとは反対の端っこまで行きました

6時に帰ろうとしていたのに
その子の家に着いたの
もう7時でした

玄関先で
その子のおばあちゃんが出てくれたので
事情を説明して
おなかがめっちゃすいた中
弐太郎と姫と帰る
(帰りにごはんをどっかで食べて行こうかな、と
  誘惑に負けてしまいそうになるぐらいでした)

帰るときに地図アプリを見て
気づきました

その子にとって
小学校の通学路も使って
家まで案内してくれたのですが
実は
うちから小学校までと
小学校からその子の家までって
例えるならば
直角三角形の
直角を挟んだ2つの辺

なので
帰るときは
一番長い斜めの辺のルートで
さっと帰りました

後輪を持ち上げておく自転車もないので
10分ちょいで
家に着きました

日中に
幼稚園でも遊んで
その後公園でも30分遊んだ弐太郎が
「つかれたー」とバテずに
しっかり家まで歩いてくれたので
めっちゃ助かりました

そして翌日
ワタシ
しっかり腕が筋肉痛になりました

小2とはいえ
自転車って22か24インチもあるので
それなりの重さなんです

台車使って
運んでいけばよかったな

ちなみに
自転車のカギですが
家に帰ってから
「もしや」と思って
帰る直前まで姫とその子が遊んでいた
リカちゃんの人形の収納場所を見てみると
しっかりカギがありました

きっと
もう帰るから、と
手にカギを持ったまま片付けをして
そのまま手から離れてたのでしょう

翌日
見つかったカギと事情を手紙に書いて
その子に「親に渡してね」と伝えて、と
姫に持たせました

その子のママからは
学校に電話があったそうです

ワタシの連絡先がわからないので
担任の先生を通じて
お礼を伝えてほしい、と

そっか
お手紙以外にも
そういう方法もあるんだな、と
なんだか納得しました
(先生にお手間はかけてしまいますが)

そして
小2の子の「うちはちかい」という情報
信じるにはあやしいんだな、と
身をもって体験しました

そんな
姫のお友達とのお話でした

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験肌タイプの弐太郎

2024年02月13日 | 弐太郎の幼稚園生活
壱姫、7歳11ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


11月下旬のことです

前から思っていたのですが
弐太郎って
実験肌タイプです

坂道を作ったりして
ミニカーを次々走らせて
前の車に衝突させて
どんどん積み上げていくようなことを
よくしているのですが
そのときも
坂の角度をどうしたらどうなるのか
微調整をしつつ
その結果もじっくり観察しつつ
そんな遊び方です

今回は
幼稚園で作ったこれを
 
          

「スマホかしてー!」と
何するのかな?と思ったら
こんな感じ
         
科学少年のようです

ワタシがこれと真反対の
そんな子どもだったので
いいぞいいぞ、と思います
弐太郎、このまま
理系肌でもあってほしいです
.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矯正を始めて1年

2024年02月12日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、7歳11ヶ月
弐太郎、5歳2ヶ月


11月下旬のことです

少し前に
弐太郎も発熱したときのことですが
熱があっても
食欲はあった弐太郎

夜ごはんに
塩味のあっさりめの
パスタをしたのですが
納豆も食べる、ということで
しかも
「まぜるー!」と
まさかの納豆パスタになりました
 
        
どっちも好きだと
合わさってもおいしいだろうね

さて
これを横で見ていた姫の
歯の矯正(床矯正)のことですが
矯正を始めて
1年が経ちました

始めてすぐから
上も下も器具がそれぞれ壊れて
3回ずつぐらい作り直したものの
この1年の後半は
トラブルもなく
順調に来ています


月1回ある検診の中で
直近の検診で言われたのが
下顎は順調に
歯と歯の隙間がしっかり空いてきたものの
上の開きが甘いようで
もしかしたら
「別の手段を考えないといけなくなるかも」と
予告されました

それって
ワイヤー矯正とか
別の段階へ移行するってことなのでしょう

でも
本当にすべきなのか
しないとしても
矯正を始める前よりは
だいぶ広がってはきたはずなので
今後永久歯が生えそろっても
ガタガタになる部分がちょっとだけなら
それで良しとするか

ま、
素人の予想なのですが
保護者としての決断を迫られるときになったら
また考えることにしましょう

さて
矯正歴1年となったので
今回の検診では
レントゲンを撮りました

矯正を始めるとき以来なので
1年ぶりです

まだ歯茎の中に潜んでいる
これから生える永久歯と
それが生えてくる部分のスペースを確認して
前と同じく
やっぱり上の開きが甘いと判断を受け
まあでも
一応このまま
矯正を続行、という
そんな検診内容でした

ちなみに今は
週2回ネジを回して
洗浄もそのタイミングでしています

矯正を始めるときに買った洗浄剤
そろそろなくなってきたので
買い足さないとなー

学校がある日は
朝ごはんのあとに歯を磨いて
矯正はそのタイミングでつけて登校して
給食のときに外して
そのまま過ごして
家に帰って
おやつを食べてから矯正をつける
(この時点で4時間ぐらいは
 つけないままの時間があります)


夜ごはんのときに外して
そのあとつけて
あとは朝までつけたまま
そんなルーティーンです

矯正をつけた状態のときの水分補給に
お茶は解禁しています
初めは水にしていましたが
それまでに習慣的に
水を飲む生活ではなかったので
やっぱ
お茶が飲みたいよね

外出先で何か食べるようなときは
矯正ケースを持って行くようにしています

土日とかの
お昼ごはんも外で食べて
そのまま数時間出かけるようなときは
矯正ケース+歯ブラシ+携帯コップの
セットを持って行って
食後は
できれば歯ブラシまでしてもらうけど
面倒な時とかは
とりあえずうがいだけにして
そのまま矯正をつけるようにしています

姫が子どもながらに
無理なくがんばれるように
妥協すべきところはしないとね

さて
納豆スパを食べていた弐太郎は
今のところ
まだ歯列矯正の指摘はされたことがないものの
乳歯の生え方を見ていると
姫より隙間がない気がする

今のうち
食べるときはいっぱい噛むように
していおかないと
2、3年後に弐太郎まで矯正生活になるのは
なんとか避けたいなー


ふとした危機感を持っています

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする