今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

弐太郎、5歳9ヶ月

2024年09月23日 | 弐太郎の幼稚園生活
壱姫、8歳6ヶ月の6月下旬
弐太郎、5歳9ヶ月になりました


年長さんになって
あっという間にもう2、3ヶ月

毎日(だるそうに身支度をしつつも)
幼稚園に元気に通っています

2時半の降園時間以降は
公園や園庭で30分ぐらい遊んで
家に帰ってからは
基本的にそれ以降は外に出ることなく
家でのんびりしています

まずは1時間
iPadで動画を見るか
スマホでゲームをして
1時間経って動画やゲームをやめないといけないと
ブーブー文句を言って
「まだ1じかん、たってない!!」と
力強く自分の主張を叫びます

こんなパターンです、基本

もう続けて動画/ゲームができないことに
観念すると
レゴやらプラレールやらで
遊ぶのですが
最近作ったのが
このプラレールの作品でした

        
高架で立体的に
しているのはいいのですが
手前のカーブに沿って並べた、というか
横転させた電車は
何の意味なのでしょう
謎です


日常生活の流れの続きとしては
ダラダラ遊んでいるうちに
ごはんの前のおふろの時間になるのですが
姫も弐太郎も
「おふろ入るよー!」と言っても
もはやすぐには入らない

弐太郎は前までは
すんなり入ってくれていて
姫が全然入ってこないので
「ねえね、こないねー」なんて
ワタシとバスタブの中で
話をしていたくらいなのですが
今ではすっかり
姫と同じく
呼んでも来ない

そのうち
ワタシは先に上がって
あとは2人でどうにかしてくれ、方式です

姫はいいのです
一人でおふろに入るのです
長い髪も
がんばって洗ってすすげるのです


問題は弐太郎

毎回
ワタシがおふろから先に上がったのを見て
「ママ、もうあがったの?」
「(体を)ぜんぶ(自分では)あらえない、どうしたらいいの?」

聞いてきます

いやいやいや
知らんがな

背中とか
シャンプーの泡を流すとか
まだ5歳じゃ難しいところは
ワタシが手助けをしてあげるけども
一緒におふろに入ったら、の条件でしょ

ということで
毎回弐太郎に
「ママと一緒に入らないと自分が困る」
ということを
説明しつつ
叱りつつ

という
いつものパターンです

そのうち
姫もおふろに入るので
ぐずぐずしている弐太郎をけしかけて
姫と一緒に入らせて
まあワタシに怒られた後なので
機嫌の悪い2人は
そのままおふろでケンカになったりもしつつ
なんとか
2人で協力しておふろに入るようにさせる
そんな毎日です、最近の弐太郎は

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする