人工股関節とともに

身体の中の異物という存在でありながら、末永く仲良くしたい人工股関節。前向きに生きよう。

マンホールの蓋

2008-03-26 | 趣味生活
 歩いていても、背が低いせいかやたら下のものが気になることが多い。
 100円玉が落ちていないかな(数十年来そういうことはまずはありえないが)、石ころが落ちていないかな(ほとんどコンクリートだからね~)なんて。
 人工になってからはとにかくつまづかないように、転ばないようにと一層下を見て歩くことが多くなった。

 その副産物なのか、たまに遠くの町に行った時におしゃれなマンホールの蓋を見かけるときがある。
 県や市の花だったり、鳥だったりと。
 そのデザインがなかなかいいのだ。
 おそらくプロのデザイナーがデザインしたものであろう。
 地方色があり行政の遊び心を感じてうれしくなってしまう。
 今の市に合併する前、私の町は「ひまわり」だった。
 合併した今でもあちこちにそのままおかれているのはうれしい。
 市はロケットをデザインしたもの。

 以前出かける機会があるとその都度写真を撮ってきていた。
 10枚くらいはたまったろうか・。
 ツアー旅行などでは団体についていくのが精一杯で、マンホールを見る余裕すらない。出かける機会もないし~・・・と、そのうちあきらめて写真を撮ることもなくなった。

 久しぶりに上野公園のマンホールが目に留まった。
 上は四分咲きほどの桜、下は桜模様のマンホール。
 またマンホール探しを再開してみようかと思う。
 とにかく熱しやすく覚めやすい自分でありますが。

 ネットで検索してみると、結構全国のマンホールの蓋を収集したページが出てきた。
 もの好きがいるもんだな~。
 統計的に見てみるのも面白い。
 論文だって書けるかも~・・・・なんてね。

~~~~~~~~~~~
ランキングへよろしくお願いします。
健康・ダイエットランキング 
 

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなか・・・ (Vanda)
2008-03-26 20:28:30
思いつかないですね~
マンホールの蓋コレクション
地方色豊かでけっこう面白いよね。。
この桜もおしゃれ・・・

私も旅行に行ったら写真撮ってこよう♪

ちなみにVandaの町はツツジだったような・・・?


返信する
マンホール (kimu)
2008-03-26 20:56:46
会社の前のマンホールは、色つきです。機会があったら、取ってきますね。
結構、集めたら、楽しいかも・・・
返信する
追伸・・・ (kimu)
2008-03-26 20:58:30
取ってくるは犯罪です。撮って来るですね。
返信する
がんばります! (remon)
2008-03-26 21:09:40
皆さんの認証を得たような気がして、どんどん収集してみようという気になりましたよ。

☆Vandaさん
 ツツジですか~。
 いつか出会える時が来るかも。

☆kimuさん
 そちらの市は何だったかな~?
 想像してみるのも楽しいな。
 kimuさんのファイトならヨッコイショと取ってくることも可能かも、なんてね。
 ハイ、ハイ、写真を撮ってきてくださいね。
  
 
返信する
そういえば東京は銀杏の葉だったような・・・ (さっちん)
2008-03-27 21:47:12
越してから四半世紀もすると
忘れかけてくる。

私もついつい、身体の機能上
下を向いて歩いてしまう。
「いけない」と思い直し、
遠方を見つめて歩き出すと
安定感を感じホッとして、
フラつきも目眩も無くなる。

時折その繰り返しになってしまう。
返信する
気をつけましょう (remon)
2008-03-28 19:06:43
素敵な景色や空や木々やお花たちを見て季節を感じて歩くのは楽しいです。

でもしかし、つまづかないように身体の安定感をしっかりもって歩きましょうね。

あちこち歩くのが楽しくなってきたこの頃です。
返信する
コレクション (ぴあのん)
2008-03-29 22:01:15
こんばんは~
今、HPを少しずつ修復中です(笑)。
困ったものですね~。

私のネット友人が「蓋コレクション」をしています。
「おかやん」という方ですよ~
http://www.geocities.jp/old_jj3hep/

また覗いてみてくださいな。
私もあちこち行くと必ず「おかやん」のために
写してきます。パートナーも一緒ですよ~。

返信する
収集 (remon)
2008-04-01 09:28:51
☆ぴあのんさん
 すばらしいページを紹介してくださりありがとう。
 もうすごい!の一言ですね。
 よく磨かれてつやつや綺麗な蓋たち。

 自分の影がうつらないようにしたら、楕円に曲がってしまいました。
 写真を撮るにもこころして撮らなければと思いました。
返信する

コメントを投稿