とくのうです、こんにちは。
今日は職場から年休を2時間もらったので、2時間遅く出勤です。
流石にライブの次の日はいつも疲れてしまうので
今日は2時間だけ年休をもらいました。
まず、今週は路上を明日12/5(金)にやりたいと思います。
20時くらいから狸小路2~4のどこかで。
本当は今週お休みしようかと思ったのですが、
来週がライブで、再来週ももしかしたら路上が出来ないかも知れないからです。
まあ、軽い感じの路上をやりたいなあと思います。
さて、昨日はカメラマンの島田さん、奥山さんの企画「目と耳」
エンディングライブ「ご自由にお持ち帰りください」
に出演させていただきました!
とりあえずセットリストを
夕焼けLONELINESS/I CAN FIND/桃色のくれよん
ピアノメドレー(右手と左手/SMILE/3:25)/
掃除機を買ったんだ/恋のトリプルアクセル
まず、18:30~という早い時間にも関わらず、
会場にお越しくださった方々、本当に感謝しています。
特に、いつも来てくださるお客様や
前回コラボさせていただいた「国境なき意志団」さんの皆様や
moleのスタッフの皆様など、本当に盛り上げてくださって感謝しています。
昨日は自分では満足の行くライブができたと思っています。
5月のベッシーホールのライブ以来かと思います。
実はこのところ、今ひとつ集中しきれないライブが続いていました。
それは技術的な問題ではなく、
「うまくいかなそう」なイメージをなんとなく持ってしまうからです。
だから、「絶対良いライブが出来る」という気持ちでライブを
やろうと思っていました。
(先日のブルース・リー氏の言葉で
「少しでも負けると思ったらその時点で負けだ」
という言葉があって、なるほどそのとおりだなあって思ったんですよね)
そして、アルバムジャケットやブロマイドなど製作して
いつも助けてくださる島田さんの企画なので、
僕も全力をかけて、良いライブをしようと思って
臨みました。
今回、ちょっと変わったことをしました。
まず、演奏時間が25分と短かったため、
1~3曲目まで、一切MCなしで、ぶっ続けでやりました。
特に、I CAN FIND~桃色のくれよん のつなぎは
照明の方にお願いして暗転してもらったり、
いろいろ、振り付けもアクセントをつけてみました。
それと、弾き語り!
今回はやりたい曲が沢山あったのですが、時間の関係上
曲が沢山出来ないので、3曲メドレーで演奏しました。
これは、一昨日思いついて、急遽練習してやってみたのですが
一生懸命練習した甲斐があって、ほぼノーミスでできました。
楽しかった。
お客様の反応は、凄く盛り上がったっていう感じではなかったけれど
笑みを浮かべてる人や密かに手拍子をしている人が沢山いて
暖かい感じの空間になっていて、とても幸せを感じました。
このライブは実は写真展のエンディングライブ。
お2人の好きなバンドの写真やパネルが会場全体に張り巡らされて
そして、自由に持って帰って良い!
という太っ腹な企画でした。
僕も沢山持って帰りたいパネルがあったのですが、
いろいろなお客さんがみんなもって行ってしまって、
(でも嬉しいです)
残った小さいパネルを密かに持ち帰ってきました。
echodeckさんやかねあいさんとも久々にお会いできたし、
いろいろな人との親交も深められた一日でありました。
島田さんの労をねぎらい、打ち上げに参加し、
ちょっと呑みすぎてしまいました(笑)
これから仕事にいきますが・・・(笑)
実は今年はこれがライブハウスはラスト。
あとは12/13(土)のとまと畑で今年のライブは終わりです。
これからのとくのうを作り上げるべく、
いろいろ策を練って行きたいなあと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
★☆★ライブ情報★☆★
12/13(土) とまと畑 (21時ちょっと前くらいの出番)
★youtube に動画UPしてます!
http://jp.youtube.com/watch?v=pUFCAAVKKCI「桃色のくれよん:2008.10.9」
http://jp.youtube.com/watch?v=FFc8YaDm2HA 「CHANCE:2008.10.9」
http://jp.youtube.com/watch?v=a5XDh9BPkeo 「右手と左手:2008.9.06」
(他、数曲UP中、順次増やしていきますね!)
☆NEW ALBUM「BEST ELEVEN」好評発売中!
(4丁目プラザ7Fの「音楽処」さんでも発売。路上、ライブ会場でも発売します)
■得能大輔WEB関連!
PC用公式サイト「得能大輔OFFICIAL WEBSITE」
http://mercury-12.web5.jp/
muzie 得能大輔のページ
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020706
★☆お問い合わせ、メルマガ登録は mercury-12@mail.goo.ne.jp (とくのうまで)