とくのうです、こんにちは!
明日、7/26のライブについて書くよ!
何で明日のライブについて書くかっていうと、
明日のライブ、すごく見てもらいたいからです!
僕が何をするかというと、
このライブのために2曲自作でカラオケを作りました。
頼まれてもいないのに。
歌詞は全部頭に入れて
「歌い手 得能大輔」
として、真面目に歌おうと思ってるのです!
正直自己満足かもしれないけれど、
久々に、こんなに熱中して練習しました!
選曲も、もちろんリアルタイムにはそこそこ有名な
名曲なんだけど、なんかあまり若い人がカヴァーしてなくて
ちょっと寂しいと思って、
僕の好きな曲を6曲チョイス!
多分リアルタイム世代の方がグッとくるかもしれない。
1、5、6は以前にも歌ってます。
でも今回はそれだけでない、
そのうち最初の2曲は自分でカラオケ作った!
(自分でDTMで全楽器完コピしたってこと)
1 そして、神戸(内山田洋とクールファイブ)
2 麗人(沢田研二)
3Tango Noir(中森明菜)
4 I missed “the SHOCK ”(中森明菜)
5さらばシベリア鉄道(大滝詠一)
6真夏の夜の夢(野口五郎)
これは歌謡ショウ!
企画のかっしーさんの意向により、
「昭和時代の曲をカラオケで」
という縛りのライブです!
もちろんかっしーくんは、そんな深く考えてなくて
誕生日に昭和楽曲ライブをやりたいんだろうなって
僕は思っています!
しかし、僕は、なんか心が燃えてしまった!
先日、7/8にリボルバーさんでコピーバンド大会のゲストでてた時に
一生懸命楽しんでコピーしているバンドを見て、
ちょっと感激して、オリジナル曲をもう一度聞きたいとか
思ってのがきっかけです。
でも僕は一人だから、コピーバンドはできない
ならばこのライブで、しっかり歌おうって決めて、
1ヶ月くらい準備してきました。
正直、最近集客が厳しいのはわかっているので
みる人は少ないと思うのですが、
本当に楽しいと思うので、
みんなに見てもらいたくて久々にブログ書きました。
もちろん土曜日の狸小路ナイトバーゲンも盛り上がりますが
ますは明日、
本当になんか、学生の頃コピーバンドやってたような気分で
だけど、ちゃんと歌の意味を汲み取って、
演劇と同じように、
歌の意味も表現できたらいいなって思います!
あと、後日、自作カラオケ作成して、
楽曲の考察動画と歌ってみた動画を
作りたいと思っています!
とりあえす、待ってるよ!
★7/26(木)
【熱唱!嗚呼、懐かしの歌謡ショー】
[会場]UNIONFIELD
(札幌市中央区南7条西4丁目 LC7番館5F)
[ACT]得能大輔 /なりまつえり/こやまゆき/かっしー
[開場]19:00 [開演]19:30
[料金]2000円(別途d)
明日、7/26のライブについて書くよ!
何で明日のライブについて書くかっていうと、
明日のライブ、すごく見てもらいたいからです!
僕が何をするかというと、
このライブのために2曲自作でカラオケを作りました。
頼まれてもいないのに。
歌詞は全部頭に入れて
「歌い手 得能大輔」
として、真面目に歌おうと思ってるのです!
正直自己満足かもしれないけれど、
久々に、こんなに熱中して練習しました!
選曲も、もちろんリアルタイムにはそこそこ有名な
名曲なんだけど、なんかあまり若い人がカヴァーしてなくて
ちょっと寂しいと思って、
僕の好きな曲を6曲チョイス!
多分リアルタイム世代の方がグッとくるかもしれない。
1、5、6は以前にも歌ってます。
でも今回はそれだけでない、
そのうち最初の2曲は自分でカラオケ作った!
(自分でDTMで全楽器完コピしたってこと)
1 そして、神戸(内山田洋とクールファイブ)
2 麗人(沢田研二)
3Tango Noir(中森明菜)
4 I missed “the SHOCK ”(中森明菜)
5さらばシベリア鉄道(大滝詠一)
6真夏の夜の夢(野口五郎)
これは歌謡ショウ!
企画のかっしーさんの意向により、
「昭和時代の曲をカラオケで」
という縛りのライブです!
もちろんかっしーくんは、そんな深く考えてなくて
誕生日に昭和楽曲ライブをやりたいんだろうなって
僕は思っています!
しかし、僕は、なんか心が燃えてしまった!
先日、7/8にリボルバーさんでコピーバンド大会のゲストでてた時に
一生懸命楽しんでコピーしているバンドを見て、
ちょっと感激して、オリジナル曲をもう一度聞きたいとか
思ってのがきっかけです。
でも僕は一人だから、コピーバンドはできない
ならばこのライブで、しっかり歌おうって決めて、
1ヶ月くらい準備してきました。
正直、最近集客が厳しいのはわかっているので
みる人は少ないと思うのですが、
本当に楽しいと思うので、
みんなに見てもらいたくて久々にブログ書きました。
もちろん土曜日の狸小路ナイトバーゲンも盛り上がりますが
ますは明日、
本当になんか、学生の頃コピーバンドやってたような気分で
だけど、ちゃんと歌の意味を汲み取って、
演劇と同じように、
歌の意味も表現できたらいいなって思います!
あと、後日、自作カラオケ作成して、
楽曲の考察動画と歌ってみた動画を
作りたいと思っています!
とりあえす、待ってるよ!
★7/26(木)
【熱唱!嗚呼、懐かしの歌謡ショー】
[会場]UNIONFIELD
(札幌市中央区南7条西4丁目 LC7番館5F)
[ACT]得能大輔 /なりまつえり/こやまゆき/かっしー
[開場]19:00 [開演]19:30
[料金]2000円(別途d)
