とくのうです、こんばんは!
久々に何も予定のない日曜日でした!!
今日は歌詞を書いたり、
行き詰まったら外を走ってきたり・・・
いろいろあったランニングですが、
それはまた、ネタ切れしそうな平日にも書こうかな。
何か今日は真面目で観念的な話かなああ(笑)
最近になって、やっと気がついたんですけれど、
音楽を聴くことで、大事なことって、
CDやレコードをたくさん持っていることでもなく、
いろんな曲やアルバムのタイトルを知っていることでもなく、
如何に、自分が素晴らしいと思った曲を
自分で理解して、自分の中に取り込めたか。
だと思ったりするんです。
そういう曲が、どれくらいあるか。
それが、その人の音楽的な財産になると思うんです。
曲の影響で、場合によっては
その人の人生を変えてしまうことだってあると思うんです。
真剣に接すると、
優れた作品というのは、そんな力があると思うんです。
(まあ、そういう作品はそんなに多くはないと思いますが・・・)
それはきっと、作った人、メンバー、スタッフが
本当にいろいろな思いを込めて作ったからかと思うんですね。
でも、最初僕の音楽を聴く動機は違ったんだよね!
正直に言うと、
人に負けたくなかったというのと、
人から「よく知ってるね、すごいね」って言われたいという
見栄があったと思う。
昔、友達や先輩が、
僕の知らないCDの事をたくさん知っていて、
何も知らない自分が、馬鹿にされて悔しかったりね(笑)
とにかく、周りの人の評価を気にしていたんです。
そんな不順な動機で聴いていたから、
学生の頃は、音楽に対する、理解がすごく低かったし、
(今でも高くはないけどさあw)
何を感じてたか、全然覚えてないんです。
好きな音楽ですら、そんな接し方しか出来ていないんだから、
自分の人生についても、
なんにも考えていない、甘ったれな子供だった。
ところが、大学を卒業してから、
何故か自分で曲や詞をつくるようになって、
思い通りに作れなくて、
いろいろな音楽を聴くようになったんです。
まだまだ、なんにも分かっていない僕ですが、
それに比べても、学生時代はなんにも考えてなかったなあ・・・
その中で、「あ、こういうこと言いたいんだ!」
「こういうことを表現したいんだ!」
っていうことを
(正解かどうかはわからないけれどw)
自分なりに感じるようになってから、
なんか世界が開けたんですよね。
コピーしたり、真似したり、
歌詞を訳したり熟読したり、
いろんなことをしたり。
リスナーとして、人から評価されてなくても
それはどうでもよくなった(笑)
でも、そうやって分析したのは、
そんなに数多い曲ではないのですが・・・
何かまとまらなくて、うまく書けなかった。
これもまたそのうち、まとまったら書きたいなあ。
とにかく、物の名前や資料上のデータを知ってることよりも、
数は多くなくても、自分の中に取り込めた曲を
持っている方が、実は大事なのかなあ・・・
て、今日走りながら考えていたんだよね。
さて、もうちょっとだけ出かけてくるかな。
明日から雨なのかなあ・・・
★☆★ライブ情報★☆★
4/28(土) Radio&Records
5/4(金) Cafe & Live Mellow (白石区南郷1)
5/19(土) SOUND CRUE (前売発売中!ソウルマークイフミーさんの企画)
NEW REREASE
ミニアルバム
『WINTER TALES「とくのうEP」コンピレーション』(定価1000円)
絶賛発売中!


・ミュージックショップ 音楽処 http://www.ondoko.jp/top.shtml
(南1条西4丁目 4丁目プラザ7F 自由市場内)
・雑貨・衣装 ガッチャhttp://www.i-gotyou.com/index.html
(中央区南2条西1丁目13狸小路1丁目)
※ライブ会場、路上などでも販売します!
☆※「2012無料配布音源-君に捧げる試聴版2012」配布中!
「音楽処」さん(4丁目プラザ7F)
「ガッチャ」さん(狸小路1丁目)
でも、配布してますよ!
2nd ALBUM「tokunohdasiuke2」好評発売中!
音楽処さん(4丁目プラザ7F)
http://www.ondoko.jp/top.shtml
販売中!
何か、時間をかけてじりじり売れてます!よかったら聴いてみて!
関連記事
http://mercury-12.web5.jp/information.html#06
http://blog.goo.ne.jp/mercury-12/e/3c2d839f60788532864096003f2b97f7
■得能大輔WEB関連!
★これがオフィシャルサイトだ!
PC用公式サイト「得能大輔OFFICIAL WEBSITE」 http://mercury-12.web5.jp/
★ここへ行けばたくさん曲が聴けるよ!
得能大輔のmy space http://www.myspace.com/1004356851
muzie 得能大輔のページ http://www.muzie.ne.jp/artist/a020706/
★動画はこちらにUPしてるよ!
youtube http://www.youtube.com/mercury12mercury
★「オトキタ」にも登録してたりします!
http://www.otokita.jp/pc/?param=artist/details/69
(得能大輔のページ)
★facebook始めました!mixi、twitterもやってます!
「得能大輔」で検索してみてね!
★☆お便り、お問い合わせ、メルマガ登録は mercury-12@mail.goo.ne.jp (とくのうまで)
久々に何も予定のない日曜日でした!!
今日は歌詞を書いたり、
行き詰まったら外を走ってきたり・・・
いろいろあったランニングですが、
それはまた、ネタ切れしそうな平日にも書こうかな。
何か今日は真面目で観念的な話かなああ(笑)
最近になって、やっと気がついたんですけれど、
音楽を聴くことで、大事なことって、
CDやレコードをたくさん持っていることでもなく、
いろんな曲やアルバムのタイトルを知っていることでもなく、
如何に、自分が素晴らしいと思った曲を
自分で理解して、自分の中に取り込めたか。
だと思ったりするんです。
そういう曲が、どれくらいあるか。
それが、その人の音楽的な財産になると思うんです。
曲の影響で、場合によっては
その人の人生を変えてしまうことだってあると思うんです。
真剣に接すると、
優れた作品というのは、そんな力があると思うんです。
(まあ、そういう作品はそんなに多くはないと思いますが・・・)
それはきっと、作った人、メンバー、スタッフが
本当にいろいろな思いを込めて作ったからかと思うんですね。
でも、最初僕の音楽を聴く動機は違ったんだよね!
正直に言うと、
人に負けたくなかったというのと、
人から「よく知ってるね、すごいね」って言われたいという
見栄があったと思う。
昔、友達や先輩が、
僕の知らないCDの事をたくさん知っていて、
何も知らない自分が、馬鹿にされて悔しかったりね(笑)
とにかく、周りの人の評価を気にしていたんです。
そんな不順な動機で聴いていたから、
学生の頃は、音楽に対する、理解がすごく低かったし、
(今でも高くはないけどさあw)
何を感じてたか、全然覚えてないんです。
好きな音楽ですら、そんな接し方しか出来ていないんだから、
自分の人生についても、
なんにも考えていない、甘ったれな子供だった。
ところが、大学を卒業してから、
何故か自分で曲や詞をつくるようになって、
思い通りに作れなくて、
いろいろな音楽を聴くようになったんです。
まだまだ、なんにも分かっていない僕ですが、
それに比べても、学生時代はなんにも考えてなかったなあ・・・
その中で、「あ、こういうこと言いたいんだ!」
「こういうことを表現したいんだ!」
っていうことを
(正解かどうかはわからないけれどw)
自分なりに感じるようになってから、
なんか世界が開けたんですよね。
コピーしたり、真似したり、
歌詞を訳したり熟読したり、
いろんなことをしたり。
リスナーとして、人から評価されてなくても
それはどうでもよくなった(笑)
でも、そうやって分析したのは、
そんなに数多い曲ではないのですが・・・
何かまとまらなくて、うまく書けなかった。
これもまたそのうち、まとまったら書きたいなあ。
とにかく、物の名前や資料上のデータを知ってることよりも、
数は多くなくても、自分の中に取り込めた曲を
持っている方が、実は大事なのかなあ・・・
て、今日走りながら考えていたんだよね。
さて、もうちょっとだけ出かけてくるかな。
明日から雨なのかなあ・・・
★☆★ライブ情報★☆★
4/28(土) Radio&Records
5/4(金) Cafe & Live Mellow (白石区南郷1)
5/19(土) SOUND CRUE (前売発売中!ソウルマークイフミーさんの企画)
NEW REREASE
ミニアルバム
『WINTER TALES「とくのうEP」コンピレーション』(定価1000円)
絶賛発売中!


・ミュージックショップ 音楽処 http://www.ondoko.jp/top.shtml
(南1条西4丁目 4丁目プラザ7F 自由市場内)
・雑貨・衣装 ガッチャhttp://www.i-gotyou.com/index.html
(中央区南2条西1丁目13狸小路1丁目)
※ライブ会場、路上などでも販売します!
☆※「2012無料配布音源-君に捧げる試聴版2012」配布中!
「音楽処」さん(4丁目プラザ7F)
「ガッチャ」さん(狸小路1丁目)
でも、配布してますよ!
2nd ALBUM「tokunohdasiuke2」好評発売中!
音楽処さん(4丁目プラザ7F)
http://www.ondoko.jp/top.shtml
販売中!
何か、時間をかけてじりじり売れてます!よかったら聴いてみて!
関連記事
http://mercury-12.web5.jp/information.html#06
http://blog.goo.ne.jp/mercury-12/e/3c2d839f60788532864096003f2b97f7
■得能大輔WEB関連!
★これがオフィシャルサイトだ!
PC用公式サイト「得能大輔OFFICIAL WEBSITE」 http://mercury-12.web5.jp/
★ここへ行けばたくさん曲が聴けるよ!
得能大輔のmy space http://www.myspace.com/1004356851
muzie 得能大輔のページ http://www.muzie.ne.jp/artist/a020706/
★動画はこちらにUPしてるよ!
youtube http://www.youtube.com/mercury12mercury
★「オトキタ」にも登録してたりします!
http://www.otokita.jp/pc/?param=artist/details/69
(得能大輔のページ)
★facebook始めました!mixi、twitterもやってます!
「得能大輔」で検索してみてね!
★☆お便り、お問い合わせ、メルマガ登録は mercury-12@mail.goo.ne.jp (とくのうまで)