白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

花巻東 甲子園へ

2005年07月24日 | 夏の高校野球
◆ 決勝(13:00~ 県営球場) ◆

盛岡中央 101000001 3  佐々木、武田-宇部
花巻東高 00000013X 4  菅原、高橋-伊藤

【三塁打】大澤、宇部(中央)
【安打数】中央10、東5 【失策】中央0、東1

【評】
花巻東が見事な逆転で15年ぶり3度目の甲子園を手中に収めた。

2点を追う花巻東は7回、先頭の3番キャプテン夏井が二遊間安打で出塁すると4番中村が確実にバントで二塁へ送って、5番千葉の左前適時打で待望の得点をあげ1点差に詰め寄った。
8回、9番高橋の安打と制球の定まらない中央・佐々木から3番夏井、4番中村と連続死球を得て二死満塁の絶好機を得た花巻東は5番千葉の気迫の一二塁間適時打で2点、相手パスボールで1点を追加し、終盤ついに逆転に成功!

初回先制し、3回にも追加点を上げ、6回まで花巻東打線を無安打に抑え込んだ佐々木の好投もあって序盤から優位に試合を進めた盛岡中央だったが、中盤6回(二死三塁)7回(二死一三塁)の逸機が惜しまれる。

6回まで盛岡中央・佐々木に無安打と完璧に抑えられていた花巻東だったが、7、8回5安打集中!の逆転撃は見事!というしかない。凄い集中力である。

追伸

今年の県大会もこれで終了です。
花巻東の甲子園での健闘を祈りましょう!そして、応援しましょう!!
小生は一高初戦と準々決勝からの都合6試合の生観戦でした(ほぼ例年のペースに収まりました)。来年こそは、母校・盛岡一高の試合をもっともっと見られるようにっ!!と期待してペンを置くとしましょう~!!

がんばれ!一高~~~~~!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿