goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

水沢戦を前にして

2012年07月10日 | '12夏チームの球跡
盛岡一高は明日、正念場の水沢高校との一戦をむかえる。

シード校の水沢高校、言わずと知れた高校野球レベルの高い胆江地区の強豪校。

地力で勝る相手には守りを固めて戦いを挑みたい。
先発投手は試合の入りを気をつけよう。
四死球は禁物だ。
バックを信じて打たせてとるピッチングを心がけよう。

守備陣は前後左右の連係に気をつけよう。
落ち着いてプレーすれば傷口は広がらない。
声を出して、自分、チームを勇気づけよう。
いつもの練習を思い出そう。

攻撃陣は積極的に行こう。
好球必打あるのみ。
思いっ切りバットを振って行こう。
バットを振ればいつかヒットに結びつく。

ランナーはジリジリとリードを広げて相手ピッチャーを撹乱しよう。
揺さぶって、揺さぶって、揺さぶって、揺さぶって、、、、

ピンチになったらみんなで声を掛け合おう。
ピンチになったらみんなで集まって励ましあおう。
一人の不安もみんなの顔を見れば落ち着くはずだ。

盛岡一高という名前が君たちを後押ししている。
盛岡一高の仲間が君たちを応援している。
盛岡一高の伝統が君たちを守っている。

さーっ
思いっ切り盛岡一高野球の真髄を知らしめて来い。

根性見せろ!
盛岡一高硬式野球部!!


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (OB)
2012-07-11 10:40:19
S54に水沢に逆転負けした時の悔しさは忘れません。なんとしても勝って頂きたい。水沢って一高のまねしてユニホーム変えたんでは?昔、緑系だったような~
返信する
Unknown (S57卒 Ogata)
2012-07-11 10:48:59
今日の午後は、F5ボタンに指をかけつつ、実況にかじりつくことになろうかと。
今から過呼吸気味ですわwww

返信する
Unknown (根子)
2012-07-11 14:05:55
左腕大槻投手、いいピッチャーでした。本当に悔しかったです。
昭和61年四回戦で雪辱、選手権はそれ以来の対戦です。絶対勝利を!
返信する
Unknown (水高OB)
2012-07-11 23:31:01
S61年に長時間の戦いの中で雪辱をくらった時代のものです。
元々エンジですが、以前はメットもエンジでした。
グリーンは三高さんのイメージ。
「おかわりこい→いっぱつこい」にかわったのをみて、一高でさえ・・・とおもったこともありました。
返信する
Unknown (水高OB)
2012-07-11 23:33:10
久しぶりの対戦とありこちらも燃えさせていただきました。
是非決勝戦にてあいまみえんことを
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。