goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

一高ニュース!

2019年04月10日 | 白堊な出来事
盛岡一高では9日(火)から応援歌練習が始まっているそうです。

<話題その1>
1年生の女生徒がブラウスを濡らして帰ってきました。
親によると、「泣いてきたようです」とのこと。

<話題その2>
1年生男子生徒の母親から3年生男子生徒の母親にメール有り。
「どうやって帽子をボロボロにしたらいいのでしょう?教えてください!」
外野のOBの声
「そったなごど親に任せないで自分でしろっ(怒)!」

未踏峰ー笹本稜平

2019年04月10日 | 読書

評価3

北八ヶ岳の山小屋ビンティヒュッテの親父・パウロさん(蒔本康平)は世界に名だたる名クライマー。パウロさんを火事で失った、ともに小屋で働く3人(裕也、慎二、サヤカ)は生前の約束通り、北西ヒマラヤの無名峰ビンティ・チュリを目指す。障害を背負う2人と、それを統率する裕也のパーティは無事登頂を成し遂げるのか!?極寒、高所での戦いの物語。

亡きパウロを想う気持ちはわかるが、3人のパウロに対する心情が延々と綴られており食傷気味となる。パウロから離れた3人それぞれの純粋な気持ちをもう少し語って欲しかった。