
ゴルフ終了後、この日の宿へ移動。
宿泊したのは近鉄鳥羽駅のすぐそばにある旅館「錦浦館」。

ここでゴルフをした4名にさらに4名が合流し、8名での鳥羽旅行がスタート。
大学時代のサッカーサークルの同級生と春に飲み会をした際に計画した今回の旅行。
夕方5時過ぎには全員集合し、まずは部屋に持ち込んだビールで軽く乾杯。
その後、温泉に入ってゴルフの疲れを癒す。
ここのお風呂は三重県の名湯『榊原温泉』の温泉を運んでいるらしく肌がスベスベになっていいお湯だった。
温泉の後は宴会場に移動して夕食。

豪華なお膳だけでなく

2人に一人は鯛と伊勢海老のお刺身付き

牛肉の朴葉味噌焼きなどもあってとても豪華。
お味は・・・
まいうー!
伊勢海老や鯛のお刺身は新鮮なので甘くてプリプリした食感がたまらない。
アワビのお寿司もコリコリした食感でとてもおいしかった。
ビールや焼酎を飲みながら昔話や近況について語り合いとても楽しい時間を過ごせた。
夕食後は部屋に戻って、持ち込んだビールやワインを飲みながら2次会。
ここでもいろんな話をしながらお酒とおつまみを満喫。
11時前にはお開きとなり各自部屋へ移動。
ここである事件が。
私自身は気がつかなかったが、私の鼾の凄い音で同部屋の3名はほとんど寝られなかったらしい・・・
疲れていると鼾をかくことは自覚していたがこれほどみんなに迷惑をかけてしまうとは。
迷惑をかけて本当にごめんなさい。
翌朝は昨日の雨とはうって変わり良い天気に。

部屋が7階だったので窓からの景色も素晴らしかった。


近鉄鳥羽駅が目の前なので近鉄電車もよく見える。
朝風呂を浴びてさっぱりした後朝食。


朝食も伊勢海老の味噌汁やアジの干物、イカ刺しなども付いていて豪華。
ついつい食べ過ぎてしまう。
朝食をとりながら本日の予定を話し合い、9時過ぎにはチェックアウトして2日目の旅を満喫するめぐなのでした。
明日に続く。
宿泊したのは近鉄鳥羽駅のすぐそばにある旅館「錦浦館」。

ここでゴルフをした4名にさらに4名が合流し、8名での鳥羽旅行がスタート。
大学時代のサッカーサークルの同級生と春に飲み会をした際に計画した今回の旅行。
夕方5時過ぎには全員集合し、まずは部屋に持ち込んだビールで軽く乾杯。
その後、温泉に入ってゴルフの疲れを癒す。
ここのお風呂は三重県の名湯『榊原温泉』の温泉を運んでいるらしく肌がスベスベになっていいお湯だった。
温泉の後は宴会場に移動して夕食。

豪華なお膳だけでなく

2人に一人は鯛と伊勢海老のお刺身付き

牛肉の朴葉味噌焼きなどもあってとても豪華。
お味は・・・
まいうー!
伊勢海老や鯛のお刺身は新鮮なので甘くてプリプリした食感がたまらない。
アワビのお寿司もコリコリした食感でとてもおいしかった。
ビールや焼酎を飲みながら昔話や近況について語り合いとても楽しい時間を過ごせた。
夕食後は部屋に戻って、持ち込んだビールやワインを飲みながら2次会。
ここでもいろんな話をしながらお酒とおつまみを満喫。
11時前にはお開きとなり各自部屋へ移動。
ここである事件が。
私自身は気がつかなかったが、私の鼾の凄い音で同部屋の3名はほとんど寝られなかったらしい・・・
疲れていると鼾をかくことは自覚していたがこれほどみんなに迷惑をかけてしまうとは。
迷惑をかけて本当にごめんなさい。
翌朝は昨日の雨とはうって変わり良い天気に。

部屋が7階だったので窓からの景色も素晴らしかった。


近鉄鳥羽駅が目の前なので近鉄電車もよく見える。
朝風呂を浴びてさっぱりした後朝食。


朝食も伊勢海老の味噌汁やアジの干物、イカ刺しなども付いていて豪華。
ついつい食べ過ぎてしまう。
朝食をとりながら本日の予定を話し合い、9時過ぎにはチェックアウトして2日目の旅を満喫するめぐなのでした。
明日に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます