真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

7月25日(水) 雲が多い、一日だった。

2018年07月25日 23時52分52秒 | ジュンの日記
     
 「ふしぎなメルモ トレジャー・ブック」は、いよいよ、明日2018年07月26日発売予定です。

 4時20分、目を覚ます、歯磨き、洗顔、
甚平で、六仙公園に行く。

 5時30分、部屋に戻る。
 
 6時55分、体温計をわきの下に、
ニュースなど見ている。
 7時15分、「マッサン」
 7時16分、血圧、体温を記録する。
 7時30分、「半分、青い」
 7時45分、六仙公園に行く。
Sさん、まだ、こちらに来ていないね。
こちらのトイレの掲示板上に、鉢植えが、並べてある。
 あちらのトイレまで行ってみようかな。
 陽だまりの樹ベンチに、Sさんたちがいる。
行って挨拶。
 少し、お話し。猫の散歩の人が来る。
 8時20分、屋にもどり、朝食準備、朝食。
 8時50分、六仙公園に行く。

ベンチに、朝爺が座っている。
 隣に座って、話など。
 Sさん、暑くなるので、こちらを、済ませてから、行っているのだと、教えてもらう。
 9時20分、Sさんが来る。
 9時23分、家に戻り。
 9時26分、出かけて行く、長男を見送る。
  そのまま、六仙公園に行く。
Sさん帰るところだった。
 朝爺と、Sさんと別れ、部屋に戻る。
10時、燃やせないごみだしの日、
 ためていたものを出そうかな。
靴、3足、折り畳み傘と、ビニール傘、割れた茶碗など。
11時10分、小さな花壇、柵を作ったり、
昨年使った、ゴーヤ用の、ネットを、ほぐす作業など。
12時10分、手足を洗う。
 中華丼を温める。
 エンゼルス、また負けた。
14時、ナンプレなど。
15時50分になっても、妻が来ないね。
16時、着替えて、母屋へ行く。
 買い物リストを、見せてもらい、買わないでよいものをチェックする。
16時15分、車で行くことにして家を出る。
 南沢の郵便局に寄る
健康保険税の、振り込み。
 ATMで、生活費を下ろし、妻の通帳に振り込む。

16時35分、イオンへ行く。
16時40分、開小野しようとして、車に、メモを忘れてきた。
チェックしたとき、覚えているものを買う。

16時55分、セルフレジ。
17時10分、家に戻る。
 生ごみ三角コーナー、生ごみ用のネット、を使っていない。
かっわしてから、ポリ袋に入れて、ロトのボックスへ、捨てたよねと聞く。
 いつ捨てたの。
ネットはどうしたの、など聞くが、覚えていないという。
 外の、ごみボックスを見ると、ポリ袋に入れ捨ててある。持ち上げると汁がたれる。
生ごみのひどい臭い。

 出し方について、頼んでおいたことをしていないねと言うが、覚えていないそうで、
 三角コーナーの生ごみを出し、(持ち悪い)
三角コーナーをきれいにする。
 汁がたれるのでネットの中身を入れ替える(気持ち悪い)
 するとネットが、別のネットに入っている、
どういうこと。
 排水溝のネット、替えてある。
なにしたのかわからないね。

 私なら、あと3倍、生ごみためてから、出すが、
こんな、使い方されたのでは、お金がいくらあっても足りなくなるね。
17時50分、きれいにして部屋に戻り、何度も手を洗う。
パソコン、メールのチェックや、取り込みなど。

18時20分、母屋へ行く。まだ、お風呂が沸いていない。

18時30分、「お風呂が、沸きました」。
 風呂に入る。
18時50分、風呂から出る。
 部屋に戻り、パソコン。
19時05分、ブログを書き始める。
19時19分、妻が、出来上がったカレーを少し、持って来てくれる。

20時05分、長男が、帰宅する。
20時30分、母屋、すでに鍵がかかっている、六仙公園、パトロール。
 はるちゃんのママとその友人が犬の散歩。
挨拶、
はるちゃん、熱中症の疑い、体調はどうか尋ねた。
 小さい子は、長引くかも。

見回って、田無タワー水色・雨が降るの?
21時30分、長男のバイクもカバーをかけ、部屋に戻る。
 ブログの続き。

23時52分、ブログを投稿する。
 5,584位 / 2,833,556ブログ ,昨日6141歩、起床4時20分.血圧:137.75、脈拍:64、体温:35.9、体重:68.5、天気:曇/晴/曇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする