のんびり、、、ゆっくり、、、、

一日一歩、、、日々の暮らしをしたためています。

リボン刺繍の壁掛け

2012-03-13 08:09:04 | ハンドメイド

あんな 大ごとになるとは!   先日ある冊子でうめぼしの種を丸呑みすると

胃腸の調子が良くなるという 健康法が紹介されていた。自宅の梅干しで試したところ

種が大きすぎたのか なんと食道に詰まってしまった。

水も飲めないほど はまり込み 吐き気もとまらない。苦しさに耐えかねて救急病院へ

かけこんだ。レントゲン CTスキャンの結果 内視鏡で取り除いてもらった、、、。ふぅ~

        、、、、、、、、、、

 大変でしたね。これは私のことではなく 今朝の新聞のある記事です。みなさん気をつけましょうね。

 以前は 小さな子供や嚥下障害のある お年寄りが こんにゃくゼリーで窒息事故ありましたけど

 まさか 梅干しの種 飲み込むなんて、、、、。それも 偶発的ではなく 意図的になんてしんじられませんね。

 さて  まえから手掛けて なかなか お披露目できなかった リボン刺繍 完成しました。

 まだまだ 刺繍糸もこんなに いっぱい!! なんでこんなに買い込んだのだろう。

 布地屋さんに行くと なぜか魔法にかけられたみたいに お財布のひもが ゆるんでしまう私で。す

 でも 糸とりどりの刺繍意図眺めているだけで 幸せなきもちになれる ひと時です。