いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

2011年6月パンダを見に行く台湾~まずは坦々麺~

2012-02-09 00:34:03 | 2011年6月台湾
さてさて、ホテルでぼんやりして、くっちゃんと、おしゃべり。
「喉がかわいたね~」なんてラウンジでコーヒー。

そんなこんなで夕方近くになったので、のこのこ出かけます。

向かうは永康街。
超有名なディンダイフォンがあるけれど、今回はその道路向いのお店が目印。

老坦々麺(ラオデンタンミミェン)と言う、坦々麺のお店。

外観はとても立派で、超一流店っぽい。

          

「こ・・・ここですか?」
「うん・・・確かにここ。カジュアルなお店のはず・・・」

と、くっちゃんとちょっと躊躇しつつ、ドアを開けると
若いお兄さんとお姉さん2人が「いらっしゃい。どーぞどーぞ」(中国語なのでちょっとわからず)みたいな感じ。

中に入ると、あら不思議。
重厚感あるレトロな感じながら、とってもカジュアルで飾らない店内。

          

          

ね、素敵な店内でしょう?

台湾ならでは。お客さまもそれぞれ自由にくつろいでいるのがGOOD。

          

自分たちでオーダー表を書いて、ひょいと渡すけど、
漢字で書いてあるので、このあたりは余裕、余裕。

坦々麺2個、そんなに辛くしてないでねとジェスチャーつきで説明し
青菜の炒め物と、モヤシ炒めも。

          

あれ?なんとなく、あっさりした坦々麺?と、くっちゃんと顔を見合わせ・・・
まぜて、まぜて、とお兄さんにジェスチャーされて混ぜてみると・・・
うわー!下から、胡麻とラー油のねっとりしたソースがでてくる、でてくる!
すごく濃厚そう!
ちょっと一口・・・から~い!うま~い!暑~い!ヒーハー!
と、くっちゃんともくもく食べる。
からい、うまい、暑い、ヒーハー!の繰り返し。
うーん・・・麺の量より、ソースの量が多くて、ごはんを追加でもらいたいくらい。

ときどき箸休めに、青菜とモヤシを。

          

めちゃくちゃニンニクが効いてるぅ~
でも、それもおいしい。
青菜の甘さが、麺の辛さを中和しておいしいこと。

くっちゃんとおいしくいただき、2人で800円いったかな、みたいな。

うちの猛母が「くっちゃんとおいしいものでも食べて」と諭吉さんを3人くれたのですが、
夏目さん1枚でもおつりがきちゃった感じ。

ここは、また絶対に行きたいお店。
今度は、辛さをもっと減らしてもらって、麺とよーく絡めて、バランスよく食べようっと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年6月パンダを見に行く台湾~空港からホテルへ~

2012-01-26 21:57:57 | 2011年6月台湾
さてさて、松山空港からホテルへ向かいます。
MRT松山機上駅から、大安駅まで高架上を通るMRTで景色を楽しみながら15分ほど。

          

          

まだ新しい松山機場駅。

台北のMRTは、乗り換えもとってもラクチン。
案内も、これでもか、これでもかってくらいあるので安心。

ホテルについては、毎度のご紹介をご覧ください。

今回は、くっちゃんとなので、ツインルームです。

          

お部屋は広くはないですが、2人ともスーツケースじゃなくてピギーバッグなので十分。

窓からの景色は・・・

          

茶色い建物ビュー!・・・ではなく、一応101タワービューでございます。

そして・・・羽田空港で買ったポーチなどを撮影。

          

上は親友Mちゃんへのお土産、下はワタクシの。お揃いでございます。

と・・・あれれー?!いきなり、くっちゃんひっくり返って寝てるし。
朝、早かったもんね~。
時間も早いし、小1時間ほどお昼寝しましょうかね~

と、台北のっけから、いい加減なワタクシたち。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年6月パンダを見に行く台湾~機内で~

2012-01-20 23:26:10 | 2011年6月台湾
さてさて朝ごはんをいただいて、ラウンジでまったりしたら、いざ機内へ。

ワタクシが通路側、くっちゃんはその隣。
順調に高度を上げ、水平飛行に。
実質3時間のフライトなので、素早く飲み物と機内食がサービス。

          

華いろ松花堂御膳。デザートはアイスクリーム、これうれしいね。
お飲み物はコーラをいただいてみます。

          

お弁当なので温かくないのは仕方ないけど、ちと冷たすぎる感じもあり・・・
でも、お味はとってもおいしい!
この軽食系の機内食、大賛成です!
お酒のツマミにもいいし、お食事としても申し分ない。

おいしくいただいて、コーヒーを飲みながら、くっちゃんとおしゃべりしてると
あっと言う間に松山空港に到着。

          

松山空港は結構な混雑ぶりで・・・これ、羽田便と、もうひとつの便が同じターンテーブルからでてくるから。

左端で切れてるのがくっちゃんの後姿(笑)

無事に荷物をピックアップして、とりあえずは、MRTで15分ほどのホテルへ向かいます。

ちらっと外を見るに、晴れてる感じ!
毎度毎度、豪雨に見舞われるのに、なんとめずらしい!
気持ちがどんどんUPしてきまーす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年6月パンダを見に行く台湾~空港で~

2012-01-11 22:34:54 | 2011年6月台湾
毎度毎度の台湾旅行記でございます。

2011年6月・・・同僚くっちゃんと恒例の台湾の時期を考え始めたころ・・・
くっちゃんが一時的にすごい激務に!
がんばり屋のくっちゃんは、隣の課で見ていても一生懸命で、フル回転。
ご本人も「うーん、ちょっとリラックスしたいかも」とのことで、
「じゃあ、早めに行っちゃいますか?」と、得意の速攻手配開始。

日程は6月10、11、12日の2泊3日。
航空券は毎度のJALで羽田空港⇔松山空港、ホテルもこれまた毎度のパークタイペイホテルで。

朝10時羽田発なので集合はJALカウンター前に8時、
リムジンバス利用のくっちゃんは、
お疲れのところ少し早めに到着してくれて、7時半には「空港に着きました」とメールが。
ワタクシは電車なので、時間ピッタリに空港に。

          

          

あまり人のいない朝の空港。
空気がさわやかに感じて、足取りも自然と軽く。くっちゃんをすぐに見つけて駆け寄って
「いやいや、おはようございます」
「道中よろしくお願いいたします」
と、柔道部なみに、お互いに礼!

楽しい旅のスタートです。

さて、チェックインは、ワタクシがJGC会員なので、ビジネスクラスカウンターで。
さっさと済ませて「お腹すいたから、とにかく朝ごはんだね」とラウンジへ。

          

          

大きな紙飛行機と、鶴丸の折鶴に迎えられてうれしい。

受付スタッフの女性は
「おはようございます。本日はありがとうございます。ごゆっくりおくつろぎください」と
とびっきりの笑顔。

さてさて、とにかく席をとって、食べましょう。

          

          

どこのお席も素敵で、リラックスできそうだけど、窓際に座ることに。
もちろん飛行機を見ながら・・・いや、見ないくらいにお腹空いてたし。

                    

温野菜たち。これ、大好きです、えへへ。

          

シリアルや、ちょっとしたお野菜や、チキンなど。

          

やっぱりみんな大好き和食たち。

          

くっちゃんのお席。
小柄だけど、いつも、ガッツリ召し上がるくっちゃんは、今回もなかなかの盛り具合。

          

ヘタレなワタクシは、カイザーのオレンジパンはおかわりしたけど、毎度のことながらこんなもんで。
台湾線の機内食はおいしいから、ちょっと食べたいしね。

さっと食べて、コーヒーでくっちゃんとおしゃべりしながら、あっと言う間の待ち時間。

歯を磨いて、身支度を整えて、気づけばもう搭乗時間。

では、機上の旅を楽しんできます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北から帰りました

2011-06-13 09:12:26 | 2011年6月台湾
今回の台北は、本当にのんびりして、またアクティブに新規開拓も。

穏やかな同僚くっちゃんとの旅は、終始ほんわか。

なぜかスタバで、フラペチーノが1個買ったら1個おまけのキャンペーンの日に遭遇したり。

3月の台北旅行もまだぜんぜん書き上げてないので、
いつになるかわからないけど、ぼちぼちやりマス。
その節はお付き合いくださませ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉まん

2011-06-11 17:02:49 | 2011年6月台湾
うま~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ~

2011-06-11 12:09:41 | 2011年6月台湾
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足ツボ中~

2011-06-10 21:49:29 | 2011年6月台湾
お約束の外は豪雨~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港国際線ターミナル

2011-06-10 09:23:59 | 2011年6月台湾
いざ!台湾へ!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする