日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

東京都脱出できる人はよいけれどできない人もいます!

2024-03-14 15:09:00 | 日記

はじめのことば

農民(国民)は権力や地位がすてきなものだと想像する
エマソン(アメリカ思想家)

行く人来る人

日本の住宅事情の縮図を毎日見ながら、早朝散歩をしています。空き家、更地、解体、そして、新築のマンションに一軒家、とどめはごみ屋敷、よりどりみどりです。私の家の隣は空き家、その隣は新築二世帯住宅、まだ住んでいる気配はありません。首都圏の住宅問題は、相続人なし、固定資産税、空き家の維持費等で曲がり角にきています。

貧富の格差が広がり、少数の富裕層とその他多数の貧困層に日本社会は完璧に分かれました。
首都圏のマンションは値上がり続けて、庶民には手が届かない物件になりました。新築タワーマンションも売れ行きがいいといわれています。その波にのっている富裕層、その中の"パワーカップル"(夫婦共に年収700万円以上)が一翼を担っています。

物件価格が上がるということは賃貸家賃も上がることになります。しかし、収入が頭打ち、下がる人たちにとっては、家賃が重荷になってきます。そして、物価高に収入が追いつかない家庭は首都圏郊外に引っ越しせざるをえなくなります。

首都圏"転出・転入"の記事を紹介します。

東京23区の新築マンション、価格上昇いつまで? 昨年の平均価格は初の1億円超(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/cab23facc8f36b49744acee1e8a0b82faae1578c

東京圏の転入超過12.6万人 コロナ前の85%まで戻る:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA297NV0Z20C24A1000000/

子育て世代「東京脱出」 住宅高く1.5万人が近隣3県に:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14C9J0U4A210C2000000/

きょうの朝ごはん

きょうは仕事が休みですので
コンビニ弁当の代替えとして我が家の朝食を載せました。





きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうごさいました。