NBAとバッシュと競馬好き

競馬で勝ったお金でバッシュを買う、それが幸せ。

ありがとう日本代表。

2010-06-30 23:57:32 | Weblog
夜中のW杯の試合は素晴らしかった。結果は残念だったけど、全員ががんばってる姿に感動した。悔し涙を見てこっちも泣きそうになった。歳だなぁ…

さてバスケ代表だってきっとやってくれるはず!と思ってさりげなくサイト見てたら代表メンバーが発表になってました。ほぉほぉ、田臥選手も川村選手も残ってるね、これでチケット買った国際親善試合でも見られる可能性は高いのかね、いないのは渡米中の竹内譲次選手だけかね…とか見てたら、ん?下の注意書きみたいなところに「公輔選手も出ません」とか書いてあるぞ。しかも「NBAトライアウトのため」と来たもんだ。早速本人のブログを見ると急遽渡米ですと。やっぱり世界に揉まれないと強くなれないですからね、がんばれー。

この夏一番欲しかったバッシュ。

2010-06-29 22:57:21 | Weblog
Zoom Kobe 5 USAカラーを手に入れました。どうせ買うし、と思って安い店で売ってるうちに買いました。案の定、品切れが始まりだしたようです。ほっ。
さてさてまもなくFA解禁の7月1日を迎えますが、LeBron、Wade、Boshは果たしてどこへ行くのか。なんか集まって行き先相談してるみたいですが、つるんで同じチームに行ってもかっこ悪いですよね。それで優勝できなかったらなおさら。ハングリーな戦いが見たいものです。とはいえBoshにはみんなフィットすると思うし、欲しがる気持ちもわかる。

獲ったどぉ~!。

2010-06-26 20:23:52 | Weblog
それはバスケ日本代表の親善試合のチケットです。墨田区総合体育館は勝手に私のホームコートみたいになってます。久々に10時ジャストにチケットを取るなんて行動に出てしまいました。日本のベンチ裏狙いましたが速攻売り切れてました…まぁアリーナ席確保できたからいいけど。全体的にすぐ売り切れてましたね。サッカーに見習ってバスケ日本代表もかっこいいとこ見せてほしいっす。

いよいよ今宵…。

2010-06-24 23:50:10 | Weblog
日本代表運命の一戦…もそうだけど(私は寝ます)、NBA Draftだぁぁぁ~
ということで誰も一位指名を疑わないJohn Wall君ですが、早速ReebokのSignatureシューズの登場です。「ZigTech Slash」という名前のようですが、純粋にどんな履き心地なのか技術が気になるところです。バスケの動きに効果的にはあまり見えんが…なんかはずみそう。

大台まであと少し。

2010-06-23 21:25:17 | Weblog
久々に時間が取れたのでコレクションをアップしました。基本USAものしか買わないようにしているのでペースは落ちてるはずですが、欲しい気持ちは相変わらず減りません。まぁ今夏は買いまくりなんでしょうけどね…夏競馬がキーポイントです。がんばるぞ。

http://mattomk.hp.infoseek.co.jp/

(ちなみにいつでもいけるようにページ左側のブックマーク欄にはいつも載ってます)

翻弄された結果。

2010-06-19 22:34:31 | Weblog
いやぁ、買っちまいました。Jordan CP3 Tributeです。全然予定になかったんだけど。Air Jordan 3に思い入れがあるわけでもないんだけど、「あ、履きやすそう」と思って、つい。しかしChris PaulはちゃんとUSA代表に入ってくれるんでしょうな。頼みますよ。

なが~いシーズン終了。

2010-06-18 23:30:49 | Weblog
いやぁ、終わった。最後は両チームとも気合いだけで戦ってる感じで美しくはなかったけど迫力はありました。Kobeがひどく空回ってたけど今日は周りが良くサポートしてました。その辺がLakersの強さかも。

しかしね、結果がわからないように昼からNBA関係はもちろん、Yahooとか危ないサイトは一切見ないで、よし帰るぞ、と思って携帯電話取り出したら、ガジェットに「レーカーズ○○○」的な文字が…アホかっ!んなところに配信してくんな!しかも一発目のニュースがそれって…

さーて、これでW杯に集中できる(笑)