NBAとバッシュと競馬好き

競馬で勝ったお金でバッシュを買う、それが幸せ。

千葉ジェッツを変えた男。

2022-06-30 19:36:59 | Weblog
かっこいいタイトル…。人格者ですよね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/90e6a3b0e6ac4f23da8491475e101bc2e2d062f2

Dejounte MurrayをSpursが放出しちゃったのがすごく意外なんですが。代わりとなる若手の目星が付いたらアリだと思いますが、Spursにそんな選手いたか…?Hawksもボール持ちたい選手増えてもそんなに効果はないような気がするんだが。

思い出補正。

2022-06-28 19:37:53 | Weblog
三遠に金丸選手が決まったようです。良いPGがいれば面白いと思いますが、残ってます?

T-Mac 3.5です。現物を持っていた方はお分かりかと思いますが、色をめっちゃ補正して描いてます。これ実物は後ろのパーツが最初から超黄ばんでいたのが市販版だったんですよね。せっかくのUSAカラーが台無しでショックでした。思い出はキレイに補正して残そうと思います。

Zion 2。

2022-06-26 21:04:59 | Weblog
隣駅の本屋までDunkshoot誌を探しに行っても見つからず、我が町では二度とバスケは展開されないのか…と途方に暮れていましたが、発売日明日みたいじゃん…NBA FINALの記事を載せるために多分ずれているのかと。今までこんなことなかったから全く気が付かなかった。言ってよ…

Zion 2が発売されているみたいですが、イカツイです。でもそれはそれで特色があって良いと思います。歳がバレますが、LJぽい。

Huarache 2k4。

2022-06-25 22:18:50 | Weblog
近所の本屋さんが潰れてて、Dunkshoot誌を直接手に入れる機会が無くなりました…

Zoom Huarache 2k4です。Kobeが筆頭でしたがいろんな選手が履いていた記憶があります。このカラーはアテネ五輪でCarlos Boozerが履いていたカラーを再現です。やはりバスケ界にはHuaracheシリーズやHyperdunkシリーズが必要だと思います。G.T.シリーズを推すならもっとしっかり推して下さい。

NBA Draft 2022。

2022-06-24 19:19:24 | Weblog
噂されていた通り、元ジェッツHC大野さんは三遠ネオフェニックスへ。核になる選手が見当たらないのですが、他人事ながら楽しみです。

さてNBA Draftですが、TOP1はもう決まったものと思ってましたが、いきなりBancheroが選ばれてビックリ。まぁ上位3人はそんなに差がないように思うので、誰が活躍するか楽しみです。一番謎指名はBlazersかな。LillardとSimonsがいるのにガードを獲る意味はあるのでしょうか…?とりあえず誰が誰だか全然勉強が追いついていないので、Summer Leagueで勉強したいと思います。

Draftの裏でのトレードも楽しみにしてましたが、今年はあまり動いてませんね。Kyrieどこにいるんでしょうかね。

6+7+8+11+12+13+14。

2022-06-23 21:17:08 | Weblog
Jordan優勝時のAir Jordanの合体シリーズとして、Jordan Two Treyというのが出るらしいのですが、USA風にしたところで、やはりオリジナルには勝てませんよね、という典型例と思われます。てか14どこだよ、と思ったらソールに思い切り XIV てあるっぽい。

ヘッドコーチが決まりませんね。

2022-06-22 21:10:37 | Weblog
NBAは日本時間金曜日にNBA Draftですが、今年は上位指名はBIG MANばかりになりそうで少しさみしいです。毎年アシストうまいちっちゃいPGを楽しみにしていますが、今年は一巡目でも全然いないんじゃないかな。勉強用のMock Draftを貼っておきます。

https://www.espn.com/nba/insider/insider/story/_/id/34121058/2022-nba-mock-draft-projecting-all-58-picks-based-latest-intel-scouting

さて国内Bリーグですが、千葉ジェッツは大野HC退団は決まりましたが、アシスタントコーチから通訳さんまで裏方全員離れることになりました。アシスタントコーチはまぁ戦略で共存する部分もありますからまぁそうでしょうな、という気がしますが、ビデオコーディネイタとかまで離れるのはちょっと意外。カルチャーが1から変わりそうです。まぁ選手がほとんど残っているから大丈夫だろうけど。
ジェッツは一応HC内定が噂されますが、上位チームではアルバルクもブレックスもヘッドコーチ決まってなくて大丈夫ですかね。みんなその座を狙っているだろうから水面下の攻防は凄いのだろうけど、どんどん人材が限られてきちゃいますよね。