goo blog サービス終了のお知らせ 

Matthewの映画日記?

Matthewの独断と偏見に満ちたお気楽日記

PS3がぁーーーー 壊れた

2009-11-22 16:40:55 | ゲーム
今日も「ラチェ&クラ Future2」をプレイしようと思い、をスロットに挿入するも、全く読み込んでくれなくなってしまいました
「なんで?どうして?」おかしくなる心当たりなんて、全くないんですが・・・
今回の「ラチェ&クラ Future2」をプレイするにあたり、「ラチェット&クランク Future 外伝 海賊ダークウォーターの秘宝」をクリア後、箱に購入時と全く同じ状態で収納していただけなので、ハードの損傷ってありえないです。

「ラチ&クラ F2」だけかと思い、他のゲームソフト、DVDと読み込ませてみましたが、どのディスクも、読み込んでくれなくなってしまいました。
 
今回、久しぶりに電源入れたら、「システムアップデートをしてください」との指示が出たので、言われるままにアップデートしました。

今回の「ラチェ&クラ Future2」をプレイしていて思ったことはあります。
それは、ディスクの読み取りというか、なんというか、プレイしていて、とても不安定だったんです。
同じ場面(クリア出来ずにRE-PLAY)していると、真っ黒画面になってしまってフリーズ、ラチェットが同じステージの部屋移動する(自動セーブポイント前の所)プレイ中画面のまま、フリーズしてしまったりということが、「ラチェ&クラ Future」では無かったのに、今作では、何度も起きていたんです。
以前には無かった、惑星移動時のロード中の待ち時間が長かったり(ここでフリーズしたことは無かったです)と、ボトル箱が宙に浮いたままだったり、バグっぽいものが画面の中にかなり多いなぁと、容量が増えた分、動作が不安定なのかなぁと、思っていたのですが、こんなことになるとは・・・

ネットで調べてみると、「システムアップデートにより、ディスクを読み込まなくなってしまった」という同じの症状の方たちが多くいることが、分かりました。
(全く、電源が入らなくなるという症状も、多くあるようです)
自分のPS3は、初期型の60GBモデルですが、この症状は主に初期型に多く起きているようで、初期不良のようにも感じるのですが・・・
いろいろな書き込みを見てみると、保証期間が過ぎていても、無償で修理された人と、やはり1万近くの有償で修理された人といるようなのですが、この線引きは、一体ドコで行われているんでしょうか?

サポセンに電話して、症状を伝えると、「このまま、修理の申し込みもできますが」と言われましたが、断りました(電器屋で、修理受け付けてると思ったので)
とりあえず、修理の方向で、今から電器屋に持って行きたいと思います。
電器屋に持っていったら、PS3は、ユーザーとメーカー自身のやり取りでしか、修理依頼を、受け付けていないんだそうです。
「はぁ?」って感じです。
更に、修理に出すのにも、いろいろ設定解除とか、個人情報保護のために、内蔵HDDを自分で取り外したりしないといけないらしく、めんどくさいです。
そういう慣れない行為によって、壊れたりしたらどうしてくれるんですかね
SONYの対応って、最低だと思った、今日この頃です

物は違えど、その点、甥っ子のDSを修理依頼に出したときは、任天堂の対応は素晴らしかったですね。
甥っ子が貼り付けたシールまで、何の遜色もなく、返って来ました。
液晶交換になったと思うのですが、信じられないくらい、そのままに返ってきました。

修理に関して、無償と出るか、有償と出るか・・・こればかりは、運ですね。


電器屋のポイント溜まってるし、新型、買っちゃおうかなぁ?(ラチェ&クラのためだけに)
本当は、東芝BDが出たら使おうと思っていたんですが・・・

実際、PS2互換に惹かれて、購入しましたが、PS2遊んでないし、今も売らずに置いてあるし、イミなし
全てのゲーム機に言える事ですが、軽量化のためか知りませんが、どうにも自分は、スロットローディング方式は、嫌いです。
ディスクの取り扱いに注意はいるし、なんとなく壊れやすい気がするんですよね

「ラチェ&クラF2」いいところまで、進んだのに、早くエンディングが見たいのに----!!
あのあと、どうなるんだよーーーーーー!!


PlayStation 3(120GB) チャコール・ブラック(CECH-2000A)

ソニー・コンピュータエンタテインメント


このアイテムの詳細を見る



ラチェット&クランク FUTURE(フューチャー)2

ソニー・コンピュータエンタテインメント


このアイテムの詳細を見る


ラチェクラ 初回特典

2009-11-14 00:59:08 | ゲーム
久しぶりに、日本の公式HPに行ったら、こんなニュース記事が


公式HPより

もう予約してあるので、大丈夫ですが、またPlayStaition@Storeか・・・
アカウント、無事に入れられるかな?

ラチェット&クランク FUTURE(フューチャー)2 (初回生産限定特典「ラチェットパワーアップアイテム」ダウンロード可能プロダクトコード記載チラシ封入)

ソニー・コンピュータエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii

2009-11-08 12:53:59 | ゲーム
ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii

任天堂

このアイテムの詳細を見る


Wiiで、ゲームらしいゲームを持っていなかったので、購入することにしました。


マリオは、ゲームの代名詞とも言えるものですので、良いかも。
スーファミ以降、据え置き型ゲーム機は、任天堂物では、Wiiになるまで購入していなかったので、マリオも、スーファミまでしか、購入していません。
DSとか携帯ゲーム機では、購入していないので、マリオプレイも、何年ぶりになりますね。


「ラチェット&クランク FUTURE 2 」 PS3ソフト 予約開始

2009-09-04 01:45:33 | ゲーム
ずぅっーと待っていた、「ラチェット&クランク FUTURE 2」の予約が開始されました

もう、本当に本当に、待ちくたびれましたよ

早くPlayしたいなぁ

日本の公式サイトでも、新しいトレーラーが公開されてました。

日本公式サイト http://www.jp.playstation.com/scej/title/ratchetf2/

米PLAYSTATIONにも、別の新しいトレーラーが公開になっていました。

こちらでどうぞ http://www.us.playstation.com/PS3/Games/Ratchet_and_Clank_Future_A_Crack_in_Time#fbid:tJoXQRvOaQH

米国公式サイト http://www.us.playstation.com/ratchetandclank/a-crack-in-time-trailers.html#

もう、本当に、本当に、超楽しそうなんですけど~ ~ ~ ~ ~



あと、ついでに、プレステ2で「ラチェット&クランク」とコラボ(?)していた「ジャックXダクスター」の新作も、PSP版で発売されるようです。
こちらも、予約開始になりました。

こちらも、1・2と続けてプレイしていましたが、結局、3は日本では発売にならなかったようです。
「結局、シリーズ終了か?」と思っていたところ、PSP版での新作発売、うれしいですね

ジャックXダクスター 公式サイト http://www.jp.playstation.com/scej/title/jak_psp/

米Playstationにて、トレーラーが見られます。
http://www.us.playstation.com/PSP/Games/Jak_and_Daxter_The_Lost_Frontier

ラチェット&クランク FUTURE(フューチャー)2
(初回生産限定特典「ラチェットパワーアップアイテム」
ダウンロード可能プロダクトコード記載チラシ封入)


ソニー・コンピュータエンタテインメント


このアイテムの詳細を見る




ジャックXダクスター エルフとイタチの大冒険


ソニー・コンピュータエンタテインメント


このアイテムの詳細を見る





blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

素晴らしい すごい とても良い 良い

DS『レイトン教授と魔神の笛』 予約開始

2009-08-27 20:19:51 | ゲーム
以前から紹介している、任天堂DSソフトレイトン教授シリーズの最新作『レイトン教授と魔神の笛』が、予約開始になりました。

公式ホームページにて、発売までのカウントダウンデスクトップアラームが、ダウンロード出来ます。
ダウンロードしてみました。  ↓こんな感じ
            

発売、楽しみです


公式サイト http://www.layton.jp/majin/index.html


レイトン教授と魔神の笛

レベルファイブ

このアイテムの詳細を見る


blogram投票ボタン ←よろしかったら、ポチッと!!


■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview