goo blog サービス終了のお知らせ 

Matthewの映画日記?

Matthewの独断と偏見に満ちたお気楽日記

暫定税率は廃止しての話だよね?

2008-03-22 00:01:01 | 時事ニュース
道路財源一般化、野党に修正協議申し入れ 民主は否定的(朝日新聞) - goo ニュース


道路財源一般化は構わないが、ガソリン税の暫定税率は廃止しての話だよね。
こんなに原油高で、国民全体が疲弊しきっている時に、暫定税率を恒久税率にはしないよね?

本当にいるんですね

2008-03-18 06:01:35 | 時事ニュース
日本ハム中田翔、人生初の下積みも監督の親心伝わらず(夕刊フジ) - goo ニュース


本当に、こういう人っているんですね

スポーツ、しかも野球って、みんなでグラウンド整備とかするものだとばかり思っていました。
実力があるからしょうがないとしても、チームメイトからは影で妬まれてたでしょうね
挫折を知らないって、ある意味選手としては大変ですよね(後々)
監督さんの親心が伝わり、大きく成長してほしいですね

Sonyよ、お前もか!!

2008-03-10 21:11:10 | 時事ニュース
ソニー・エリクソンがドコモ向け端末事業を見直し、縮小の公算(ロイター) - goo ニュース

三洋(?)、三菱、に続き、ソニーもDoCoMoから、撤退方向にあるみたいです。

以前にも書きましたが、使い慣れたメーカーがなくなると、DoCoMoユーザーも離れるかもしれませんね。

P・N・F・SH・L(LG)・ノキア(ってまだあったっけ?)メーカーが少なくなると、選択肢も限られますね。「じゃあ、auに、ソフトバンクに」ってなりますよね無理にDoCoMoである必要性もないですし
三菱撤退より、ソニーの方が影響大きそうですね。ソフトバンクの一人勝ちになってしまうのでしょうか?

DoCoMoは、端末にクレーム(不具合)が見つかると、端末1台につき、メーカー側がDoCoMoへ支払う賠償料(違約金?)が、かなり高額らしいです(噂)そういったところも、メーカー側に嫌われる原因かもしれませんね。メーカー側も割りに合わないビジネスは、この厳しい世の中、したくないですよね

:結婚だって、驚いたっ!!

2008-03-09 03:45:21 | 時事ニュース
TOKIOの山口さんが結婚(読売新聞) - goo ニュース

TOKIO、初の妻持ちアイドル(?)。自分的には、どうでもいいが
まさか、一番乗りが山口達也とは思わなかったなぁ。
おめでとうございますお幸せに

これからTOKIOの面々も、妻帯者が増えちゃうかもYO!!
次は、キンキか?、嵐か? この辺も良い年になりつつあるよね

社会主義って・・・

2008-03-08 23:36:24 | 時事ニュース
外国芸能人の審査厳格化 ビョークさんの発言受け中国(共同通信) - goo ニュース

消息不明の北京の弁護士帰宅 「公安当局に連行された」(朝日新聞) - goo ニュース

こういうところが、大戦前の軍国主義下だった頃の日本みたいで怖い。

好きなこと、思ったことが、自由に言えないって苦痛だろうな。
今の発言の自由が認められている日本に住む自分には、好きなことを大きな声で言えない(実際、大きな声で話しませんが)社会主義国で暮らすことは出来ないと思う。