昨日、『人間失格』を観に行った、いつも利用する映画館でも、やっと3Dシステムの導入が決まったようです。
来月公開のジョニー・デップ出演の『アリス・イン・ワンダーランド』から、導入上映となるそうです。
しかも、嬉しいことに、この映画館では、3D上映に対しても、各サービス料金が使えるので、実質、プラス300円上乗せの鑑賞料金で見ることが可能になります。
以前、『アバター3D』を観に行った県内唯一(かな?)の3D上映映画館は、各サービス料金に関係なく、一律2000円での鑑賞料金でしたので、よく利用する映画館が3D上映を開始したら、また客足は遠のくでしょう。
3/8より、こちらの劇場も、サービス料金プラス300円で鑑賞できるように、料金変更がHPに、記載されていました。当然と言えば、当然。
ポイントシステムも、いただけないポイントシステムでしたし・・・
無料招待券になるまで観て、無料招待券で観て、きっともう行かなくなると思います。
新しい映画館で、シートとか設備もキレイで良いのですが、客の鑑賞に対する対価(会員ポイントサービス)が、よく利用するところと比べると、雲泥の差なので・・・
『アリス・・・』からだなんて、本当に嬉しいなぁ
もちろん、3Dでジョニーを、鑑賞しますよ
←よろしかったら、ポチッと!!
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
来月公開のジョニー・デップ出演の『アリス・イン・ワンダーランド』から、導入上映となるそうです。
しかも、嬉しいことに、この映画館では、3D上映に対しても、各サービス料金が使えるので、実質、プラス300円上乗せの鑑賞料金で見ることが可能になります。
3/8より、こちらの劇場も、サービス料金プラス300円で鑑賞できるように、料金変更がHPに、記載されていました。当然と言えば、当然。
ポイントシステムも、いただけないポイントシステムでしたし・・・
無料招待券になるまで観て、無料招待券で観て、きっともう行かなくなると思います。
新しい映画館で、シートとか設備もキレイで良いのですが、客の鑑賞に対する対価(会員ポイントサービス)が、よく利用するところと比べると、雲泥の差なので・・・
『アリス・・・』からだなんて、本当に嬉しいなぁ

もちろん、3Dでジョニーを、鑑賞しますよ

![]() | アリス・イン・ワンダーランド (ディズニーアニメ小説版)T.T.サザーランド偕成社 このアイテムの詳細を見る |

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



