goo blog サービス終了のお知らせ 

Matthewの映画日記?

Matthewの独断と偏見に満ちたお気楽日記

やっと、導入されることになりました

2010-03-07 15:47:14 | 映画関連ニュース
昨日、『人間失格』を観に行った、いつも利用する映画館でも、やっと3Dシステムの導入が決まったようです。
来月公開のジョニー・デップ出演の『アリス・イン・ワンダーランド』から、導入上映となるそうです。

しかも、嬉しいことに、この映画館では、3D上映に対しても、各サービス料金が使えるので、実質、プラス300円上乗せの鑑賞料金で見ることが可能になります。

以前、『アバター3D』を観に行った県内唯一(かな?)の3D上映映画館は、各サービス料金に関係なく、一律2000円での鑑賞料金でしたので、よく利用する映画館が3D上映を開始したら、また客足は遠のくでしょう。
3/8より、こちらの劇場も、サービス料金プラス300円で鑑賞できるように、料金変更がHPに、記載されていました。当然と言えば、当然。
ポイントシステムも、いただけないポイントシステムでしたし・・・
無料招待券になるまで観て、無料招待券で観て、きっともう行かなくなると思います。
新しい映画館で、シートとか設備もキレイで良いのですが、客の鑑賞に対する対価(会員ポイントサービス)が、よく利用するところと比べると、雲泥の差なので・・・

『アリス・・・』からだなんて、本当に嬉しいなぁ
もちろん、3Dでジョニーを、鑑賞しますよ


アリス・イン・ワンダーランド (ディズニーアニメ小説版)
T.T.サザーランド
偕成社


このアイテムの詳細を見る





blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

面白そうな映画が、ぞくぞく

2010-02-28 01:06:55 | 映画関連ニュース
『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』を、観る前に流れた予告編が、とてもおもしろそうでした。

映画『シャッター アイランド』予告編(30秒)


映画 ザ・ウォーカー 予告


映画「ナイト&デイ」特報 オフィシャル


映画「特攻野郎Aチーム THE MOVIE 」特報HD



ピーター・ジャクソン監督が、また、とんでもないもの作ったらしい

『第9地区』最新予告編(モザイク(3/5)解禁)


スピルバーグ監督「宇宙戦争」の二の舞は、避けて欲しいです。

でも、どれも面白そうで、観たいですね。

blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

『アーサーとミニモイの不思議な国』続編が日本公開決定!

2010-02-21 00:05:00 | 映画関連ニュース
フランスで大ヒット!リュック・ベッソン監督『アーサーとミニモイの不思議な国』続編が日本公開決定! - シネマトゥデイ

映画『アーサーと魔王マルタザールの逆襲』 - シネマトゥデイ




リュック・ベッソン監督のCGアニメ『アーサーとミニモイの不思議な国』の続編が、日本でも公開になるようです。

自分は、知らなかったのですが、『アーサーとミニモイ』シリーズ(?)は、全三部作らしく、前作に続く今作『アーサーと魔王マルタザールの逆襲』は第ニ章なのだそうです。

主演のフレディ・ハイモア君は、相変わらず大忙しですね。
さすがに、最終章も製作に入っているらしいですが、フレディ君が成長期に入っているので、早く撮らないと大変ですよね。

とりあえず、楽しみかも

映画『アーサーと魔王マルタザールの逆襲』予告編



日本語吹替えは、前作に引き続き、アーサーを神木隆之介、マルタザールをGACKT、今回、新たにIMALUが、声優を務めるそうです。



GACKTと神木隆之介、リュック・ベッソン監督からのアツいラブコール!『アーサーとミニモイの不思議な国』続編の声優に - シネマトゥデイ

王女セレニアの声は、確か、マドンナが声をあてていたと思うんだけど、キャスト名にありませんね。
声優、変わっちゃったのかな?

公式サイトはこちら http://www.arthur-movie.jp/top.html

第一章となる前作は、こちら↓
アーサーとミニモイの不思議な国
DTSスペシャル・エディション [DVD]


角川エンタテインメント


このアイテムの詳細を見る



アーサーとミニモイの不思議な国 [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント


このアイテムの詳細を見る



blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

素晴らしい すごい とても良い 良い

LOTRファンが作った自主制作映画

2010-02-19 17:45:57 | 映画関連ニュース
『LOTRファンが作った自主制作映画』なる見出し記事を見つけて、内容を読んだら、YouTubeで公開されているというので、見に行ってみました。

その記事には、今作品の前にも、1作品、YouTubeで公開していたと書かれていました。
前作は、制作費45万円とのことですが、「LOTR三部作」にぜんぜん見劣りしていません。
出演されている役者さんたちも、無名に近い人ばかりなのかもしれませんが、映画の制作費って、ほとんどがギャラなのかもしれませんね。
この作品に限っては、ギャラは別勘定、もしくは、ボランティアなのかもしれません。
今回、紹介している作品は、監督さん自ら制作費を出したのと同時に、前作を観た人からの寄付が350万ほど集まったのだそうです。

紹介されていた映画の予告編ムービー

Born of Hope - Trailer May 2009


こちらが、1作品目の予告です。
Hunt For Gollum Trailer 2


自主制作でコレだけ作れてしまうって、すごいなぁ。

DVD(日本語字幕つけて)発売してくれたら、買うのになぁ。

blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

素晴らしい すごい とても良い 良い

古代進をキムタクが・・・

2009-12-21 21:09:16 | 映画関連ニュース
映画館でもらった『シネコンウォーカー』に、来年公開予定の映画の公開日カレンダーという記事があって、現在、劇場用アニメ『 宇宙船艦ヤマト 復活篇』が、公開中ですが、来年12月には、宇宙船艦ヤマトの実写版『SPACE BATTLESHIP ヤマト』が、公開となるようです。
“古代 進”を木村拓哉が演じるのだそうです。
キムタクも、思い切ったことしたなぁと思ってしまいます。
コスプレしたかったんでしょうか?

“森 雪”役に、黒木メイサとありますが、彼女ように眼力の強い人では、自分的には、イメージに合わない気がするんですが・・・

「宇宙船艦ヤマト」を、実写版で見て、楽しめるんですかね・・・ギモン?
どっちにしろ、見る気しないですけどね

もうホームページが、出来ていました。

公式ホームページはこちら http://yamato-movie.net/
っても、まだキャスト紹介だけですが・・・

blogram投票ボタン ←よろしかったら、ポチッと!!